選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 小学5年生くらいから塾の算数の授業についていけなくなってきた
- 塾の宿題が多すぎて何から手をつけたらいいかわからない
- 応用問題になると解けなくなる
内容
「算数を制する者が中学受験を制する」
※本コースは中学受験のために集団学習塾に通っている小学校高学年のお子さまを想定したコースです。四谷大塚、日能研、サピックス、英進館など、どの塾に通われているかは問いません。
小4の夏から集団塾に通い始め、中学受験で明治大学の直系の付属校に合格し、その後明治大学までトップクラスの成績で推薦で進学した先生が、丁寧に中学受験算数を教えます。状況によってはご要望に応じて理科の計算問題(濃度の問題や力のつり合いなど)も指導に織り交ぜることも可能です。
【コースの概要とポイント】
①塾の授業やテストで解けなかった問題の解説
既に志望校が決まっていて教材をご用意いただける場合には、状況に合わせて過去問を扱っていくことも可能です。お子さまの現在の状況や志望校に合わせ、個別指導ならではのカスタマイズできめ細やかな指導を受けられる点が最大の魅力となるコースです!
②「自力で時間内に解ける」がゴール
解説を聞いて「なるほど、わかった!」とまではなるのに、いざテストとなると思うような点数まで伸びない...これは本当に多くの学生が経験する現象です。そしてその本当に原因まで辿り着けない、あるいはどこかで気づいていながら目を背けてしまう...これが最大の課題でしょう。物事には、「わかる」「できる」という単純な言葉で片付けられない、完成した次元が存在します。決して避けるべきではないこの最重要課題に対して僕は徹底的にアプローチをしていきます。何が足りないのか、プロの先生と一緒に分析をしていくことで、次第に自分一人でも原因を見つける力も身についていくはずです。
③学習計画のサポート
宿題を無理に増やすことはしません。実は中学受験は高校受験以上に大変です。既に通われている学習塾から大量の宿題が出されているケースもよくありますので、必ず状況を確認させていただき、「今の状況からすると、どの教科のどの分野の学習を優先した方がいいと思う?」と問いかけ、一緒に考える時間を作りながらサポートしていきます。「お子さま本人が自分で考える力と習慣を身につけていく」ということが中学受験における最大のメリットとなります。
【事例紹介/合格実績/頂いたお声】
①西南学院中学校合格(福岡県/偏差値68)
森田塾生。算数の偏差値が伸び悩み、入試本番4ヶ月前に担当することになった生徒さん。直近のテストの偏差値は【国語62 算数47 社会61 理科53】。初回の指導内容は「図形の切断」と「立体の切断」。基礎はしっかりと固まっていたおかげで、直前期での依頼にも関わらず算数の偏差値を60近くまで大幅に伸ばした生徒さんでした!保護者様からは「先生に教えていただくようになってから、分からなかった問題が1人で解けるようになり嬉しくて、よくガッツポーズをしてます!笑」というコメントをいただきました。
②青雲中学校合格(長崎県/偏差値62)
英進館生。小学5年生の冬から約1年間、1回120分で担当させていただいた生徒さん。当初は塾から出される大量の宿題に、どこから手をつけたらいいのかわからず、保護者様も困っていた様子でしたが、授業の終わりに保護者様も同席いただき、優先順位を毎回丁寧に一緒に確認していく時間を設けていくことで、混乱が軽減されていく様子が伝わってきたご家庭様です。保護者様からは「親にとっても初めての受験だったので、毎回現状と優先順位の整理を先生と進められたことが、すごく安心感に繋がりました!」というコメントをいただきました。
【授業の進め方と詳細】
⓪事前に授業で扱ってほしい問題のご送付
本コースでは、質の高い授業を実施するためにご家庭様のご協力が最重要課題となります。遅くとも授業時間の24時間前までに画像データを送っていただくようお願いしております。塾や問題集の解き方との差を防ぐために、可能な限り解答解説も併せてお送りいただくようお願いしております。なお、過去問のみに集中する場合には講師分のテキストをご購入いただくことで代替可能です。
①アイスブレイクと状況の変化のチェック(5分)
「高い集中力」は「メリハリをつける習慣」から生まれます。授業の最初には、毎回生徒さんに「よし、授業に集中するぞ!」という意識を持っていただくために、生徒さんの性格に合わせた適度なコミュニケーションをとり(緊張しすぎな場合にはリラックスを、緊張感が無さすぎる場合には緊張感を与えます)、学習に取り組みやすい環境を創り出してから授業をスタートさせます。
②その回の内容の講義と演習(35〜45分)
いつでも最大効率を意識して授業をカスタマイズいたします!!どの分野、どの問題においても、必ず「どの段階からつまづいてしまうのか」という質問から入り、時間のロスを防ぎます。その回答に応じて「じゃあここがこうなることまではわかる?」など、少し手前の段階を確認したり、別の分野の基本に立ち戻る必要性を感じた場合には、まずその分野に戻ったりすることもございます(割合に関する理解が不十分などです)。
③次回までにやるべき課題の確認(5〜10分)
当然ながら成績に反映されるレベルに到達するためには、授業以外に一定の学習時間を設けることが必須となります。生徒さんが効果の高い学習を続けるための最も重要な時間となるため、ご本人の感覚に耳を傾けながら、具体的なやり方や意識することなどをお伝えいたします。
④保護者様へのご報告(授業後)
可能であれば授業の最後に保護者様にもご同席いただき、対面でのご報告ができることが理想的だと考えております。ただし、授業の実施内容につきましてはマナリンクのアプリにて報告が必須となっておりますので、対面でのご報告の有無に関わらず、授業内容を要約したものをアプリよりご覧になれます。
ぜひ保護者様からの情報やお悩み相談などもお気軽に面談やチャットにてご共有いただけますと幸いです。
【メッセージ】
★生徒さんへ
僕は中学受験をして本当に良かったなと今でも言えることの一つは、「しっかり自分の頭で考えて、目標の達成に向かって努力をする。」ということでした!シンプルだけど、これ、本当に最強なんです。いつもカンタンなことばかりじゃない、失敗もたくさんする。でも、そんな中で自分なりに頑張れたという経験は、その先の人生の大きな自信につながります!ぜひ僕に、君の目標を達成するお手伝いをさせてください。そして一緒に楽しい時間を増やしていきましょう♪
★保護者様へ
私は保護者様のお気持ちのケアなども可能な限りさせていただいております。特に中学受験は「親の受験」と言ってもいいほど、保護者様の関わり方が重要になってくる場面が少なくありません。私は長年そんな「お子さまとの関わり方」についても保護者様に寄り添いながらアドバイスをさせていただいてきました。お子さまの“心強い味方”として、ぜひみんなで一緒に乗り越えていきましょう!些細なことでもどうぞお気軽にご相談なさってください(^^)
よくある質問
体験授業までにやるべきことはありますか?
体験授業の段階から授業の質の高さを体感していただくために、【事前アンケートへのご回答】や【テストの成績表や答案用紙のご共有】などをお願いしております。10項目程度ですが、丁寧にご回答・ご準備いただくと少なくとも30分程度はお時間を頂戴してしまうかと思いますので、「体験授業を受けてみて本コースの受講を実際に決定してから回答したい」といったようなご要望がある場合には、チャットにてその旨をお伝えくださいますようお願いいたします。
選べる2つのお問合せ方法
かずきオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 図形分野が苦手な方
- 算数の成績が低迷している方
- 模試で図形の問題が出るといつも得点率が悪く、基礎基本からやりなおしたい!
- 場合の数や、数の性質が苦手な方
- 算数の成績が低迷している方
- 模試で場合の数や数の性質の問題が出るといつも得点率が悪く、基礎基本からやりなおしたい!
- 💡 算数に対して強い苦手意識を持ち、勉強に集中できない
- 💡中学受験に挑戦したいが、学力が心配
- 💡分からないところを質問しづらい💡たのしく授業を受けたい
- 算数の内容をおさらいしたい生徒様
- どこから勉強していいかお困りの生徒様
- 学習の習慣をつけたい生徒様
- 自分にあったペースで学びたい
- できれば学校の授業にも追いつきたい
- 勉強のやり方から身につけたい
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!