オンライン家庭教師マナリンク
たくのりオンライン家庭教師
教科指導
高校数学月額コース

定期テストの成績アップ!数学1A・2Bベーシック

15,000/月(税込16,500円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
定期テストの成績アップ!数学1A・2Bベーシック

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
高校1年生高校2年生高校3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学校の定期テストで点数が安定しない方、授業を聞いても授業がつまらない、分からないと感じている方
  • 学校の定期テストで点数が安定しない方、授業を聞いても授業がつまらない、分からないと感じている方
  • 基本問題を確実に解き、定期テストで合格点を勝ち取る

内容

◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?

数学1A・2Bの定期テストがあるが、どこから手を付けていいか分からず塞ぎ込んでしまっている。授業を聞いたり、教科書を読み込んでもわからない、つまらない、おもしろくないと感じている。小テストではある程度点数はとれるものの、定期テストでは思ったより点数を取れない。自分なりになんとなく数学の勉強を行っているが、時間ばかりが過ぎ、定着した気がせず、数学の勉強方法を確立できいない。数学アレルギーで、数学を勉強しようとするもののすぐにやりたくなくなってしまう。中学校の成績はある程度よかったのに、高校に入ってから周りについていけず、悔しい思いをしている。


◆どの程度の期間で課題・悩みを解決するか

2~3ヶ月程度でその悩みを解決いたします!数学1A・2Bの範囲は非常に広く、発展レベルのも含めると非常に膨大な量です。大学受験の受験生や数学検定等においては、全範囲を網羅しなければならないのは事実です。しかしながら、定期試験では基本的に出題範囲や分野がその科目の先生によって決められており、範囲が前述したものに比べると大幅に縮小します。よって、生徒様が受ける定期試験の範囲に的をしぼり、その分野の概念を分かりやすく説明した上で、ベーシックレベルの問題演習を行っていきます。したがって、私の指導を受けることにより、数学1A・2Bを面白く学び、苦手を得意に変え、2~3ヶ月で定期試験を突破できる力を養えます。


◆オンライン授業の具体的な進め方

私の授業で主に使用する教材は、坂田アキラシリーズです。具体的に言えば、場合の数・確率・データの分析が面白いほどわかる本、数2の微分積分が面白いほどわかる本などです。まず初めに、その分野の概念を分かりやすく説明した上で、こちらで厳選した1問解くだけでもかなり力がつく問題を解いていただきます。インプットをした後に、アウトプットを行う事で理解を促したり、記憶の定着を図ります。その後、生徒様の解答と模範解答を照らし合わせ、丁寧に解説していきます。最後に質疑応答タイムを設け、分からないことをそのままにせず、しっかりと要点を消化して頂きます。さらに、数学の勉強の仕方や、勉強のモチベーションを上げる工夫などを交えてお話していきます。最後には、次回までの宿題を出して、終了とします。これらのステップを通して定期テストで高得点を狙える力を磨いていきます。


◆体験授業だけでもアドバイスできること

体験授業では、限られた時間しかありませんが、生徒様の分からないことを少しでも分かるように噛み砕いて指導を行い、実際に問題演習に取り組んで理解を深めることにより、その授業で取り扱った分野の基礎の基礎は身につくはずです。また、予備校や塾では基本的には集団授業を行い、それぞれ生徒のペースではなく先生の授業進度に生徒様が合わせていくことになります。一方で、オンラインの通常授業、並びに体験授業では生徒様のレベルに合わせて行えるので、授業が分からない、ペースについていけない、そして数学嫌いになってしまうという負のスパイラルに陥る可能性はグッと下がるはずです。体験授業は無料ですので、ぜひ私の授業を受けてみませんか。数学が面白くなるのは間違いないです。では体験授業でお会い致しましょう。よろしくお願いします。


【チャット質問サポート】

①質問数:制限無し、対応時間:午前中or18時以降、対応頻度:1日1回〜3回程度(なるべく返信を早く返すように致しますが、遅くなることもあります)


②おすすめ理由:授業以外の疑問を解決できます!


③料金:月額4500円


【自習スケジューリングサポート】

①日々の学習スケジュールを生徒様と話して理想のもの提案


②勉強習慣を身につけたい方、数学の勉強効率をあげたい方。自分を追い込みたい方。


③料金:月額3500円


【宿題について】

授業に関連した宿題を1題以上出します。


【保護者様への報告方法】

マナリンクチャット


【お問い合わせをいただく際に知りたいこと】

生徒様の志望校、指導目的、勉強時間

よくある質問

  • テキストは指定ですか。

    特に指定はありませんが、授業では主に坂田アキラシリーズを用いて解説や問題演習を行います。

  • どのレベルまで対応していますか。

    数学1A・2B入門者から定期テスト合格レベルまで。

たくのりオンライン家庭教師について

よく似た指導コース

18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • 学校の授業・宿題に苦戦してしまう方
  • どの公式を使えばいいのかわからなくなってしまう方
  • 文系で少しでも数学の点数を上げたい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【指導歴30年、ベテラン講師の】定期テスト対策 数学
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【指導歴30年、ベテラン講師の】定期テスト対策 数学
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 定期テストの点数を上げたいと思っている生徒さんへ
  • 公式は覚えたけど、応用問題が解けない生徒さんへ
  • 定期テストの点数の取り方が分からない生徒さんへ
コースの詳細を見る
高校数学単発/短期コース
数学苦手克服
数学苦手克服
22,000
90(全2回)
高校1〜3年生、浪人生
  • 数学が全く分からんという方
  • 学校の授業が苦しいという方
  • 定期テストの点数がまずいという方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
数学 【定期テスト高校数学】 プロが思う存分教える!
タイプ別
無料体験あり
数学 【定期テスト高校数学】 プロが思う存分教える!
45,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1・2年生
  • 定期テストで高得点を狙いたい方
  • 将来、理系の大学に進学する方
  • 数学的センス・発想力を身につけたい方
コースの詳細を見る
高校数学月額コース
【高校物理】平均点以下から逆転!つまずき克服の定期テスト対策
タイプ別
無料体験あり
【高校物理】平均点以下から逆転!つまずき克服の定期テスト対策
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 物理にちょっと興味が湧いてきたけど、まだ得意ではない
  • 物理に対する「苦手意識」そのものを変えたい
  • 「チ。」や哲学に興味を持った人(物理を単なる公式暗記で終わらせたくない人)
コースの詳細を見る

残り5名の生徒様で満席です