次の募集は2025年2月頃を予定しています
こんな生徒さんにおすすめ!
- 海外生で中学受験を考えている生徒さん
- 帰国生で中学受験を考えている生徒さん
- 英語入試で中学受験を考えている生徒さん
内容
■帰国生入試を目指すなら
海外生・帰国生なら日本の中学入試で帰国生入試を検討することと思います。帰国生入試は大ざっぱに言うと、①英語型②英国算型③国算型━に分類できます。①は英語のみから、日本語作文も課されるところなどいろいろ。②は3教科全部だったり、3教科の中から2教科選択というところがあったりもします。③は英語なし。対処方針をきっちり決めておく必要があります。
■帰国生入試について知りたければ
海外生・帰国生で以下について知りたい場合、ご相談ください。海外での子育てと帰国生入試での中学受験サポートを経験した私(詳細はプロフィールをご覧ください)が、ご家庭ごとの状況・ニーズを踏まえてお答えさせていただきます。
・帰国生入試全般
・学校選び、入試科目の選択、併願の仕方
・受験までのスケジュール感や準備の仕方
・英検、TOEFLなどの準備、学習法
・海外現地校での学び方
・海外での国語学習法
・帰国後の英語力維持法
■2月の英語入試を目指すなら
国内のインターナショナルスクールなどに通っていて、主に2月に行われる英語入試を目指す場合もご相談ください。東京都の場合、帰国生入試の出願資格が厳格化された関係で、帰国生ではないインター生が都内の中学を英語入試で受けるには2月入試しか選択肢がなくなりました(千葉、神奈川は従来通り受けられます)。この結果、もともと狭き門であった2月入試がさらに難化しました。情報収集をしっかり行い、対策を練る必要があります。
【お問い合わせをいただく際に知りたいこと】
・生徒さんの海外滞在歴と英語力(ニューヨーク現地校3年、英検準1級取得済みなど)
・生徒さんの日本語力(日本の学年相応か、漢字検定5級取得済みなど)
・生徒さんの現時点での志望校(あれば)
次の募集は2025年2月頃を予定しています
梶田オンライン家庭教師について
梶田先生の授業は、難しい内容の事も、子どもが分かりやすいように、また穏やかに語りかけるようにお話くださるので、息子もすっと頭に入ってきたようです。 おかげさまで勉強嫌いの息子も、以前より前向きに勉強に取り組むことができました。 先生の言葉がけは、息子が興味のなかった事でも、もっと考えてみよう、自分にもできるかもしれない、という気持ちにさせてくれます。 息子が何につまづいているのか、どうすれば改善できるかを真剣に考えてくださいますし、授業後のフォローもきちんとしてくださるので、保護者としても大変有り難く、安心してお任せしています。 進路について迷った時も、さすが受験のプロとしての的確なアドバイスをくださり、おかげさまで息子にとっても良い選択ができたと感謝しております。 梶田先生との出会いは私達親子にとって、大変得難い機会です。 今後とも頼りにさせてください!
梶田先生には小学6年生の息子の英検準一級受験の指導をして頂きました。お陰様で4ヶ月の受講で無事に合格することができました。息子は海外に在住しており、学校では英語で授業を受けていますが、英検受験は初めてで全く知識がありませんでした。梶田先生は初回から優しく楽しく授業をして下さって、息子も毎回楽しみにしていました。特に小学生には難しいライティングでは、梶田先生は毎回様々なテーマの課題を出して下さり、いつも迅速に添削と解説を返して下さって、すぐに復習することができ、短い期間で書き慣れていった様に思います。また今年から新しく加わったライティングの要約問題にも素早く対応して下さり、圧倒的な情報力に大変感心しました。また、英検受験後は中学入試の過去問などの練習など、ニーズに合わせて柔軟に’対応して下さり大変感謝しています。何よりも、小学生男子の限られた集中力を最大限に引き出して下さる授業は先生の長年のご経験が為せるものと思い、梶田先生にご指導頂けて本当に良かったと思います。また、この先も中学入試などで英語のサポートが必要な時は是非梶田先生お願いしたいと思っております。梶田先生、どうも有り難うございました。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 中学受験の対策をしているが偏差値が伸びない
- 中学受験のプロに対策をつくってほしい
- そもそも中学受験何をすればいいかわからない
- 昼間の時間帯を有効活用して弱点を克服したい方
- 忙しい平日夜間を避けて、じっくり学習に取り組みたい方
- 長期休暇を利用して、定期テスト対策や宿題に取り組みたい方
- メンタルに不安があり学習、相談に不安を感じる方
- 通信制高校のレポート作成、学校復帰サポートを必要とする方
- 自分に合う先生を探している方
- 各種入試での面接対策がしたい人
- 知らない人と話すのが苦手な人
- 勉強の時間をなるべく削ぎたくない人
- 体調が安定しないので定期的に授業できるか不安
- 1時間頑張れるか不安
- まずはちょっとだけ試してみたい