オンライン家庭教師マナリンク
中野オンライン家庭教師
教科指導
算数月額コース

【中学受験・算数】苦手分野を得意分野に!!点数を伸ばす講座

30,000/月(税込33,000円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【中学受験・算数】苦手分野を得意分野に!!点数を伸ばす講座

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 算数が苦手な生徒様・算数の苦手意識を取り除きたい生徒様
  • 成績を上げたい生徒様
  • 将来のことを相談したい生徒様

内容

この講座を受講したら苦手が得意になります。

算数はだれしも苦手分野を持ちます。そのため中学受験では苦手を突いてきて受験者をふるいをかけます。苦手分野を克服して得意分野にしませんか?

はじめに

ご覧いただきありがとうございます。私自身、中高一貫の学校に通っておりました。早稲田大学創造理工学部経営システム工学科を経て現在AIエンジニア講師・AI講師をしております。大学時代から主に算数・理科といった理系教科を中学受験の生徒様に教えており、これまで300人以上の生徒様の第1志望合格へと導いてまいりました。時間短縮の解き方や、簡単に解ける裏技など多く持ちあわせております。

【本講座のゴール】

①苦手分野の克服

②志望校過去問の苦手・間違えた問題を完全克服!!

【授業の種類について】

以下2つありますが最初にどの進め方がいいのかを初回授業で確認します

復習型授業:学校の復習。主に教科書・参考書の問題を解く。定期テスト対策にお勧め

予習型授業:学校・塾よりも先に授業を行う。入試対策にお勧め

【授業の進め方について】

・復習型授業(60分~)

①前回の内容の確認・説明(15分)

②当日の授業内容の確認・説明(30分程度)

③②のポイント説明(5~10分)

④②の内容を宿題を提示

・予習型授業(60分~)

①前回の内容の確認・説明(20分)

②次の内容の確認・説明(35分)

③②の内容の宿題を提示(5分)

【授業の報告について】

講師が作成する報告書を授業後、以下の資料を使って振り返りを行います。(ほかの生徒様が利用していたものになります)※こちらは生徒様とご家族様両方チャットで共有いたします。

シンプルな作りとなっており、今日の生徒様の授業の評価を行う報告シートになります。

こちらは講師が授業と同時並行でリアルタイムで作成します。宿題の正誤生徒様の質問講師からの質問に対する回答に対して難易度ごとに✔を入れることによりポイントが自動で反映されます

そのポイントと生徒様の授業の態度・積極性によって授業ランク(SS~Cランクまで)が自動で判定される仕組みになっております。こちらは今日の授業のおさらいとして生徒様と共有しそれと合わせて次回の宿題と確認テストの通知を行います。

この報告書によって今までも親御様も生徒様の授業内容・授業の雰囲気・宿題の内容を分かりやすく把握し安心いただけております。

【これまでの講師指導実績】

  • 東京男子御三家 開成・麻布・武蔵:10名以上
  • 東京女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉 :20名以上
  • 神奈川男子御三家 聖光・栄光・浅野:10名以上
  • 神奈川女子御三家 フェリス・横浜共立・横浜雙葉:10名以上
  • 千葉御三家 渋谷幕張・市川・東邦大東邦:10名以上
  • 早慶付属中等部:30名以上
  • 筑駒、筑付、お茶の水等国立中:10名以上

その他名門中多数:第1志望合格70%以上

終わりに

算数は中学受験で必須科目です。中学入試は苦手な分野で大きく差が出てしまう学校がほとんどです。生徒様の苦手な分野を克服して一緒に受験合格に向け責任をもって指導いたします。

よくある質問

  • 宿題の質問はできますか?

    はい。できます。ただしなるべく自分の力で解いてほしいという思いがありますので答えを教えるまでの解法は1回の宿題につき2問までとします。授業に関する内容でしたら無制限です。自分で解くということが1つの数学の偏差値を上げるための覚醒を呼び起こします。

  • 授業時間は何時から可能ですか?

    平日は夕方6時から夜12時までです。土日は終日可能です。質問は何時でも構いません。

  • 宿題はどれくらいでますか?

    内容にもよりますが1~2時間くらいの量になります。基本問題と標準問題を多めに出しますのでもっと早く終わることが多いです。また学校の宿題も受付してます。こちらも2問までとさせてもらいます。

  • 最高でどれくらいの点数が上がりましたか?

    最高では4月時点で数学が1桁しかとれなかった生徒様が1学期期末時点で85点取るくらい上がりました。テスト対策までしっかり行いますとこれくらいはどの生徒様にもできると思っております。諦めず一緒にがんばりましょう

  • テスト前は多くの授業を取ってもらえますか?

    可能です。 毎日1時間~になります。 土日もあらかじめ日程を決めるのであれば可能です。

中野オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:国立大学
2024/08/16
中野先生には夏休み期間中に情報の勉強をしたく、お世話になりました。情報の共通テスト対策で、理解が不十分だったプログラミングを中心に教えていただき、内容に満足し感謝しています。元々買っていたテキストがあり、それを使用して授業をしていただきました。教えていただいた内容を基に試験まで継続して勉強をしていく予定です。
感謝の声
志望校:私立文系
2024/06/28
中野先生の授業を受けるようになって2ヶ月が経過しました。体験授業の際に明るく前向きな言葉をかけてくださったので中野先生に決めました。娘は数学が大の苦手で、何から何まで全部分からないといった状態でしたが、先生は優しく丁寧に説明してくださり、チャットでの質問や問い合わせにも丁寧に対応してくださいます。 授業のフィードバックもしっかりしてくださるので、保護者もある程度状況が把握できるので助かります。 娘は人見知りで緊張してなかなか自分の思ったことを言えない性格ですが、授業はスムーズにいっているようで先生のお人柄のおかげだと思っております。数学を勉強する時間も前より増え、テストの点数と順位もアップしました。ありがとうございます。

よく似た指導コース

算数月額コース
【中学受験】つまずきを絵で解決する理科
無料体験あり
【中学受験】つまずきを絵で解決する理科
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 塾の授業が分かりきらなくなってきた
  • 塾なしでマイペースに受験したい
  • 理科の計算チンプンカンプン?
コースの詳細を見る
34,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 進学塾の学習のペースについていけないと感じている方
  • 塾でクラスアップをめざす方
  • 志望校合格に向けて学習のペースを上げていきたい方
コースの詳細を見る
算数月額コース
中学受験算数対策(四谷大塚予習シリーズ限定)
無料体験あり
中学受験算数対策(四谷大塚予習シリーズ限定)
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学6年生
  • 塾の算数のフォローをしたい
  • 予習シリーズの進め方に戸惑っている
  • 学習相談や受験校選択のセカンドオピニオンが欲しい
コースの詳細を見る
15,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
小学5・6年生
  • 塾の算数のフォローをしたい
  • 予習シリーズの進め方に戸惑っている
  • 学習相談や受験校選択のセカンドオピニオンが欲しい
コースの詳細を見る
30,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 中学受験で第一志望合格を目指す生徒さん
  • 偏差値30代から成績をUPさせたい生徒さん
  • 『中学受験新演習』を使っているが、内容についていけていない / 復習したい生徒さん
コースの詳細を見る

残り4名の生徒様で満席です