オンライン家庭教師マナリンク
せがわオンライン家庭教師
教科指導
英語月額コース

【看護系大学】基礎から始めてきっちりわかる「合格」英語

18,000/月(税込19,800円)
1回45(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
【看護系大学】基礎から始めてきっちりわかる「合格」英語

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。
合格ライン診断型
志望校との距離を明確にし、合格への道筋を知る体験です。
勉強法診断型
今の勉強法を見直し、もっと成果を上げるコツをつかむ体験です。
アウトプット重視型
問題演習を中心に、知識を「使える力」に変える体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

高校1年生高校2年生高校3年生浪人生
この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 部活やバイトと両立しながら看護を目指す高校生!
  • 自宅で効率よく受験対策をしたい受験生!
  • 高卒後に再チャレンジする看護志望の既卒生!

内容

看護系志望のあなたへ】

「英語が苦手」でも、夢をあきらめなくていい。

看護師になりたい。その気持ちはあるのに、英語がどうしても不安——そんな声を、私はたくさん聞いてきました。


英単語が覚えられない。文法がつかめない。長文になると読み進められない。看護系大学の英語問題は医療や福祉の内容が多く、普通の英語対策だけでは対応しきれないのが現実です。

だからこそ、私は「看護系進学に特化した英語コース」をつくりました。

基礎の英文法や英単語から始まり、看護・医療系に頻出の英文読解へと無理なくステップアップできるように設計されています。

さらに、入試の傾向を踏まえた演習や、看護大学で実際に出題された長文問題も丁寧に解説していきます。

このコースでは、ただ英語の得点を伸ばすだけでなく、「人の命に関わる英語」を学ぶことができます。

将来、患者さんの症状を正しく理解したり、留学生や外国人患者とのコミュニケーションに使える英語力も、少しずつ身についていきます。

「英語が苦手だけど、看護師になりたい」
その気持ちに、私は全力で応えます

夢を叶えるための英語、今から一緒に始めましょう。

まずは無料の体験授業から、第一歩を。

実際の授業でも私は英語の「論理性」を大事にします。よってSVOCを中心に文を読解していくことになります。この図のように第1文型〜第5文型の概念は私の授業の中で非常に重要なものになります。

これは一例ですが、このように構文解析して、文の骨格を露わにし、その英文の「本質」を掴んでいきます。

長文読解には、読み方のコツがあります。一見難しそうに見えますが、ロジカルに読んでいけばそう難しくはありません。

実際の授業の様子です。マルチモニターとペンタブレットを使って行います。

※なお、当授業はzoomシステムの関係上、

実際の授業時間は40分となりますのでご了承願います。

よくある質問

  • 英語が本当に苦手でも、ついていけますか?

    はい、大丈夫です。 このコースは英語が苦手な生徒を想定して、基礎の文法や単語から丁寧にスタートします。中学レベルの復習から始められるので、英語に自信がない方でも安心して取り組めます。

  • 医療や看護に関する英語は難しくありませんか?

    難しすぎないレベルから段階的に学べます。 最初から専門的な医療英語を扱うわけではありません。看護系入試で頻出のテーマ(福祉、健康、命など)を中心に、少しずつ医療系の英語に触れていきます。

  • 志望校に合わせた対策はしてもらえますか?

    もちろん可能です。 主要な看護系大学の入試傾向を分析しており、志望校ごとの過去問演習や対策指導も行っています。個別相談で、最適な学習プランを提案します。

  • 看護以外の進路も少し考えていますが受講して大丈夫ですか?

    はい、ご心配いりません。 医療・福祉系の英語テーマは、他の学部でも頻出です。受験英語の基礎力を上げたい方や進路を迷っている方にも役立つ内容になっています。

  • 社会人・既卒でも履修できますか?

    可能となっております。 看護師を目指す全ての方が受講の対象です。

この先生は現在満席です。
募集再開をお待ちください

せがわオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:地方国立大学
2024/08/09
中学までは英語はできていたのですが、高校に入ってから難しく感じるようになり、文法や構文などがわからなくなっていました。 先生の授業を取ったことにより、今までわからなかった文の仕組みや構造がしっかりとわかるようになりました。 長文を読むさいの知識や、読み方のコツなども教えていただき、本当にためになる授業でした。 ありがとうございました。
先生のアイコン画像
メッセージありがとうございます。 高校に入ると英語が急に難しくなると感じる生徒が多いのですが、要点をつかむことにより解けるようになります。私はただその手助けをしただけです。 なによりも本人の努力があり、英語が読めるようになったのでしょう。今後とも頑張ってください。

よく似た指導コース

20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校2・3年生
  • 看護学部・薬学部などの医療系の学部志望の方(総合型選抜も含む)
  • メディカルが話題の英文の読解を得意にしたい方
  • 最新の医療技術や医療時事について学びたい方
コースの詳細を見る
英語月額コース
看護系学校対策コース
無料体験あり
看護系学校対策コース
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生、社会人
  • 看護系の大学・専門学校に進みたいと考えている高校生のみなさん
  • 看護系の大学・専門学校に入り直しを検討している社会人の方
  • 現在のひっ迫した医療現場を救いたいという熱い想いをお持ちの皆さま
コースの詳細を見る
英語月額コース
90分 元教員が教える【看護英語】高校生、看護学生
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
90分 元教員が教える【看護英語】高校生、看護学生
26,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 短期で点数を伸ばしたい方
  • 看護英語を、認定心理士の資格を持った講師から学びたい方
  • 文法・単語の強化、やり直しをしたい方
コースの詳細を見る
英語月額コース
元中学校教員が優しく教える【看護英語】高校生、看護学生
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
元中学校教員が優しく教える【看護英語】高校生、看護学生
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生
  • 短期で点数を伸ばしたい方
  • 看護英語を、認定心理士の資格を持った講師から学びたい方
  • 文法・単語の強化、やり直しをしたい方
コースの詳細を見る
40,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 看護医療学部を目指す方
  • 受験校の傾向に合わせた指導をして欲しい方
  • 英語を得点源にしたい方
コースの詳細を見る
この先生は現在満席です。まずは公式LINEまでお問合せ下さい。公式LINEでお問合せ