選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 次のテストをどうにかしたい
- 自分だけで勉強していても解決しない
- 追試は避けたい
内容
こんな悩みを抱えていませんか?
・次もテストが不安
・自力では問題が解けていない
・問題集でもすぐに解答を見てしまう
・目標が「赤点回避」
・追試は避けたい(部活の時間を確保したい)
目下のテストでの課題(悩み)、大きくなっていませんか? 数学は公式の暗記だけではなく、理解の積み重ねが大切です。だからこそ、一夜漬けで自力突破が難しいのも事実です。
私自身が教科は違えど「赤点回避」に追われていたので定期テストに向かう焦りとなんとかしたい気持ちがわかります。とはいえ、今後の試験・受験で避けることはできない教科でもある数学。放置しておくといずれ、手遅れになります。
定期テストは苦手を避けない(避けられない)いい機会です。その機会でまず今の苦手の原因を見つけ、点数が少しでも良くなった実感を掴んでみませんか?
授業の特徴、流れ
「自分で解ける問題が増える」ことが点数に直結するポイントです。
短期決戦ですので、大量に新しく詰め込むことはしません。
点数に直結させるため、生徒様が現状できていることを聞き出し、その範囲をどう応用するか?
という観点から、生徒様が解ける方法、解き方を見つけます。
例)2文字の因数分解が解けない
⇨1文字の因数分解ができるなら、1つを数字に置き換えて1文字化して解きます
また、解けない原因の解消に時間がかかると見込まれる場合はそこに注力せず、より短期間に解消できる問題に絞って点数獲得を目指します。
最終的に生徒様が自ら解ける実感を1問でも多くの問題に対して得られる状況を目指します。
特に数学は何通りも解き方があります。
生徒様がこれは!という解き方に注力し、点数が上がった実感を掴めることを目指します。
①授業時間はあえて75分(実質は60分)
理由は途中にクーリングタイムを入れ、集中力の持続させるためです。
この時間に生徒様との交流も図り、授業内でも質問しやすい環境を目指します。
②「知っている前提」は排除します
「〇〇の公式」を使うと結果はこうです。というようなことはしません。
テスト範囲で重要な場合は生徒様が理解して使える公式になるよう展開をしていきます。
また、テスト範囲ではさほど重要ではない公式は優先度を下げます。
③すぐに質問してもらえる環境・関係性
休憩時間のほか、「ここわからないよね」の共感、生徒様の目線にできる限り立ち、
わからない・忘れた部分にも気兼ねなく聞ける環境を構築していきます。
授業の進め方
アイスブレイク(5分)
その日の生徒様の状況をなんでも教えてください!
嫌な苦手科目に向き合う意識を和らげましょう!
その日の課題の共有(10分)
その日のゴールを提示します。
目標を明確にし、授業内で目指して取り組みましょう
理解の確認(20分)
生徒様自身が、どの部分がわかっていないかを探します。
原因を見つけることで、短期に修正できるか、長期的なものかが見え、
テストでの点数に繋がるか見分けます。
クーリングタイム(10分)
しっかりと休憩しましょう!
興味趣味など、数学とは一回関係のない話で、
集中力を後半にも持続させます。
(集中力の持続は30~60分と言われています。)
勉強法の探索(30分)
前半で分かった原因と得意分野や既にできることを合わせて、
教科書など中でも解ける内容を見つけ、解ける問題を増やします。
自分自身に合った勉強法が見つかるよう、
絵や図、文字などを用いて原因の解決と
実際に「できる」実感を感じて自信を深めましょう。
お問い合わせの際に知りたいこと
今回のテスト範囲(対策したい部分)や
学習に関してのお悩み、どのようにしたいなど
生徒様が得意なことなどを
お知らせいただけますと幸いです。
よくある質問
宿題はありますか?
オリジナルでの追加は基本的にありません。 テストが近いと学校の提出物が多いことに加え、提出物の課題などで問題集を解くなどもあるかと思われます。同様の問題があると思われますので、原則追加の宿題は出さない予定です。 しかし、学校の課題が少ないなど、課題をこなすのみで理解が定着できないと思われる状況であれば、理解定着のために出すことがあります。
授業以外でのサポートはありますか?
チャットでのサポートをいたします。チャット機能にて質問をいただければ、原則24時間以内に回答いたします。自主学習にてわからない問題に当たった場合にも、質問いただければOKです。
体験授業では何をしますか?
定期テストにおいて出題される、学習したい単元をお伝えいただければ、それに応じた授業をいたします。
テストが乗り越えられたら理解できたと思っていいでしょうか?
定期テスト対策ですので、点数の獲得=解ける範囲を増やすことだけに注力しています。そのため、定期テスト以後にも理解度を深める必要があります。
選べる2つのお問合せ方法
もんでんオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- インターナショナルスクールで、数学が理解できず困っている方
- 理解はできているつもりだが問題が解けずに悩んでいる方
- 一定の理解はできたが、さらに実力をアップしたい方
- メンタルに不安があり学習、相談に不安を感じる方
- 通信制高校のレポート作成、学校復帰サポートを必要とする方
- 自分に合う先生を探している方
- 問題集や赤本を繰り返しやっているだけで思考力がつかない
- どう勉強をすればよいか分からない。数学が苦手で、、
- 医学部や難関大の専門的な対策をしたい
- 問題集や赤本を繰り返しやっているだけで思考力がつかない
- どう勉強をすればよいか分からない。数学が苦手で、、
- 医学部や難関大の専門的な対策をしたい
- 問題集や赤本を繰り返しやっているだけで思考力がつかない
- 長期的に見て欲しい。(高3でもこの金額で指導します)
- なぜか数学だけできない
残り3名の生徒様で満席です