国語

【過去問演習】2022年度 新潟県公立高校入試 大問二㈣ 俳句の季語

0

2024/5/9

まずは自力で解いてみてください。

わからなければすぐに答えをみましょう。

わからない問題に時間をかけてはいけませんよ、時間の無駄ですから。

わからないと思ったらすぐに解説を見て、解き方を忘れないよう類題をたくさん解く方が得策です。

試験は時間との戦いなのだから、解ける問題からどんどん解かないと点は取れません。

試験においては、諦める勇気も必要なのです。

もちろん、解ける問題を先に解き、見直しまでして時間が余れば後回しにした問題に取り組まないといけませんけどね。



↓ ↓ ↓



【解説】「若葉」は夏の季語です。

それぞれの俳句の季語を確認しましょう。

アの「山茶花」は冬の季語です。

通学路で下図のような赤い花を見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

イの「鳥渡る」は秋の季語です。

簡単に言うと渡り鳥のことで、秋に鶴や白鳥が冬を越すために大陸から日本へ渡ってくる様子を表しています。

ウの「花筏(はないかだ)」は春の季語です。

俳句における「花」は「桜」のことなので、覚えておきましょう。

アもイもウも違うとなれば、答えは消去法で「エ」となります。【終】


※山茶花の写真はフリー素材をお借りしました。

0

この先生の他のブログ