集中力が続かないお子さんに超お薦め!『ポモドーロ勉強法』
2024/7/15
『ポモドーロ勉強法』とは?
「25分集中→5分休憩の30分」を1セット(=1ポモドーロ)として計算し、必要な時間に応じてポモドーロを繰り返して勉強していくだけ。
すごく簡単!
『ポモドーロ勉強法』の由来
ポモドーロはイタリア語で「トマト」を意味する。ポモドーロ勉強法を提唱したイタリア人のフランチェスコ・シリロ氏が使っていたキッチンタイマーがトマトの形をしていたことに由来する。
『ポモドーロ勉強法』のために準備するもの
①今日やりたい勉強リスト
②教科書や問題集などの勉強道具や筆記具
③キッチンタイマー
『ポモドーロ勉強法』のやり方3ステップ
①今日やりたい勉強リストを準備
↓
②キッチンタイマーを25分に設定して勉強開始(1ポモドーロ目)
↓
③終わったら「5分」の休憩
《超重要》
4ポモドーロ(=2時間分)の勉強を行ったら30~40分ぐらいの長めの休憩を必ず入れること!
『ポモドーロ勉強法』のメリット
1.短期集中&没頭モードになれる
2.「やったつもり」のダラダラ勉強モードを回避できる
3.勉強の集中のオン・オフの切り替えがしやすい
私のおすすめ
文系科目(英語・国語・社会)と理系科目(数学・理科)を交互に勉強するのがよい。
文系科目は右脳、理系科目は左脳を主に使用する。
そのため、交互に勉強することでより集中できる。
もう少しで夏休みになる。あなたのお子さんが『ポモドーロ勉強法』で効率よく毎日の勉強を
集中して頑張れますように!
最後に
ポモドーロ勉強法は学生だけでなく社会人である大人の日々の仕事においても応用可能。あなたが会社の仕事で会議の資料を集中して作成する場合にも絶大な効果を発揮するのでぜひ使ってみてほしい!
この先生の他のブログ
こんにちは!マナリンク講師のカズマサです。10月になり急に涼しくなってきました。あなたのお子さんの体調管理は万全でしょうか? 毎年必ず11月以降になると全国の受験生の保護者から塾や家庭教師の体験授業の問い合わせが急激に増えます。 ただ、塾講師や家庭教師の立場から言わせてもらうと11月から入試対策を0...
中学3年生の場合、多くの中学校で2学期の成績が内申に大きく影響してくる。実際、入試問題の6割は中1、中2年生の内容で構成されている。県によって異なるが実力テストは少ない県で年3回、多い県だと年7回実施される。全県の塾で毎月または2か月に1回実施される模試は、数週間後に中学校で実施される実力テストと同...
全国の高校入試の英語の問題で毎年必ず出題されるのが条件英作文。県によって出題傾向は多様であるが多いのが3文以上で30語以上を使用。コンマ、ピリオドは語数に含めないというもの。英作文上達の秘訣はとにかく慣れること。そのためにも今日からあなたのお子さんに超おすすめなのが3文英文日記。上記にさらに付け加え...