このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 現代文をひとりで勉強しても模試の点が取れない
- 学校の現代文と模試の現代文は別ものだとわかっているが、どう対策すればいいのかわからない
- 受験までの勉強計画を立ててほしい
紹介動画
内容
・ひとりで現代文の勉強をしても成績が上がらない!
・参考書ルートの勉強法に限界を感じる!
・現代文の「苦手」を克服したい!
・現代文の効率的な勉強方法を知りたい!
約8年間、ほぼ毎日、
大学受験対策の授業をしてきた私が
そんな大学受験生のお悩みを解決します。
それどころか、お悩みすべてに対してアドバイスしつつ
合格までの道筋をすべてご提示します。
そう!勉強の「コンサル」も無料でやります。
★勉強の習慣づけや現代文の勉強法も教えます
★万全の模試対策
★効果的な受験用現代文の勉強法がわかる
★長文読解力も記述力もサクサク伸びる
なぜ高2から受験対策が必要なの?
学校の現代文と受験の現代文は別ものだからです。受験の現代文は
1,日本語の文法に依拠して選択肢を選ぶ能力
2,問題文の構造に依拠して問題文を解読する能力
が必須です。すなわち構造読解力が必須です。
しかし、そのことは学校や塾でほぼ教えてくれません。で、そのまま高3になり、現代文の点数が伸び悩み、高3の秋に絶望し、入試当日は勘で解答する・・・・・こんな生徒さんを数多く見てきました。それで合格できると思いますか?
こんな生徒さんにおすすめ
・そもそも現代文が苦手で読めない
・それどころか現代文の勉強法がわからない
・少し難しい論説文になると点を落としてしまう
・大学受験現代文の読解テクニックを知りたい
・二次・個別の記述対策をしたい
こんなことができるようになります
・問題文が「何を言っているのか」がわかるようになります
・選択肢を選び損なわなくなります(受験テクニックの向上)
・記述式解答がサクサク書けるようになります
この授業の特長・メリット
・問題文の「文字が読める」のではなく問題文それ自体を読むテクニックを教えます
・すなわち問題文の構造をとる方法を教えます
・そのことで選択肢を「根拠を明確にしたうえで」消せるようになります
・当然、安定して高得点をとることができるようになります
授業方針
①宿題は必ず出します
授業の終わりに1週間分の宿題を提示します。自己管理をしっかりして1週間で宿題を仕上げてきてください。基本的には私は生徒さんを子ども扱いしません。それでは成績が伸びないからです。自分のことは自分でやってください。やり方はいくらでもご説明します。
②授業のみで完結させる
分からない事は授業内ですべて質問してください。そのための事前準備をしっかりしてきてください。
合格実績
大阪大学(文)、神戸大学(経営)、立命館大学(経営)、同志社大学(商)、関西学院大学(文)、関西大(文/特待生)、法政大学(法)、日本大学(理工、経済、商、その他)、國學院大學(法)、東洋大学(文)、東海大学(文)、秋田大学(教育)、小樽商科大学(商)、龍谷大学(文)、近畿大学(文) その他
授業料に含まれるもの
・三者面談:何回でも行います
・記述式解答の添削:別料金の先生もおられますが、私は何回でも添削します
・受験までの勉強計画のコンサルも料金に含みます
・その他、突発的なことにも対応します
・いきなり小論文の添削を、という依頼にも対応しています
・現に小論文の講座をやっていますし(意外と人気です)
★要するにオールインクルーシブで月32,000円です。
◆こんな雰囲気でオンラインでも楽しく教えてます^^

さまざまな感謝の声
♪ 受講していたある日、論説文が突然「読める」ようになったのには驚きました!
♪ 第一志望校もすべり止めも全部合格しました! 先生のおかげです。
♪ 偏差値40から65まで一気に伸びました!
♪ 河合塾の早慶レベル模試で9割得点できました!
お問い合わせ時に教えていただきたいこと
・目標
・指導目的
・現在使用中の教材
よくある質問
- どんな授業をしますか? - 完全カスタマイズなので受講生のレベルに応じた授業をします。例えば、模試で6割ほど得点できている生徒さんには、いきなり大学入試の過去問を使用します。問題文の構造読解とその解説で1コマ(60分)。宿題で問題を解いてきてもらい、次回は解法の解説で60分、といった感じです。 みなさん、時間さえあればどうにかなるんです。しかし高3から対策を始める人は時間がないので、上記のような「当たり前のこと」ができません。ゆえに高3の11月になって絶望するのです。当たり前のこと、すなわち、目の前にある文字列を「ふつうに」読むことをやります。 
選べる2つのお問合せ方法
人見オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!