このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 海外の中学校で理科の学習に悩んでいる生徒さん
- 日本の中学校の指導要領に沿って教えてほしい方
- 基本から応用まで幅広く対策したい方
内容
「現地校の授業では理科がよくわからない…」
「日本の教科書の進み方や内容が不安…」
「帰国後、理科の授業や受験にちゃんとついていけるのか心配…」
そんなお悩みを抱える海外在住の中学生と保護者の皆さまへ。
この《中学理科オンライン指導コース》は、
日本の理科教育に基づいて、海外でも安心して学べる環境をご提供します。
👨🏫 現地校+αの「日本語での理科」学習をサポート
このコースでは、
帰国後の学習や高校受験に向けて「日本語で学ぶ理科」を大切にしています。
🔍 理科用語や現象を、日本の中学生が使う言葉でしっかり定着
✍️ グラフ・表・実験結果の読み取りなど、出題形式にも慣れる
📖 単なる暗記ではなく、「なぜそうなるのか?」を一緒に考える授業
「わかる」が「できる」につながる、納得重視の指導です。
🌐 海外にいても、日本の理科カリキュラムにしっかり対応
このコースでは、
日本の中学校で使われている教科書(啓林館、東京書籍、大日本図書など)に
準拠した内容をオンラインで指導します。
🧪中学範囲: 物理・化学・生物・地学のすべての分野に対応
📘 学年ごとの単元順に学習、または理解度に応じた単元の復習・先取りも可能
🎯 帰国後の中学校復学・高校受験に向けた対策も万全
「今、何をどこまで学べばいいか」を明確にし、
目標に向けた計画を立てて学習を進めます。
🧩 まずは学力チェックで、ぴったりの学習計画を
はじめての方には、簡単な学習診断チェックとヒアリングを行います。
現在の学力、理解度、日本の理科内容とのギャップを確認しながら、
一人ひとりに合った学習プランをご提案します。
「中1の植物から復習したい」
「化学変化や力の分野が苦手」
「どのようにして暗記の勉強をするのかわからない」
そんな声にすべて対応可能です。
わからない単元から、やさしく、1つずつクリアしていきます。
🕐 時差対応・柔軟なスケジュール
日本との時差を考慮し、受講時間は現地の生活リズムに合わせて調整可能です。
保護者との連絡も可能な限り迅速かつ丁寧にサポートいたします。
帰国後に高校受験を予定している場合も、もちろん対応可能です。
📘 都道府県ごと、私立高校ごとの出題傾向にあわせた対策
📝 過去問演習+出題形式への慣れ
💬 記述対策や用語の正確な使い方の指導も実施
日本の理科の「理解力+思考力」をじっくり育て、どの進路にも対応できる学力を養います。
📩 無料体験授業・学習相談受付中!
まずは、現状の学習状況やご希望をうかがう「学習相談」や、
雰囲気をつかんでいただける無料体験授業(30~45分)をご利用いただけます。
「今から始めても間に合うのか」
「どの単元から学ぶべきかわからない」
そんな不安があっても大丈夫です。
お気軽にご相談ください。
お子さまの「なぜ?」「どうして?」に寄り添い、世界のどこからでも「考える力」を育てます。
選べる2つのお問合せ方法
津田オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 宿題やテスト勉強中に、1問だけで手が止まってしまうことが多い生徒さん
- 授業は理解できても、家で問題を解くと急に自信がなくなる生徒さん
- 忙しくて定期的な授業は難しいけれど、必要なときだけプロに頼りたい生徒さん
- テスト前に“ここだけ”を一気に片づけたい生徒さん
- 塾や学校で聞きそびれた問題を今すぐ解決したい生徒さん
- 部活や習い事で忙しくても効率よく点数を上げたい生徒さん
- 授業で取り残されてしまった。
- 計算問題、記述問題を見ると手が止まる。
- 早急にテコ入れしてもらって軌道修正したい。
- 授業で取り残されてしまった。
- 計算問題、記述問題を見ると手が止まる。
- 早急にテコ入れしてもらって軌道修正したい。
- 授業で取り残されてしまった。
- 計算問題、記述問題を見ると手が止まる。
- 早急にテコ入れしてもらって軌道修正したい。
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!