三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 高校英語に「不安」を感じている生徒さんにお薦めです。
- 定期試験対策を重視したい生徒さんにお薦めです。
- 大学入試を見据え、入試に対応できる英語力を定着させたい生徒さんにお薦めです。
内容
このコースでは主に高校1年生の生徒さんを対象に、英語の基礎固めをメインに指導を行います。
「中学校の時までは、英語は得意科目だったのに・・・」「高校に入ってから、英語が急に難しくなった気がする・・・」という方も少なくないと思います。たとえば「5文型」なんて、「何のこと??」という感じもしますよね?ましてや、読解となると文章も格段に長くなる・・・。そうなると、「定期試験、大丈夫かな?」「大学受験があるのに、どうしよう」とますます不安になりませんか?
そこで、このコースではそんな皆さんの不安や苦手意識を解消するため、「教科書レベル」の内容から丁寧に、一つ一つ授業を進めてゆきます。学校の授業内容をしっかり理解することから始めて、定期試験対策、さらに入試を見据えながら英語力を強化してゆきましょう!
「そう言われても、英語が本当に苦手で・・・」という方も多いでしょう。そんな時には、どんな事でも遠慮なく質問してください!「こんな事、質問してもいいのかな??」なんて事は考えなくて大丈夫!「質問がある=分からない」イコール「潜在力」の証し!
一緒に楽しみながら、英語力をアップさせましょう!そして、「分かる」ことの喜びをシェアしましょう!
よくある質問
中学生までは英語が得意だったのに、高校生になったら苦手になってしまいました・・・
確かに、高校英語は中学英語と比べると難しいですね。でも、「中学生の時に得意だった」という事は「潜在力がある」という事です。では、なぜ「高校になったら難しくなってしまった」のか?・・・その原因さえ分かれば、苦手克服は時間の問題。「どこが」「どのように」分からないのか?を、一緒に探ってゆきましょう!
「英文法」=「暗記」というイメージがあって、どうしても苦手意識があります。
英文法は科目の性格上、どうしても「暗記」が必要になります。しかし、「暗記」中心の勉強は大変だと思います。そこで、このコースでは「暗記」にさらに「プラス」して勉強を進めてゆきます。
定期試験対策は、してもらえますか?
もちろんです。学校の授業内容をフォローすることに加え、毎回の定期試験対策に重点を置いて指導を進めさせていただきます。
将来的には、進学したいです。
このコースは学校の授業内容のフォローや定期試験対策がメインですが、最終目標として、入試に対応出来る英語力を定着させる事を念頭に、指導を進めてゆきます。
選べる2つのお問合せ方法
中津オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 大学入試に向けて基礎固めをしたい!
- 英語の資格を取る前に、基礎の確認をしたい!
- 短い期間で英文法を復習したい!
- 平均点レベルの英語をもっと上げたい
- 定期テストで、平均点はとれるが、それ以上とるのが難しい。
- 志望校合格レベルに自分の実力を上げたい。
- 偏差値60を超える高校を目指している
- 英語をさらに上のレベルにアップして、受験の得点源にしたい
- 先を見据えて今からハイレベルな勉強に取り組みたい
- 定期テストで点数が伸びない
- いまいち勉強の仕方がわからない
- 一人だと何から勉強したらいいかわからない
- 不登校で学習面のフォローを必要とされているお子様
- 勉強についていけない、人間関係に悩んでいる等、学校生活における不安が強いお子様
- 集団での授業が合わず、特性やペースに合ったサポートを必要としているお子様
残り3名の生徒様で満席です