オンライン家庭教師マナリンク
ノブコ
オンライン家庭教師
理科(中学生)単発/短期コース

イオン克服 視覚的教材使用 3コマ【中学理科】

無料体験なし
12,000
(税込13,200円)
60(全3回)
教材は先生が用意します
イオン克服 視覚的教材使用 3コマ【中学理科】
中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • イオンって何?
  • イオンについて、見て楽しい授業を受けたい。
  • 化学電池(電池)、ダニエル電池のしくみを理解したい。

紹介動画

内容

こんにちは!
高校受験対策としてイオンの学習は必須!受験対策として、または先取り学習としてぜひこの講座でイオンのしくみを理解し、理科への自信に繫げてほしいです。手作りの教具で楽しく学習できます。生徒の皆さんからは、「水素の発生する理由が分かった。」「得点が30点アップした。」「ワクワクしながら学習できた。」等と好評!
このコースは、イオンに特化した短期特訓コース(全3回)です。視覚&体感を通して学べるので、覚えるのではなく"理解"できるイオンの仕組み!となります。
理科は受験の得点源になりやすい教科です。その理科で得点源となる単元を増やしましょう!

授業では、ホワイトボードと授業者を直接映します。(双方向で繋がる形です。)お子様と対話しながら授業を進めていきます。
イオンの模型は手動で動かします。手動だからこそ、お子様のつまずきに合わせた絶妙なタイミングで指導できます。一人ひとりの理解度に合わせたスピードで進める、だから分からないままで進んでしまうことはありません。 理科の楽しさを少しでも感じてもらえたらと思います。

※この模型は、両面を使えるように工夫してあります。表が水素イオンなら裏は水素原子となっています。ひっくり返して貼ります。
※電子(-)は、マイナス極の亜鉛板(Zn)からプラス極の銅板(Cu)へと移動します。もちろん手動で動かします。
※電子が動いている時に電流が流れます。→電池

◆授業の進め方(めやす)

①アイスブレイク(2分)
まずは、楽しかったことや興味があることなどを教えてください。リラックスしてもらうことで自分の考えを表現しやすい雰囲気をつくります。

②理解度の確認と本授業(55分)
まずは理解度を確認します。
質問をしながらつまずきを見つけ、掲示物やイオンの模型を使いながら理解度を高めていきます。手動で動かすので、つまずきを感じたらゆっくり動かしながら説明するなど細やかな配慮ができます。さらに何度でも確認ができます。
(事前にチャットで報告して頂いたことを参考に授業準備をします。)

④まとめ(3分)
授業のまとめをします。お子様自身の言葉で分かったことや難しかったことなどを説明してもらいます。


◆心掛けていること

授業中に大切にしていることは、「笑顔」「声を出して笑う」「お子様と一緒に喜ぶ」です。また、「ゆっくり丁寧に話す」「必ず相槌を打つ」ことも重要だと思っています。これらはすべて、メキシコの園児たちとの心の結びつきに繋がり、授業を成功させる大事な要素でした。
さらに、お子様の考える時間はしっかりと取り、自分なりの言葉でまとめてもらう時間も大事にしています。

◆過去塾運営時に受け持った生徒さんの声
・先生の授業はめっちゃおもしろかったです。先生のおかげで理科が大好きになりました。これからは、妹がお世話になります。
・先生のおかげで数学と理科の成績くなりました。Don't forget me.
・先生の理数の授業は、おもしろくて分かりやすくてすごく楽しかったです。
※掲示物や具体物を利用、ホワイトボードを端から端まで利用、退屈する暇がない授業です

保護者様へ
理科が苦手なお子様ほどホワイトボードは有効活用できます。手動でしかできないことも実はたくさんあります。特にイオン単元ではその効果を発揮します。
この機会にぜひお子様にイオンの楽しさを感じてもらえたらと思います。
通塾の負担もなく自宅で受けられるオンライン授業をぜひお試しください。

◆お子様へ

私の授業では、どんどん間違ってください。間違ってもらえるから、私がいるんです。
「化学式が分からないから無理!」そう思っているあなた!大丈夫ですよ。イオンの学習をしながら一緒に楽しく覚えていきましょう。私が化学の世界へと導きます!

🌸講師紹介
🍀小学校教員を13年勤め、その後メキシコへ。
🍀柔軟な指導力をかわれ、メキシコの子供たち(幼稚園)に教えた経験を持つ。
🍀帰国後、小学校の教員から個別指導塾講師を経て、個人塾を経営する。
🍀数学免許を活かして算数・数学教室からスタート!
🍀生徒達と保護者の方からの要望で5教科の進学塾に!
🍀200名以上を志望校に輩出!地元の高校のトップクラス(推定偏差値67)にも多数輩出!
🍀現在はオンライン講師としてアナログならではの良さを伝える!


よくある質問

  • 理科に興味を持ってほしいです。

    模型を使い説明するので楽しく学習できます。いつの間にか、ワクワクしながら授業に参加していますよ。

  • 体験授業がないので不安です。

    大丈夫です。お問合せ頂くと、チャットでやり取りが可能です。テストの答案用紙や問題集のイオン単元を解いた部分を送付頂けたら、効率的な指導ができます。(もちろん、何もなくても指導可能です)

ノブコオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:中高一貫校に在籍中
2024/12/15
いつも丁寧にわかりやすく教えて頂いています。 小テストと宿題の分からない所を重点的に教えてもらい、...

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

理科(中学生)月額コース
【高校受験対策】基礎から応用まで!入試対策特訓!
三者面談あり
無料体験あり
【高校受験対策】基礎から応用まで!入試対策特訓!
19,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 計算問題の解き方が分からない方
  • 丁寧に分かりやすく教えてほしい方
  • 基礎から応用まで教えてほしい方
コースの詳細を見る
理科(中学生)月額コース
【2025年度入試】志望校合格を目指すための理科特訓
三者面談あり
無料体験あり
【2025年度入試】志望校合格を目指すための理科特訓
30,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
中学3年生
  • 入試本番までに理科の得点を伸ばしたい
  • 志望校にここから逆転合格を目指したい
  • 徹底的に学習サポートをしてほしい
コースの詳細を見る
理科(中学生)月額コース
【発達特性に合わせた学習支援】楽しむ!中学理科
三者面談あり
無料体験あり
【発達特性に合わせた学習支援】楽しむ!中学理科
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 単元によって得意・不得意の波が顕著なお子様
  • 重要語句や公式が覚えられないお子様
  • お子様の発達特性に合った勉強法をお探しのご家庭
コースの詳細を見る
理科(中学生)月額コース
【中学受験】苦手な分野中心にわかりやすく解説します。
三者面談あり
無料体験あり
【中学受験】苦手な分野中心にわかりやすく解説します。
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 志望校に向けた勉強方法が分からない生徒様
  • 志望校に学力が少し足りない生徒様、志望校に向けた対策をして確実にしたい生徒様
  • 公立の高校・私立の高校の過去問があり、それぞれの具体的な対策をしたい生徒様
コースの詳細を見る
7,500
90(全1回)
中学1〜3年生
  • 理科がよく分からない、学校の授業についていけない、定期試験どうしよう…という生徒さんにおすすめ!
  • 苦手な理科を得意科目に!定期試験までにしっかりと理解して、定期試験で平均点以上を目指しましょう!
  • 理科が基本から分かるようにしてもらいたい、やさしく教えてもらいたい、という生徒さん向け!
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です