三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- もう英語がもう、どうにもこうにもわからなくなっちゃった生徒さん
- 今の切ない状況を何とかしたいと思う生徒さん
- そこから引き上げてもらいたい生徒さん
内容
英語は1本の線路のようなものなので、中1の文法がわからなくなるとその時点で脱線してしまいます。定期テストの単語や文法をスポット的に覚えるだけでは次の駅に行けないのです。このクラスでは脱線してしまった車両を元の線路に戻し終着駅まで安全運転で運んで行く作業を行います。英語が本当に分からなくなっちゃった人は急いで切符を買って下さい。間もなく発車します。
〈教材費は講師持ちです〉
このコースは教材費はかかりません。必要な問題集を講師の方から送ります。基本の問題集「精選トレーニング」中1、又は中2、中3
「WORD POWER」積田オリジナル単語ファイルをこのコースご入会の方に差し上げます。
その他必要なプリントはPDFで送らせて頂きます。
〈授業の内容について〉
どこからわからなくなっているか最初に調べて、わからなくなったところから急いで仕上げていきます。単塾語はTSUMITAオリジナルテキストの「ワードパワー」を使い、中学生に必要な単熟語を次から次へとカテゴリー別に覚えてもらいます。文法と単語の2本立てで英語は見違えるほどわかるように、そしてデキルようになります。わかるようになれば楽しくなり、英語が好きになると思います。
〈定期テストの考え方〉
このクラスでは学校の定期テストには対応致しません。定期テストもやりたいというご要望も多いと思いますが、週に1回の授業では物理的に時間が足りません。英語が分からなくなっている場合は定期テスト対策をやっても「焼け石に水」のようになってしまうので、そこはじっと我慢して文法と語彙の基礎固めに集中し、十分な実力がついてから定期テスト対策コースに移行することをお勧めします。ただし、中3生で内申対策も必要、と言う方は文法力がある程度定着するまでは「定期テスト対策」のコースも並行してお取りになることをお勧めします。
〈宿題について〉
毎回、単語の練習と文法を軸とした問題集から宿題を出します。
よくある質問
中1の内容からわからなくなっていますが大丈夫でしょうか。
もちろん大丈夫です。 一刻も早く手入れしましょう!
どれくらいで今の遅れを取り戻せますか。
生徒さんによって違いますので、大体1ヶ月くらい見させて頂ければどのくらいかかるかお話しできると思います。
内申に間に合いますか。
お通いの中学校によって高校に行く内申の期間や時期が違うのでそれぞれの地域に対応した指導を行います。 例えば中3の2学期の内申(成績)だけが高校に行く場合は、中3の夏休みまでに中3の2学期の内容を仕上げるようにします。
選べる2つのお問合せ方法
積田オンライン家庭教師について
授業の評価内容が必ず褒めて下さる所と課題と書いて下さります。最も苦手な国語の授業ですが根気良く受けているのも先生のご指導のお陰と思います。この先は志望校への対策に絞って問題を解いて行くと良いでしょう、と戦略を立てて下さいました。今後も先生を信頼してお任せし、サポートして頂きたいと切に思っております。
高校受験の直前に国語と英語を教えていただきました。豊富な経験をお持ちで的確に弱点を洗い出していただき、集中してラストスパートをかけることができました。また受験直前で煮詰まっていた娘ですが先生からたくさん褒めていただいたようで、授業の後はとてもご機嫌でした。 受験は親子共々不安な気持ちでいっぱいです。そんな折三者面談を快く受けて下さったこと、とても感謝しています。受験当日のアドバイスも心温まるもので嬉しかったです。 積田先生、短い間でしたが大変お世話になりありがとうございました。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り5名の生徒様で満席です