オンライン家庭教師マナリンク
まのオンライン家庭教師
教科指導
算数月額コース

算数苦手な子集まれ!基礎からやり直して得意教科に✨

22,000/月(税込24,200円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
算数苦手な子集まれ!基礎からやり直して得意教科に✨

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

小学1年生小学2年生小学3年生小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学校の授業が難しいと感じている生徒さん
  • 成績を今より良くしたい生徒さん
  • 基礎からやり直してくれて面倒見の良い先生を探しているご家庭

内容

こんな課題・悩みを抱えていませんか?

・学校の授業についていけていない

・急にわからないことが多くなった

・算数がとても苦手

「最初から分からないことが多いけれど今更先生に聞けない!」 「どこが分かっていないのか分からないからやっぱり先生に質問はできない!」 分かります。簡単なことを質問するのってとても勇気がいりますよね。まして人の前で聞くなんて、馬鹿にされるかもしれないと考えたら本当に難しいことだと思います。 子供達にとって質問をするということはとても大変なことです。しかし、分からないことをそのままにしておくことでどんどんその教科は苦手になってしまう。 私の授業では最初にテストをしてどこができていないかを徹底的に探します。そしてそこからもう一度やり直していきます。

◆過去に同じ課題・悩みを抱えた生徒さんの事例

 過去に私が見た生徒さんでは4年生後半だったにも関わらず、かけ算九九が覚えられていませんでした。昨今、九九を覚えられていない生徒さんはたくさんいるようです。 しかしこれはとても大切なことですので、確実に覚えられるまで音読、問題を解くことを繰り返しました。その後の単元もほとんど全てやり直す必要がありました。 それでも5年生の前期には学校の勉強に追いつき、6年生の初めには受験をすることを決め、無事合格しました。

 もちろんすべての生徒が受験を考えているわけではないと思います。しかしながら、学校で使用している教材がしっかり理解できていれば学校でついていけないことはありません。すべての生徒はこれらを理解できる能力が備わっていると私は考えています。

◆オンライン授業の具体的な進め方

 オンライン授業ではGoogle Meetを使用します。

 教材は教科書準拠の問題集をこちらが用意いたします。したがって体験授業の前に学校で使用している算数の教科書がどちらの出版社のものかお答えしていただく必要があります。お手数ですが、生徒さんの使用している教科書を確認していただければ幸いです。

  授業では上述の通り、まず、テストを行います。最初は生徒さんの学年のもの。もし、できていないところが多ければどんどん遡ってテストをします。そして、間違いがあった単元を全てやり直していきます。 例えば5年生の生徒さんでしたら、まず5年生の単元テスト→4年生→3年生と遡り、最初のできていない単元が3年生にあれば3年生からやり直していき、5年生の授業に追いつくようにします。授業に追いついてからはそこより先に進めるか、それとも授業と同じ単元を勉強するかご家庭と相談して決めていきます。

◆体験授業で特にお伝えいただきたい保護者様・生徒さんの悩み

 保護者様からはお家での勉強時間や生徒さんのポジティブな性格、どんな人になってもらいたいかを、生徒さんからは勉強を含む学校生活、好きなことについてお伺いできればと思います。

 ネガティブな性格は生徒さんのいる前ではなるべく言わないようにお願いいたします。ご両親から認められている面があるということは生徒さんにとって宝物のようなものです。反対に他人の前で自分のできていないことを話されるとそれがトラウマになり、勉強が嫌いになってしまう可能性があります。また、どんな人になってもらいたいかでは性格など抽象的なものでお願いします。私たち日本人は謙遜の文化がありますが、ここは親バカになっていただければと思います!!

 それに合わせて生徒さんのモチベーションを上げ、苦手なものに向き合ってもらう準備をするためです。 お伺いした情報に合わせて授業の進め方や宿題の出し方を決めていきます。

よくある質問

  • 私立の小学校に通っていますが、授業を受けられますか?

    可能です。場合によっては教科書準拠の問題集ではなく、受験用の問題集を使用することがあります。(試験で応用問題の出題が多いためです。)

  • 今6年生なのですが、中学校までになんとかなりますか?

    生徒さん次第です。週1回では、場合によって、1年ほどかかる場合もありますので、どうしてもという時は宿題を多くするか授業回数を増やします。ご相談いただければ対応いたしますので、お気軽にご連絡ください。

まのオンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:なし
2025/02/05
まの先生には、10月から4ヶ月間、中学受験の国語を教えていただきました。 明るく、前向きに、褒めて育ててくださる、とても頼りになる先生です。 志望校対策をしっかりとしていただいて、最初は書ききれなかった記述がしっかり書けるようになり、苦手な書き抜きも最後はすんなり解く様子が見られ、成長を感じておりました。 また自己表現のテストに向けた対策もしていただいて、本当に助かりました。 三者面談では、試験に向けての心構えや、当日の面接についてなど、たくさんの有用なアドバイスをいただけて、親子共に心強く試験にのぞむことができました。 4ヶ月間という短い期間でしたが、本当にお世話になりありがとうございました!
先生のアイコン画像
短期間の間にメキメキ成長する姿が見られて、とても楽しく教えていました。 入試に近づくにつれ、質問や発言が増えていったので、中学受験をする心構えもとても良くできていたと思います。 国語は全ての基礎であり、後に他の言語の学習やいずれ書かなくてはならない論文にも役に立つはずです。この経験を活かしてたくさんの学びに繋げてくださることをお祈りしております。 こちらこそ、ありがとうございました☺️✨

よく似た指導コース

算数月額コース
【算数嫌いを克服】もう怖くない!基本の小学算数
タイプ別
無料体験あり
【算数嫌いを克服】もう怖くない!基本の小学算数
16,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • とにかく算数が嫌いで毎日辛い
  • 学校のペーパーテストで得点できない
  • 学年が上がるにつれてテストの点数が悪くなってきた
コースの詳細を見る
算数月額コース
【平均点】苦手な算数(文章題)を平均点以上に!基礎徹底コース
三者面談あり
無料体験あり
【平均点】苦手な算数(文章題)を平均点以上に!基礎徹底コース
23,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 算数が苦手、わからないと思っている生徒さん向け
  • 文章問題中心に算数の基礎固めをしたい生徒さん向け
  • 自分に合った勉強方法をおしえてほしい生徒さん向け
コースの詳細を見る
算数月額コース
【小4~小6】元算数専科講師と動く教材で算数のつまずき解消✨
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【小4~小6】元算数専科講師と動く教材で算数のつまずき解消✨
18,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 計算ミスも多く、算数が大嫌いなお子様
  • 面積の公式が頭の中でごちゃごちゃしているお子様
  • 勉強しても算数が分からないお子様
コースの詳細を見る
18,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
小学3〜6年生
  • 算数ドリルの計算が苦手、筆算がわからない
  • 文章問題が難しくて算数が嫌いになった
  • 中学生になる前に苦手を克服したい
コースの詳細を見る
算数月額コース
中学準備!算数の苦手を解消して良いスタートを切ろう🔥
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
中学準備!算数の苦手を解消して良いスタートを切ろう🔥
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学5・6年生
  • 算数の文章題が苦手なお子さん
  • 中学の数学に不安があるお子さん
  • 算数に自信を持ちたいお子さん
コースの詳細を見る

残り10名の生徒様で満席です