このコースの無料体験
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 学校での算数の授業についていけていない、質問したいところがある
- 算数をわかりやすく、できるようになるまで教えてほしい
- 学習習慣のつけ方がわからず悩んでいる
内容
学校の授業についていけるのか不安…
質問したいところがあるのに先生は忙しそうでできていない...
計画を立てることが苦手… 学習習慣がつかず困っている…
でも、誰に相談すればいいの?
そのようなことにお悩みの方はいらっしゃいませんか?
ぜひ、私にご相談ください!
多くの小学校の算数の授業では、一人一人ができるまでとことん教える!ということができていないように感じます。
中学校になった途端に【数学】の授業が始まり、算数で苦手だった範囲が足を引っ張る...ということがよく起こります。
今学校で習っている範囲をとことんできるようにして、苦手をなくしていきましょう。
私の授業では、何度でもできるようになるまでお教えします。どんな些細な質問もしていただいて構いません。一緒に苦手な算数を、得意な算数にしていきましょう!
また、学習習慣が身に付かず、困っていらっしゃるご家庭も多くあるかと思います。
私の授業では必ず宿題を出し、学習計画をご本人に提出いただきます。 自分で計画を立てることで、きちんとやり切ろうと思えるからです。 追加料金なしで学習習慣を定着させるサポートをさせていただきます。
オンライン授業では、電子ノートを使用し、先生の書いている様子を生徒さんから見えるようにしながら授業を行います。
そして扱ったキーワードを自分のノートに板書していただきます。
用意したものをただ映して、見るだけ、では頭に残らないと考えるからです。
先生の顔と、ノートが見える状態で授業を行います。
お互い同じテキストを用意する必要がございます。
個別にご相談させていただきますが、基本的には『標準新演習 算数』を使用して授業を行います。 練習問題も多くあるテキストになっていますので、こちらから宿題も出させていただきます。
今現在学習習慣のないお子様でも問題ございません。
明るく楽しい授業を行い、できるようなったことを日々承認いたします。
自分の頑張りを認めてもらった経験が、その後の頑張りへつながると考えておりますので、ぜひご家庭の様子もご共有いただけますと幸いです。
私の授業では、人見知りでおとなしいお子様も楽しんで受けていただける、受けたくなる授業を行います。
できない問題も、できるようになるまで時間をかけて向き合います。
学校でなかなか質問ができなかったり、コミュニケーションに不安があるお子様でもご安心ください。
アイスブレイクから授業を始め、まずは信頼関係を作れるようにコミュニケーションをとっていきます。
よくある質問
テキストは指定ですか?
基本的には『標準新演習 算数』を使用します。使いたいテキストがある場合にはご相談ください。
算数と一緒に英語も教えてもらうことは可能ですか?
可能です。
曜日は固定ですか?
固定ではありません。週1回授業できるように、月の初めに調整させていただきます。
選べる2つのお問合せ方法
みどりオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 算数が苦手、わからないと思っている生徒さん向け
- 文章問題中心に算数の基礎固めをしたい生徒さん向け
- 自分に合った勉強方法をおしえてほしい生徒さん向け
- 学校の授業が難しいと感じている生徒さん
- 成績を今より良くしたい生徒さん
- 基礎からやり直してくれて面倒見の良い先生を探しているご家庭
- 塾や学校の宿題が多すぎて、なかなか処理できない
- 宿題を、いつも適当に終わらせてしまう
- もっと算数の理解度を上げたい
- わり算、分数、小数がよくわからない・ひとりで解けない
- 算数の宿題がひとりでできない
- 苦手分野を見つけて、それがわかるまで教えてほしい
- 他の科目はできるのに、算数が足を引っ張っていて、算数ができるようになれば合格ラインに届くのに。
- 進学塾でのクラス分けテストが、月によって算数の点数にムラがあるので安定させたい。
- 図形や割合の問題が一人では解けないので、解けるようになりたい。
残り3名の生徒様で満席です