オンライン家庭教師マナリンク
ひさみつオンライン家庭教師
教科指導
英語月額コース

英語力&学力大幅アップ 医学部入試逆転突破で合格!

32,000/月(税込35,200円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
英語力&学力大幅アップ 医学部入試逆転突破で合格!

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

高校1年生高校2年生高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 英語や暗記がとても苦手、偏差値20以上アップして逆転合格したい方
  • 医学部(歯薬)に絶対進学したい、多浪せず早く医療人として活躍したい方
  • 長文が読めない、終わらない、医学部問題が難しすぎる、学習管理をして合格へ導いてくれる先生をお探しの方

内容

<こんなお悩みありませんか?>

塾、予備校、進学校に通ってプロ講師と学習をしているにも関わらず、結果が出ていない、どうやら勉強の仕方がわかっていないかもしれない。 結果が出ないから、勉強、特に苦手科目に対して、ネガティブになり、自信もなくなり、気づけば、医師になれるのかな、と不安になってしまう。ご家庭としてもどうアドバイスしていいかわかないし、段々と関係もギクシャクしてしまう、、、 集団指導ではついていけないようだし、個人指導だと近隣では頼りになる先生がいないし、医学部専門だと高い、、、また個別指導と言っても、結局依存したり、わからないところがなんとなくわかったようになるだけのような?学校の課題は結局、丸暗記して定期試験終わると忘れているようだし、、、 最近流行りのコーチング型でも、結局、自宅で、自分でしっかり進めていかないといけないし、そもそも苦手すぎてわからないところが多すぎるし、、、これで難関の医学部合格できるのかな、、

<英語偏差値37、総合32上げて合格されたA子さんのストーリーをご紹介>

入塾時の偏差値はわずか29。周囲からは「このままでは無理だ」と言われ、希望を見失ってしました。彼女は勉強が苦手、「わかんない」「だるい」「お腹すいた」といった言葉が口癖で、授業中にも眠ってしまうことが頻繁にありました。 あらゆる塾や家庭教師を試しても結果が出ず、家庭教師は新しい人をつけては変えてを繰り返していました。優秀であったお父さんは期待せず「(自分は)百点以外の点数は見たことがない」と言っていました。

英語の指導を通して、英文法や長文読解、構文を教えていくのと並行して以下の対策を実施しました。

1. 暗記が苦手で、学習法が非効率、彼女は単語を「書くだけ」で覚えようとしていたのですが、この方法では全く記憶に定着せず、授業やテストの場面ではほとんど忘れてしまうということが繰り返されていたのです。

2. 計画性が全くない 試験前になると焦って詰め込み勉強をするというパターンを繰り返していました。しかし、その場しのぎの勉強方法では、試験後すぐに忘れてしまい、長期的に知識を保持することができませんでした。 ところが、このような部分を無視して、英単語などは授業で扱うともったい無い、計画はお母さんがコロコロとその場で作り、ご本人もその場しのぎの学習をしていました。

そこで、私はまず、彼女に語源から学ぶ暗記法を教えました。例えば、「dis-」という接頭辞には「否定・反対」の意味があると説明し、それを覚えることで「disappear(消える)」「dislike(嫌う)」など、関連する単語をまとめて覚えるよう指導しました。 彼女は最初こそ戸惑っていましたが、この方法を取り入れた後、 「語源で覚えると、つながりが分かるから覚えやすい!」と手応えを感じ始めました。こうして、ただ書くだけの非効率な暗記法から脱却し、効率的な方法に切り替えることができました。

彼女の勉強習慣を見直し、短期間の詰め込みをやめ、毎日コツコツと長期的な目標に向け復習する計画を立てました。毎日少しずつ単語や文法を学習することで、短期記憶ではなく、長期的な記憶に定着させることを目指しました。 初めは、勉強時間の確保に苦労していた彼女でしたが、次第に1日30分の復習を習慣にすることで、「試験前に焦らなくなった!」と、余裕を持って試験に臨めるようになりました。

反復テスト:繰り返しが記憶を定着させる

私は彼女に、反復テストを繰り返す重要性を教えました。特に、暗記した内容をテスト形式で確認し、どれだけ覚えているかを確認するようにしました。 次第に彼女は、同じミスを減らし、「テストするたびに少しずつ覚えてきた!」と自信を持つようになりました。

さらにA子さんは、試験本番になるとプレッシャーに非常に弱いことが明確でした。模試や本番では、緊張のあまり手が震えたり、試験中に時間配分がうまくいかなかったり、最後まで解けないという問題が頻発していました。 この問題を克服するため、私たちはまず「問題を飛ばす勇気」を教えました。A子さんは、試験中にすべての問題を解こうとして時間が足りなくなる癖があったため、解けない問題は一旦飛ばして次に進む訓練を行いました。さらに、模試では時間制限を設けて、時間を意識しながら解く練習を繰り返しました。 また、試験中の緊張感を和らげるために、メンタルコントロールも指導しました。深呼吸や試験前のリラックス法を教え、本番でのプレッシャーを減らすための方法を身につけさせました。

結果として、A子さんは次第に時間配分が上手くなり、「前ほど緊張しなくなった」と、試験中に実力を発揮できるようになりました。

苦手や基礎の徹底強化:基礎の徹底で成績を安定させる 彼女に基礎を徹底的に固めることを指導しました。応用問題に進む前に、基礎的な問題を何度も繰り返し解き、基礎の理解を深めました。 初めは「簡単すぎる」と感じていましたが、 「基礎を固めると、応用問題も解きやすくなった!」と、徐々にその重要性を実感しました。

< 結果は・・・>

こうした指導を徹底的に続けた結果、A子さんの学力と成績は劇的に向上しました。特に英語の偏差値は、入塾時の29からわずか1か月で55に上昇。その後もさらに伸び続け、最終的には偏差値66まで到達しました。苦手だった化学や数学も安定して成績が向上し、最終的に彼女は見事川崎医科大学に合格しました。

<講師紹介>

四谷学院や英進館、富士学院、メディカルラボなどに在籍し3000人を超える生徒さんを教えて、人気講師として活躍してきました。また、全寮制予備校や数年間担当することも多い医学部予備校での経験も豊富です。その中で、どういう学習のやり方がネックとなってどういう結果になっており、それをどう直し、どう導いていくかについて理解を深めていきました。また、英検1級、TOEIC985を独学で取得した、自身の体験や学習法も加味して、指導ノウハウを積み上げていきました。 2017年よりオンライン指導を始めました。オンラインの良さは、受講しやすさ、また答案を事前共有し、画面で実際に生徒さんの答案を見ながら、添削などしながら進め、画像や動画を残して復習でき、教材の整理などもやりやすいことなど、個別に対応を受けながら、塾予備校高校に通いながらも活用しやすいものとなっております。体験授業からの受講継続率は、88%、授業満足度は99.7%ですので、安心してお任せください。

<体験授業実施してます>

医学部専門にやってきた私の個別体験授業を受けることで、今後、どのような学習を進めることが最適か、ヒントを得ることができます!特に学力のアップ方法、苦手な英語の攻略方法がわかり、医学部の最重要科目である英語の攻略ヒントが得られます。また受験生でなくても、今後の進路についてどうすればいいか、具体的なヒントを学習の改善方法がわかると思います。 学習の弱いところを、あなたに合わせて分析して、アドバイスしますので、ぜひ体験にお越しください。お悩み、質問に、しっかりお応えしていきます。医学部の大学生として活躍する進路の第一歩はこちらから!お待ちしております。

ひさみつオンライン家庭教師について

よく似た指導コース

48,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生、社会人
  • 勉強習慣がついていない人。自分ではなかなか勉強が進められない人
  • 数学などつい好きな教科を勉強してしまい、英語を後回しにしてしまう人
  • やる気のない時や不調の時でも、勉強をリードしてもらい、とにかく少しでも前に進むサポートをしてほしい人
コースの詳細を見る
40,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 医師を志しているが、共通テスト対策に不安を抱えている方
  • 共通テストが苦手で医学部合格を目指す方
  • 1人で対策が困難な方。学習管理など、授業後に何をしたらいいか明確に指示してほしい方
コースの詳細を見る
144,000/月
1回90(月8回(週2回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 医学部受験を含めた指導経験が豊富で受験英語に精通している講師に指導をしてほしい方
  • 国公立大・私立大医学部志望で和訳・英訳等の記述対策が必要な方
  • 基礎から確実に成績が上がるようにカリキュラムを組んで指導をして欲しい方
コースの詳細を見る
英語月額コース
【医学部英語対策】合格者続出の私立医大講座 60分×月4回
三者面談あり
無料体験あり
【医学部英語対策】合格者続出の私立医大講座 60分×月4回
26,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 医学部1次試験の長文読解で高得点を目指す、基礎英語力はあるが医学英語の専門的な読解に不安がある受験生
  • 英単語は覚えているが、医学部特有の複雑な英文構造や論理展開を正確に把握できず点数が伸び悩んでいる生徒
  • 模試では好成績だが、本番の医学部英語で時間配分に苦戦している私立医大志望者
コースの詳細を見る
英語月額コース
元医専講師が教える東京医大合格術!85%超えの秘訣
三者面談あり
無料体験あり
元医専講師が教える東京医大合格術!85%超えの秘訣
39,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
高校1〜3年生、浪人生
  • 東京医科大学の英語試験で85%以上の高得点を目指す、合格への強い意志を持った受験生
  • 効率的に点数を伸ばしたい、現在50-70%程度の得点層で伸び悩んでいる医学部志望者
  • 何度も受験に挑戦しているがあと一歩及ばない「リベンジ組」で、英語の得点アップで逆転合格を目指す受験生
コースの詳細を見る

残り5名の生徒様で満席です