三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 中高一貫校に入学予定で、中学数学を先取りしておきたい方
- 友達と差をつけたい、定期テストで上位を狙いたい方
- 中学入学後の数学の授業をスムーズにスタートしたい方
内容
講師のかしいです。個別指導・家庭教師として5年以上の指導経験があり、これまで多くの中高一貫校生や中学受験生をサポートしてきました。私自身も中高一貫校出身で、進度の速い授業でつまずく苦労やその克服方法をよく知っています。
このコースは、小学6年生の生徒さん向けに、中学数学の基礎を先取り学習する講座です。
小学校の算数から中学の数学への橋渡しとなる内容をしっかりサポートし、中学進学後にスムーズに授業についていける力を養います。
こんな悩みはありませんか?
「小学校の算数はできるけど、中学の内容が不安…」
「入学後すぐにテストがあるから、先取りしておきたい!」
「数学を得意科目にして自信をつけたい!」
小学校の内容と中学数学の間には大きなギャップがあります。
そのため、早めに基礎を身につけておくことで、スタートダッシュが切れます!
講座の内容
この講座では、中学数学の基礎となる重要単元を扱います。
正負の数の計算
(負の数に慣れる練習をして、中学最初のつまずきを防ぎます!)文字式の基本
(方程式の土台となる文字式をしっかり理解!)比例・反比例の基礎
(グラフや数の変化をイメージできる力を養います!)図形の基本と角度計算
(幾何の基礎を押さえて、応用問題にも備えます!)
上記以外の単元でも、入学先のご指定の教科書の内容の進度どおり先取学習することも可能です。
基礎から丁寧に、理解を深める授業を行いますので、数学が苦手なお子さまでも安心して取り組めます!
こんな生徒さんにおすすめ!
中学進学前に数学を先取りしたい方
算数の復習をしながら中学準備をしたい方
基礎を固めて余裕を持って入学を迎えたい方
指導方針
無理なく基礎から応用へ
お子さまのペースに合わせて進めます。わからないところは繰り返し練習し、「わかる」から「できる」へを目指します。苦手意識をなくし、自信を育てる
できたときの成功体験を積み重ね、中学進学後も数学が得意科目になるようサポートします。
オプションサービス
◆ チャット質問サポート(月額5,000円)
授業外でも質問したい方におすすめ!質問数は無制限で対応します。
◆ 自習スケジューリングサポート(月額5,000円)
学習計画を一緒に作成し、学習習慣をつけるサポートをします。
宿題について
授業で扱った内容の類題を宿題として出題し、理解度を確認します。無理のない範囲で取り組めるよう調整します。
保護者様への報告方法
以下の方法からご希望をお選びいただけます。
マナリンクのチャットでのご報告
報告フォーマットでの提出
授業後にZoomで保護者様へ直接ご報告
お問い合わせ時に知りたいこと
志望校や模試結果(あれば)
小学校での算数の得意・苦手な単元
入学前に克服しておきたい内容
基礎をしっかり身につけて、中学進学を自信を持って迎えましょう!
少しでも気になる方は、お気軽にお問い合わせくださいね。 😊
よくある質問
算数が苦手でも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です!この講座は「中学数学のスタートラインに立つための基礎」を丁寧に指導します。初めて数学を本格的に学ぶお子さまでも、無理なく取り組める内容になっています。
宿題はどのくらい出ますか?
宿題の量は生徒さんの状況や理解度に応じて調整します。基本的には、次回授業までに15〜30分程度で取り組めるものをご用意しますが、必要に応じて追加の課題をお渡しすることも可能です。また、入学後、学校の課題の相談も受け付け可能です。
授業はどんなスタイルで進めますか?
オンラインの個別授業で進めます。授業中はお子さまのペースを大切にしながら、わからないところは何度でも丁寧に解説します。タブレットやパソコンを使って画面共有しながら学ぶスタイルです。
定期テスト対策はできますか?
はい、テスト直前には重点的な対策授業を行います。
数学以外の教科もサポートしてもらえますか?
はい!別途ご相談いただければ、英語のサポートや自習計画作成なども可能です。複数教科を組み合わせた指導にも対応していますので、ぜひご相談ください。
選べる2つのお問合せ方法
かしいオンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!