オンライン家庭教師マナリンク
みすずオンライン家庭教師
教科指導
算数月額コース

受験算数もこわくない!ワクワク学力アップコース

32,000/月(税込35,200円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
受験算数もこわくない!ワクワク学力アップコース

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 勉強を楽しめず、学ぶ意欲を失っている生徒さん
  • 中学受験はしたいが、学校の勉強にもついていけてない生徒さん
  • 良いところを伸ばしながら、楽しく勉強を進めてやる気をアップさせてくれる先生を求めておられる生徒さん

内容

初めは問題を一緒に解いていても、だんだんと自力で問題が解けるようになります。解けると勉強が楽しくなり、できる喜びを味わうことで自信がついてきます。そうなると、どんどん問題を解きたくなってきて、勉強習慣が身についてきます。そして、自主的に少し難しい問題にチャレンジする勇気も得られるようになってきます。こうなると様々なことに立ち向かう勇気も出てきて、性格も前向きで明るくなります。 様々な性格のお子さんに合わせたペースで、達成感を得られやすいのが、個別指導ならではの得点です。さらに志望校選びから合格までの勉強計画も、マンツーマンなら特別メニューですから、無駄に難しい問題を解かなくても良いのです。

オンライン授業では、同じテキストを生徒側と教師側で持ち、書画カメラでお互いの手元を画面に写しながら進めます。真上からカメラで手元が写せるので、計算の仕方、ミスしがちな箇所をドンピシャで見つけられます。これは、リアル授業にない指導のやすさです。 テキストは、大手学習塾で使っているようなテキストで、レベルに合ったものを使えば、カリキュラム的に漏れる心配はありません。 でも、テキストをこなすことに追われる学習ではありません。生徒さんの得手不得手を考えて、どこで点数を取っていくか計画を練ります。得意を伸ばしていく作戦、志望校の問題傾向からカリキュラムを立てて、テキストを活用していきます。 つまずいた問題の解説は、教師側の白紙に太めのペンで図や言葉で示しながら、分かっているかどうか質問して答えてもらいます。

学校のテストでどれくらいの点数を取れているか、また今通われている学校の宿題の出され方やドリルの種類などをお教えください。その宿題が自力で解けているか、何分くらいかかっているか、正解率などもお聞きします。 さらに、志望校のレベルと、そこに向かうお子さんの意欲が今どの程度あるのかをお教えいただきたいです。お子様が「入試」「中学受験」というものに全く興味を持ってなくて、今の学校の友達と一緒に地元の公立中学に行きたい、と思われている場合、ただの学校フォローという形で勉強を進めることになったこともあります。親御様だけが中学受験に熱くなるのではなく、お子様の思いが入試に向かえるよう、受験校のイベントに参加したり、見学会に行ったりして、志望校への憧れや目的意識をお子さん自信が持てるようサポートをお願いしたいです。

【チャット質問サポート】

①質問は随時お送りくだされば、次回授業で解説します。

②オンラインならではの随時対応。紙面や動画でお伝えすることもできます。

③料金は、次回の授業対応であれば無料。 即対応(24時間以内)であれば1件につき1000円。 動画(ドライブやYouTubeリンク等)対応であれば1件につき3000円。

【自習スケジューリングサポート】

①日々の学習スケジュールをサポートします。

②報告義務と教師からのコメントがあるだけで、やる気は断然変わってきます。 自分で計画を立てて勉強する習慣が身についてないお子さんにおすすめ。

③月3000円

【その他のオプション】

①YouTubeサポート

②YouTubeリンクで覚えたいことを授業内で自分で(または一緒に)録画し、動画で目と耳から学びます。YouTubeリンクは一般公開ではなく限定公開で、リンクを知っている人しか見られないので安心です。

③自分(顔や声)がYouTube上にアップされているだけで、モチベーションが上がるタイプのお子さんにおすすめ。

④1回の授業につき1本のYouTube動画(1〜3分程度)5000円

【宿題について】

宿題は日割り(毎日やる分)で示す場合と、1週間分で示す場合があります。日々の学習習慣が身についていないお子さんの場合は、日割りが良いので、毎日少しずつ取り組めそうなレベル、量を出します。 自力で進められるお子さんや、学校や塾の宿題に追われているお子さんの場合は、宿題を出さずにそちらのフォローをする場合もあります。

【保護者様への報告方法】

マナリンクのチャットを使って、お子さんの良いところやがんばったところ、成長点などの気づきをお伝えします。授業終了後に、口頭で直接お伝えさせていただければ有り難いです。

【お問い合わせをいただく際に知りたいこと】

・現時点で考えられている志望校

・学校フォローレベルか入試対策か

・学習塾経験

・模試結果などがあればその点数や偏差値

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    お手持ちのものがありましたら、それを使う場合もありますが、レベルに合ってない場合などは、生徒側と教師側で揃えて新規に購入する場合もあります。 とりあえず最初はネット上にある無料プリントサイトなどを使うこともあります。

  • 複数の教科を受講することはできますか?

    できます。前半と後半で国語、算数を30分ずつしても良いですし、算数を基本ベースにして、途中休憩がてら国語の内容(ことわざや四字熟語)を挟むこともあります。国語の読解などは宿題でやっておいてもらい、宿題チェックだけ行う場合もあります。

  • 急な予定変更や欠席の対応はどうなりますか?

    別日、別時間への振替対応となります。月に何度もドタキャンが続く場合は、料金をいただくこともありますが、そのような場合はこれまでもほとんどありませんでした。 双方のスケジュールが合わない場合は、延長授業で対応もできます。(60分の振替→プラス30分を2回実施)

みすずオンライン家庭教師について

よく似た指導コース

22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学3〜6年生
  • 中学受験塾に通っているが、授業が難しくてついていけないお子さま
  • 算数が苦手で偏差値が45未満、勉強方法もわからないお子さま
  • 計算ミス・ケアレスミスが多発してなかなか改善できないお子さま
コースの詳細を見る
16,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
小学3〜5年生
  • 他の教科の勉強もあるのでとにかく時間を有効に使いたい
  • 弱点を克服して、解ける問題を増やしたい!
  • 塾の月例テスト、模擬試験の成績を上げたい!
コースの詳細を見る
算数月額コース
【この講座で必ず得意になれる】場合の数・数の性質攻略講座
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【この講座で必ず得意になれる】場合の数・数の性質攻略講座
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 場合の数や、数の性質が苦手な方
  • 算数の成績が低迷している方
  • 模試で場合の数や数の性質の問題が出るといつも得点率が悪く、基礎基本からやりなおしたい!
コースの詳細を見る
算数月額コース
【慶應卒講師と苦手克服】偏差値40台からの中学受験算数
三者面談あり
無料体験あり
【慶應卒講師と苦手克服】偏差値40台からの中学受験算数
22,500/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生
  • 勉強が苦手で自信が持てない、塾のペースについていけないお子様
  • 基礎から着実に力をつけて偏差値をアップさせ、今よりレベルの高い中学に挑戦したいお子様
  • 苦手を理解しやすく教えてくれる、優しくて励ましてくれる先生を探しているお子様
コースの詳細を見る
算数月額コース
元大手塾講師による中学受験算数【塾フォロー】
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
元大手塾講師による中学受験算数【塾フォロー】
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 塾に通って宿題もやっているが思うように伸びない生徒さん
  • やる気があり、志望校が明確なお子さん
  • わかりやすく、丁寧に教えてくれる先生を探している生徒さん
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です