オンライン家庭教師マナリンク
残り3枠

みすずオンライン家庭教師

メッセージの既読速度1分

自己紹介

子どもと遊ぶのが大好きで、動物にもよくなつかれます。道を聞かれやすく、親近感を持たれやすいタイプです。 笑顔と明るさをモットーとし、楽しいことが大好きです。長年「先生」と呼ばれてきましたが、常に楽しく面白い授業ができないかを考えすぎて、お固い学校の枠の中では「あぶれ」気味な教師でした。 ネットなど今の時代ならではのツールを使いこなしながら、目の前の人に喜んでもらえる仕事をすることに、人生をかけています。 一人娘も巣立って孫が2人いるバ〜バでもあります。同居人は、夫、愛犬1匹、オカメインコ1羽。 ■他の先生には無い強み 私の専門は、実は音楽(ピアノ専攻)です。ですから、歌にしたりリズムに乗せたりする「覚え方」が大好きです。教員時代から、耳コピした曲を使って動画で指導したりもしていました。音楽が好きな子は、そこから話が広がりやすいと思います。 ■指導方針・指導ポイント 私自身、学生時代「記憶術」を学んだこともあり単に暗記するものは「工夫」して覚えてきました。紙面で覚えにくいことは、音声や動画でインプットした方が良いタイプにも対応できます。もちろん普通に授業もできますし、文字、絵、動画まで多彩なバリエーションある工夫ができることが私の強みです。 ■相性の良いご家庭・生徒様 ガリガリ、ゴリゴリ、バリバリと「苦手克服」の特訓を求められるご家庭へのご希望には添えません。かと言って、優しい、甘い先生でもなく、言うべきことは伝えます。生徒さんの良いところや得意なところを活かして学習を進め、ご機嫌の良い時に折を見て苦手克服に取り組む形です。 ■生徒様へ いっしょに手伝うから、もう大丈夫! 少しずつで良いので、がんばっていきましょうね! ■保護者様へ 大切なお子さんが、笑顔で勉強に取り組めるよう心を込めて尽力します。 何より目標は「お子さんのしあわせ」であることを忘れずに、お子さんの力を信じていきましょう。
趣味愛犬と戯れること。ドライブしながら大声で歌を歌うこと。映画鑑賞。読書。
学歴【学歴】 平成元年 大阪府立大手前高校卒業 平成5年 奈良教育大学教育学部小学校課程(音楽専攻)卒業 【職歴】 平成5年〜令和5年 大阪府立の公立小学校に教諭として勤務、奈良県の公立小学校に講師として勤務。その後、家庭教師業、塾講師など勤務 【免許・資格】 小学校一種、中学・高校(音楽)一種、幼稚園一種
指導/合格実績R7.大阪国際中学.1名 R7.樟蔭中学1名 R7.大阪信愛学院1名 H3.聖母学院中学1名 H2.帝塚山学院中学1名

オンライン指導コース

|2コース
算数月額
#不登校
32,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
コースの詳細を見る
算数月額
#中学受験
32,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。