オンライン家庭教師マナリンク
りょうもと
オンライン家庭教師
教科指導
中学数学月額コース

【悩める中高一貫中学生対象】授業フォローでやる気と成績向上!

無料体験あり
24,000/月(税込26,400円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材は生徒さんに合わせます
【悩める中高一貫中学生対象】授業フォローでやる気と成績向上!

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • どんどん進んでいく数学の授業についていけない方
  • 何がわからないかもわからなくて、やる気が出ない方
  • でも、定期考査で高得点を取りたいと思っている方

内容

 この講座では、中高一貫校に通う中学生を対象とした講座です。学校での1週間の授業を振り返り、理解できなかった部分や解けなかった問題などの解説を行います。定期考査前には、定期考査対策を行います。

 中学生の段階から高校数学のⅠAに入る学校があるなど、中高一貫校の数学はどんどん進んでいきます。数学は積み重ねの教科なので、はやめに躓いてしまうと、その後も苦労することになります。はやいペースに追いつくためには、対策が必要です。

 学校の授業で履修した内容を1つ1つクリアして、「わかった!」という成功体験を積み重ねていきましょう!!

<詳細>

 中高一貫校の数学の授業は進度がとても速く、一度つまづいてしまうと、その間もどんどん授業が進んでいってしまうため、立ち直りのきっかけをつかめないまま単元が終わってしまうこともあります。  

 そして、新しい単元に入ったときに、 「今回こそは毎回の授業の内容を理解し、家でしっかり勉強して、定期考査で高得点をとるぞ!」 と意気込んでいても、ある時から授業内容が理解できなくなり、家での勉強時間もどんどん減ってしまって、結局次の定期考査も同じような結果だった・・・ということを繰り返してしまっている人はいませんか?  この講座では、この「負のループ」から抜け出すお手伝いができればと思っています。

 数学でつまづいてしまう生徒の多くが、自分は何がわかっていないのかがわからない という状況に陥っています。この状況になれば、自分ひとりで立ち直るのはとても難しいことです。しかしながら、「もう無理だ」と諦めてしまっている生徒さんの心の中にも、必ず本心では、「何とか克服したい」という気持ちがあるはずです。その気持ちを引き出すお手伝いができればと思います。  

 私は、今までの指導経験の中で、 「中学時代は苦手だった数学が、大学入試の際には得点源になるほどできるようになった」「苦手な数学で共通テスト7割を取ることができた」 というような生徒とたくさん関わりました。このように心境になるまでに、日々の授業において「わかった!」という小さな成功体験を積ませてきました。  自分は何がわかっていないのか、そしてそれをどのように乗り越えればよいか、を認識さえすれば、生徒さんは自分の力で一歩一歩成長していくはずです

 私は、私立中高一貫校において、教科担当者として中学1年生から高校3年生まですべての学年の指導を経験しましたし、高校数学のすべての単元の指導を経験しています。

 すべての単元において、どの部分が重要か、またどの部分がつまづきやすいか、ということについては熟知していますので、まずはお子さんの悩みを聞かせていただいたり、状況を把握させていただいた上で、その状況に応じた的確な指導をさせていただきます。  

 また、難関大進学者から数学が苦手な生徒まで、幅広く指導してきましたが、特に数学が苦手な生徒を大学受験までしっかりと導くことを得意としてきました。今回も、是非数学が苦手な生徒さんのお手伝いができればと思っています。

 私自身、オンラインで家庭教師を始めるのも今年度からとはなりますが、コロナ禍の際にオンライン授業を経験しました。その際、あらゆるトラブルがありながらも、試行錯誤しながら授業を進めてきましたので、オンライン指導の経験値は十分にあると思っています。 また、今でこそ、教育現場にICTがあることが当たり前となっていますが、私はコロナ禍以前より、授業動画を作成し、youtubeにアップロードをすることで反転授業(家で動画を見て予習をし、教室ではより発展的な学習に取り組む授業)を行うなど、ICTをいち早く取り入れてきたという自負もあります。 ICTが苦手な方もいらっしゃるとは思いますが、必要なフォローはさせていただきますので、ご安心ください。

 

 体験授業では、現在の生徒さんの状況に応じた指導をさせていただき、何か1つでも「わかった」という経験をしてもらえればと思っています。興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。

よくある質問

  • テキストはありますか?

    基本的には、授業で使用している教材を用いて指導を行いたいと思っています。事前に履修した内容やわからなかった問題などを画像で送ってもらえれば、スムーズに授業を進めることができるかと思います。また、必要を感じた場合は、こちらで教材を作成し、送らせていただきます。

  • 必要な機材は何ですか?

    使用機器については、こちらは書画カメラやiPadの画面共有や「Goodnotes」などで行うことを考えております。生徒さんの方にも同様の環境があるのがベターとは思いますが、お持ちでない場合は、費用がかかることでもありますので、まずは今お持ちの機材でできる指導を行いたいと思います。

りょうもとオンライン家庭教師について

よく似た指導コース

中学数学月額コース
【中学生】不登校でも大丈夫!オンラインの居場所で学習支援
三者面談あり
無料体験あり
【中学生】不登校でも大丈夫!オンラインの居場所で学習支援
26,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 不登校だけど高校受験の勉強をしたい方
  • 少しずつ心のエネルギーがたまってきて、勉強を始めようと思っている方
  • 何から勉強すればいいのかわからない方
コースの詳細を見る
24,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 数学で90点以上を目指す方
  • 高校受験の数学で足を引っ張らない方
  • 自分のペースを大切に楽しく勉強したい方
コースの詳細を見る
中学数学月額コース
<テスト対策 中学数学>数学が苦手な方にもわかりやすく指導!
三者面談あり
無料体験あり
<テスト対策 中学数学>数学が苦手な方にもわかりやすく指導!
25,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 数学が苦手な方
  • 定期テストの点数を上げたい方
  • 理解度に応じて、優しくサポートしてほしい方
コースの詳細を見る
27,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 英検合格を目指す方
  • 学校推薦や入試に向けて資格を取りたい方
  • 過去に不合格だったが、今度こそ合格したい方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
中学社会 定期テスト対策で内申点アップ!
三者面談あり
無料体験あり
中学社会 定期テスト対策で内申点アップ!
26,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 解できていないところを見つけて、効率よく得点アップにつなげたいお子様
  • 定期テストの得点を上げて、成績向上、志望校合格を目指すお子様
  • 何から勉強すればいいのかわからないお子様
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です