オンライン家庭教師マナリンク
そらオンライン家庭教師
教科指導
日本史単発/短期コース

難関中学 社会 冬期集中講座 合格力を冬に身につけよう!

25,000(税込27,500円)
60(全4回)
教材を話しあって決めます
難関中学 社会 冬期集中講座 合格力を冬に身につけよう!

このコースの無料体験

アウトプット重視型
問題演習を中心に、知識を「使える力」に変える体験です。
小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 開成・桜蔭・渋幕など、考察力・表現力重視の中学を目指す生徒
  • 用語は覚えたのに、得点につながらないと感じている生徒
  • 過去問演習で「記述」や「思考型問題」が苦手な生徒

内容

■ コース内容

「どうしてこの国では戦争が起きたの?」「なぜ日本ではこの制度が生まれたの?」
──この「なぜ?」を掘り下げることが、難関中学合格への最短ルートです。

多くの受験生が冬に陥るのが、「知識は入っているのに点が伸びない」状態。
その最大の理由は、知識を“使う練習”が足りていないことにあります。

本講座では、
単なる知識の暗記ではなく、知識の因果関係をつなげ、文章で説明できる力を養います。

🔍【授業の特徴】

① 出題傾向に直結したテーマ別講義

難関校に向けて知識を再確認!

  • 「地理×歴史」や「政治×経済」など、複合的に問われる分野

  • 図表・グラフ・地図の読み取り

  • 記述・思考型問題への対応

など、「考えさせる社会」に強くなる実践講義を展開します。

② 「なぜそうなるか」を追求する対話型授業

私の授業では、生徒に問いかけながら一緒に考えるプロセスを重視。
たとえば、

「明治維新で富国強兵が進められたのはなぜ?」
「この政策の背景にはどんな社会の動きがあった?」
という形で、自分の頭で整理・説明できるよう指導します。

これにより、単なる「覚える社会」から「使える社会」へと変化します。

③ 記述対策と表現トレーニング

難関校では、30〜80字の記述問題が頻出します。
授業では、答案添削を通じて「主語・述語の明確さ」「論理の一貫性」「因果の表現」を徹底指導。
模範解答を“暗記”するのではなく、自分の言葉で説明できる力を養います。

📘【主な扱いテーマ】

  • 日本の地理と産業構造の理解(輸出入・エネルギー・人口問題)

  • 歴史の大きな流れ(律令国家〜戦後民主主義まで)

  • 政治・経済・国際問題の最新トピック(SDGs、気候変動、地方自治など)

  • 思考型・融合問題(例:歴史資料+地図+統計グラフ)

🧭【到達目標】

  • 論理的に説明できる記述力を身につける

  • 複合問題・資料問題で得点できる思考力を養う

  • 過去問演習で「あと数点届かない」状態を脱却する

🧑‍🏫 講師メッセージ

社会は「覚える科目」ではなく、「考える科目」です。
用語を覚えたあとに「なぜそうなったのか」「どう変化したのか」を整理できるかどうかで、
得点力に大きな差がつきます。

冬は、思考型問題を強化する最後のチャンス。
この講座では、単なる知識の総復習ではなく、**入試本番で得点を生み出す“使える知識”**を一緒に磨きましょう。

よくある質問

  • 冬期講習だけの短期間で、成績を伸ばすことは本当にできますか?

    この講座では「新しい知識を増やす」ことよりも、既に覚えた知識を“使える形”に変えることに重点を置きます。 具体的には、入試で問われる「因果関係を説明する記述」「資料やグラフの読み取り」などを徹底的に練習します。 多くの生徒が、冬の1か月で「問題の読み方」や「答え方」が変わり、偏差値5〜10アップするケースもあります。 短期間でも、考える力を鍛える授業だからこそ成果が出ます。

  • 暗記が苦手でも、ついていけますか?

    大丈夫です。 暗記が苦手な生徒ほど、この講座で伸びやすいです。 授業では、「覚える」よりも「理解する」ことを重視します。 例えば、 なぜ鎌倉幕府が生まれたのか? なぜ江戸時代に参勤交代が行われたのか? という“理由”から学ぶことで、知識が自然に整理され、暗記に頼らず覚えられるようになります。 「覚えるのが苦手」ではなく、「理解の流れがつかめていなかっただけ」――その部分を丁寧に補います。

そらオンライン家庭教師について

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

5,500
60(全1回)
高校3年生、浪人生
  • 志望校の過去問の傾向や対策、時間配分などを知りたい生徒
  • 志望校の過去問について予備校講師の解説講義を受けたい生徒
  • 直前期に志望校合格に向けた仕上げを行いたい生徒
コースの詳細を見る
日本史単発/短期コース
【冬期講習】大学入試私大対策過去問演習 日本史探究
無料体験あり
【冬期講習】大学入試私大対策過去問演習 日本史探究
30,000
90(全5回)
高校3年生、浪人生
  • 日本史探究で私立入試を行う受験生
  • 過去問演習の実戦力を鍛えたい受験生
  • 最後の日本史探究の総仕上げに活用したい受験生
コースの詳細を見る
10,000
75(全2回)
高校3年生、浪人生
  • 日本史探究で大学受験する受験生
  • 過去問演習の実戦力を鍛えたい受験生
  • 最後の日本史探究の総仕上げに活用したい受験生
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です