オンライン家庭教師マナリンク
残り1枠

はるこオンライン家庭教師

メッセージの既読速度1分

自己紹介

“わからない”を一緒にほどいて、自信を育てる指導をしています! 元中学校教員のはるです。教科指導はもちろん、担任の経験もあります。「どうして自分だけできないんだ」そんなお子さんの悔しい気持ちに寄り添いながら、“できた!”を少しずつ増やすことで自信に変えていきます。 安心して質問ができる信頼関係を大切にしています。 ■他の先生には無い強み 元中学校の数学教師として、担任業務や不登校・発達障害のある生徒さんへの支援にも関わってきました。 現在は2児の母としての視点も活かしながら、お子さま一人ひとりに寄り添い、やさしく丁寧な指導を行っています。 数学が苦手な生徒さんからは「わかりやすい」「つまずいたときに声をかけてもらえて嬉しかった」と言っていただくことが多く、安心して学べる雰囲気づくりが得意です。 また、コーチングの視点も取り入れ、「できた!」を一緒に喜びながら、自信とやる気を引き出すサポートを心がけています。 ■指導方針・指導ポイント 1.分かりやすい指導 一人ひとりの理解度に合わせ、つまずきを見逃さない丁寧な指導を心がけています。 解き方だけでなく「なぜそうなるのか」を大切にし、じっくりと基礎を積み上げていきます。 2.気づきを引き出す声かけ 答えをすぐに教えるのではなく、生徒さん自身の気づきを促す問いかけや対話を通して、「できた!」を自分の力で感じてもらえるようにしています。 3.安心できる雰囲気づくり ミスをしても大丈夫と思える環境づくりを大切にしています。質問しやすく、自然体で学べる場を心がけています。 授業では、できたことをしっかり認め、次に進むステップも明確に提示していきます。 ■相性の良いご家庭・生徒様 「わからない…」が続いて自信をなくしているお子さま、勉強に苦手意識を持っているけれど本当は頑張りたいお子さまにぴったりです。 また、「丁寧に寄り添ってくれる先生にお願いしたい」「子どもが自信を取り戻してくれたら嬉しい」と願うご家庭のお力になれるかと思います。 ゆっくりでも一歩ずつ、安心できる環境で学びたい生徒さんを全力でサポートします。 ■生徒様へ 「数学が苦手」「やってもムダかも」そんなふうに感じている方も、大丈夫です。 わからないのは、あなたのせいじゃありません。ちょっとしたコツや、丁寧な説明で「できた!」は必ず増えていきます。 私は、あなたのペースを大切にしながら、一つひとつ丁寧にサポートします。 一緒に、少しずつ前に進んでいきましょう! ■保護者様へ 勉強につまずいているとき、お子さまは「できない自分」にがっかりしていたり、「どうせ無理」と心を閉ざしてしまっていることもあります。 私は、そんなお子さまの小さな変化や気持ちを大切にしながら、少しずつ自信を取り戻せるよう丁寧にサポートいたします。 学力だけでなく、心にも寄り添う指導を心がけています。 保護者さまとも連携しながら、一緒に成長を見守っていけたら嬉しいです。
趣味パンやお菓子作り、動画作成
学歴【学歴】 2008年 福岡県立 宗像高等学校 卒業 2012年 佐賀大学 理工学部 数理科学科 卒業 【職歴】 2012年 福岡県公立中学校教諭(数学)※主に担任業務や教科指導、部活動指導 2015年 児童館職員として株式会社アソシエ・インターナショナルに入社 2017年〜現在 2児の母として子育てをしながら、オンライン家庭教師やコーチング、田舎暮らしの発信をしています。 【免許・資格】 中学校・高等学校教諭一種免許状(数学) 日商簿記検定2級
指導/合格実績【指導/合格実績】 ・公立中学校にて数学教諭として3年間勤務。各学年40名程度のクラス担任を担当 ・基礎に不安のある生徒から、応用に取り組む生徒まで、幅広い学力層に応じた丁寧な指導を実施 ・不登校の生徒に継続的に寄り添い、別室登校への移行を支援 ・部活動指導では、生徒たちを地区大会から県大会出場まで導く ・進路指導・保護者対応・個別面談など、学校生活全般での支援を行ってきました

オンライン指導コース

|1教科指導コース

教科指導コース

教科指導
中学数学月額
#平均点以下
20,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
コースの詳細を見る

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。