このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 用語や知識を暗記しても、実際の問題にどう活かすかピンとこない
- 将来は工学部や情報系の学部に進学したい、定期テストで安定して高得点を取りたい
- 定期テスト対策だけでなくITスキルまで指導できる先生
内容
◆このコースが目指している生徒さんの未来像(勉強習慣・進め方・考え方)
このコースでは、情報Ⅰの内容をただ暗記するのではなく、身近なITの仕組みやちょっとした演習に結びつけながら学んでいきます。 ノートをまとめるだけで終わらず、実際に手を動かして考えることで、「あ、こういうことだったんだ」と腑に落ちる瞬間を増やせるはずです。 そうした積み重ねによって、定期テストでは自然と理解が点数アップにつながり、同時にITスキルも身につけていくことができます。 レッスン内ではプログラミングやExcelの活用、簡易なWebページ制作などのアウトプットを行いながら、学びを“使える力”として確実に定着させます。
◆過去に実績を出したオリジナルの指導法
このコースでは、知識を一方的に覚えるのではなく、手を動かして理解を深める実践型の学びを重視しています。授業では教科書の内容を確認したうえで、それを実際に手を動かしながら進めていきます。 例えば、学んだ知識を使って簡単なプレゼンテーション資料を作成する演習や、日常生活の仕組みを題材にした問題のプログラミング化を行います。 こうした実践を重ねることで、知識をただ暗記するのではなく「使える力」として定着させ、定期テストでの成果や点数の向上に加え、将来に役立つITスキルも身に付きます。アウトプット中心のサイクルで、毎回の学びが次の理解へと確実につながります。
◆オンライン授業を先生に任せることができる根拠
講師自身、フルリモートでの勤務を3年以上経験しており、オンライン環境での円滑なコミュニケーションや進行に慣れています。 指導においても50名以上の生徒にオンライン授業を行ってきた実績があり、安心してお任せいただけます。授業ではお子さまの様子を確認しながら、画面共有で解説し、タブレットを使ってリアルタイムに書き込みながら説明します。 黒板のように内容を確認できるうえ、その場で質疑応答や課題の添削も可能です。 こうした環境により、初めての生徒でも分かりやすく学べ、定期テストでの成績や学力向上につながっています。
◆このコースと相性が良い生徒さん・ご家庭
このコースは、ただ受け身で勉強するのではなく、自ら手を動かし理解を深めようとする生徒さんに適しています。 定期テストでの点数アップだけでなく、将来の進路を意識してIT分野に進みたいという目標を持つ方にとって、学んだ知識を活かす経験は大きな価値となります。 逆に「問題だけ解いていければいい」という姿勢では十分な成果を得にくいかもしれません。 授業の中では課題に挑戦し、自分なりにPDCAサイクルを回すことが重要です。能動的に取り組む生徒さんには、ITの基礎力を固めながら将来に直結する力を育てる学びを提供します。
よくある質問
テキストは指定ですか?
基本的には指定のテキストをベースに進めます。ただし、テスト問題の解説などご要望があれば、その都度ご相談いただけます。
選べる2つのお問合せ方法
甲斐オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 高校生及び受験生
- 公式を覚えられない/覚えても問題を解けない高校生及び受験生
- 海外の大学を目指されている高校生及び受験生
- 高校性になってから物理が苦手になった・難しく感じるようになった方
- 平均点以下・平均点付近で伸び悩んでいる方
- 優しい先生がいい方・絵や図を用いて視覚的に勉強したい方
- 英単語がなかなか覚えられずに困っている高校生,受験生
- 短期間で英単語を克服したい高校生,受験生
- 覚えにくい単語の効果的な覚え方を教えてほしい高校生,受験生
残り3名の生徒様で満席です