このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 定期テストで平均点以下になってしまう
- be動詞や一般動詞の区別がごちゃごちゃ
- 正しい英文を作ることに自信が持てない
内容
👩🏫 こんな生徒さんにおすすめ!
📉 定期テストで平均点以下になってしまう
❓ be動詞と一般動詞の区別があやふや
😔 正しい英文を作ることに自信が持てない
🤔 よくあるお悩み
「文に動詞が入っていないと言われる」
「be動詞と一般動詞の違いがわからない」
「勉強しているのに、点数につながらない」
💡 なぜ動詞が重要なのか
英語の文は「主語+動詞」で成り立ちます。
つまり、動詞がなければ英文は完成しません。
例:
❌ I to school.
⭕ I go to school.
特に大きなつまずきが出るのは 疑問文や否定文 です。
例えば…
❌ He isn't go to school.
⭕ He doesn't go to school.
👉 この講座では、こうした誤りを正しく直し、使い分けを理解できるようにします。
👉 学年や理解度によっては過去形も扱います。
動詞の理解をリセットすることで、英文作りの土台が整い、文法の応用や長文読解にもつながります。
✨ この講座でできるようになること
✅ 動詞を使った正しい英文が作れる
✅ 中学英語の土台をリセットできる
✅ 定期テストに向けて基礎のつまずきを解消できる
📚 授業の進め方
1️⃣ 定着率に応じた解説
2️⃣ 一緒に練習
3️⃣ 短い英文作成
👉 表を身がならでも正しい文が作れるようになることを目標に進めます。
👉 「わかった!」を実感しながら進めます。
🚀 継続への導線
単発コースは「リセットのきっかけ」としてご利用ください。
必要に応じて、定期テスト対策や他の文法コースへつなげることで、理解を定着させ、点数アップに結びつけていきます。
🎁 無料体験について
⌛ 30分の体験授業をお取りいただけます。
✏️ 15分:チェックテスト(be動詞・一般動詞の基礎)
💬 15分:結果フィードバック+学習アドバイス
👉 「できた!🌟」という小さな成功体験を持ち帰れる体験です。
🌱 保護者の方へ
英語の動詞は、家庭で説明が難しいと感じやすい単元の一つです。
小さなつまずきを放置すると「英語は苦手」という気持ちにつながります。
私は算数・数学を担当することが多いのですが、理系ならではの「構造化して整理する力」を活かして英語を説明すると、「いろんな先生の中でも一番わかりやすかった!」と評価されることがよくあります。
まずは「表を見ながらでも正しい文が作れる」状態を目標にし、その後は暗記や練習で定着させていきます。
安心してお任せください。
よくある質問
単発の授業だけで英語の点数は上がりますか?
単発コースでは「be動詞と一般動詞の違い」を理解し、正しい英文を作れるようになるきっかけを作ります。完全定着には繰り返しの練習が必要ですが、平均点以下から抜け出せない原因を明確にできるため、その後の学習効果が大きく変わります。
英語がとても苦手で、平均点以下でもついていけますか?
大丈夫です。be動詞や一般動詞の基礎から丁寧に進めます。まずは「表を見ながらでも正しい文を作れる」ことを目標にし、その後は暗記や練習で定着していきます。英語が苦手なお子さんでも安心して取り組めます。
この講座ではどんな教材を使いますか?
教材はこちらでご用意します。保護者の方に追加で購入いただく必要はありません。be動詞や一般動詞を整理できるオリジナル教材を使用するので、安心してご参加ください。
定期テストの点数アップにつながりますか?
学年やテスト範囲にもよりますが、「be動詞と一般動詞の違い」を理解して土台を固めることは、必ず定期テストや高校受験に役立ちます。基礎が曖昧なままでは勉強の効果が上がらないため、この講座で土台をリセットすることが点数アップへの第一歩です。
選べる2つのお問合せ方法
横山オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 文章の作り方が分からない方
- ゼロから文法を習いたい方
- 一度は習ったが、質問できず理解できていない、復習したい方
- 英語を勉強しようにも、「分からないところが分からない」状態で困っている方
- 文法、英単語、構文、長文問題と色々あるが、どこから手を付ければいいか分からない方
- まずは英語への苦手意識を克服したいと考えている方
- be動詞と一般動詞の使い分けが怪しい人
- Are youかDo you?か常に迷う人
- 英語を得意教科にしたい方
- 英語に苦手意識が強い生徒さん
- 定期テストの成績を短期間で上げたい生徒さん
- 何度でも分かるまで教えてくれる忍耐強い先生を探している生徒さん
- 無理なく自分に合わせてくれる先生を探している生徒様。
- 普段の授業の内容についていけない生徒様。
- 高校入試で第一志望に合格したい生徒様。
残り3名の生徒様で満席です