このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 苦手科目が最後まで伸びずに悩んでいる
- 合格圏内まであと一歩だがまだ足りていない
- 受験直前に何を勉強したらよいのかわからない
内容
🏫【中3生対象】高校受験直前!冬期講習・短期集中オーダーメイドコース
「あと一歩を“合格”に変える、5日間の集中講座」
✅ 苦手科目が最後まで伸びずに悩んでいる
✅ 過去問を解いても点数が安定しない
✅ 勉強はしているのに成績が上がらない
✅ 何を優先して勉強したらいいのかわからない
そんな不安を抱える受験生へ――
受験直前期こそ、「効率的に」「ピンポイントで」弱点をつぶすことが、合格への最短ルートです。
この冬、あなた専用の学習計画で、志望校合格に向けた「最後の伸び」を一緒に作り上げましょう。
❄️冬期講習の概要
対象:中学3年生(全科目対応)
期間:全5回(1回60分)
形式:オンライン(Meet)/マンツーマン指導
科目:5科目対応
内容:苦手科目・苦手単元に絞った短期集中講座
カリキュラム:完全オーダーメイド
特典:チャット質問対応+学習進捗の見える化+三者面談(希望制別途申し込み)
📈 なぜ今「冬期講習」が重要なのか
受験まで残された時間はわずか。
模試や過去問の結果を見て「苦手分野を残したまま本番を迎える」のは非常にもったいないことです。
この時期に大切なのは――
全ての単元を網羅することではなく、
合格点に届くために必要な「弱点補強」に集中すること。
たとえ5日間でも、正しい戦略と集中力があれば、点数は確実に伸びます。
過去500名以上の受験生を送り出してきた経験から、「最後の数週間で合格圏に入る」ケースは決して珍しくありません。
🧭 完全オーダーメイドカリキュラム
進学塾のように決まったカリキュラムを一方的に進めるのではなく、
最初のヒアリングで現状と志望校を把握し、生徒一人ひとりに合った内容を作成します。
例えば——
英語の長文読解だけを徹底的に強化
数学の関数と図形をピンポイントで演習
理科と社会の暗記範囲を効率よく整理
歴史の要点整理
国語の記述問題の得点力アップ
苦手分野・得点源・志望校レベルを見極めた上で、最も効果の出る内容に集中します。
💻 オンライン×マンツーマンだからこその強み
❶ 生徒一人に100%集中
集団塾のように「わからなくても進んでしまう」ということはありません。
生徒の理解度を見ながらペースを調整し、わかるまで丁寧に解説します。
わからないままにしない――これが、短期間で点数を伸ばす一番の近道です。
❷ チャットでいつでも質問可能
授業外の時間でも、専用チャットで質問OK。
「家で勉強していてわからない」が「そのままになってしまう」というよくある壁をなくします。
すぐに疑問を解消できるので、勉強の流れが止まりません。
❸ 宿題・進捗の見える化
宿題や学習の進行状況はアプリで管理。
「やっていない日」が一目でわかるので、自然と勉強習慣が身につきます。
保護者の方にも進捗をご共有するため、安心してお任せいただけます。
📝 授業の流れ(1回60分)
【冒頭10分】
・前回の復習&宿題の確認
・苦手ポイントの洗い出し
【本編45分】
・個別カリキュラムに沿った解説と演習
・一問一問、理解するまで丁寧に指導
・図解や思考のプロセス重視の解説
・必要に応じて演習とチャレンジ問題
【まとめ5分】
・その日の理解度の確認
・宿題と次回の方針共有
授業終了後には、保護者様へ授業内容と宿題の内容をフィードバックします。
🏠 家庭学習も完全サポート(別途申し込み)
授業で学んだことを定着させるため、家庭学習もサポートします。
宿題は「やみくもに量をこなす」のではなく“必要な部分だけ”を効率よく復習できる内容に絞ります。
さらに、
わからない問題はチャットで即解決
進捗はアプリで管理・共有
余裕がある人には追加課題も提案
保護者様の「管理の手間」はゼロです。
共働きでお忙しいご家庭でも安心してお任せいただけます。
🧑🏫 合格まで伴走したエピソード
偏差値40からスタートしたKさん。
最後の冬に「関数・図形・社会」を徹底的に強化し、毎日の学習を可視化したことで自信をつけました。
本番直前には、社会が得点源となり合格点を突破。
Kさんは「冬期講習がなければ受かっていなかった」と話してくれました。
短期間でも「正しい戦略」と「伴走」があれば、合格は十分可能です。
👪 保護者の皆様へ
受験直前期、最も増えるのが「何から手をつければいいのかわからない」という迷いです。
この講座では、
学習計画の立案
宿題・進捗管理
質問対応
三者面談で進路・対策の見直し
までをすべてサポートいたします。
保護者の方は安心してお子様を受験勉強に集中させることができます。
🌸 受験生の皆さんへ
「やらなきゃ」と思っていても、何をどうやればいいかわからない。
そんなときは、まず一歩、私と一緒に勉強を始めてみましょう。
勉強計画を立てる
苦手をつぶす
わからないをその場で解決する
この3つを意識するだけで、点数は驚くほど変わってきます。
冬は「差がつく」季節。まだ間に合います。
✨ 講座の特徴まとめ
完全オーダーメイドカリキュラムで効率的に弱点克服
全科目対応で、志望校合格に必要な点数アップ
チャット&進捗管理で“やりっぱなし”を防ぐ
保護者様への報告・面談で安心の学習サポート
オンラインマンツーマンで最短距離の受験対策
📅 冬期講習日程・料金
期間:12月下旬〜1月中旬
回数:全5回(1回60分)
形式:オンラインマンツーマン
対象:中学3年生(全科目対応)
※日程はご相談の上、柔軟に調整可能です。
📩 まずは無料の個別相談へ
お子様の現状と志望校を踏まえ、最適な冬期講習プランをご提案します。
まずはお気軽にご相談ください。
👉【無料相談・体験授業のお申込みはこちら】⇓
よくある質問
苦手科目が多くても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。 冬期講習では全科目対応しているため、「苦手科目が多い」という方こそ効果を発揮します。 最初のヒアリングで得点状況・志望校・時間配分をしっかりと把握し、 苦手科目の中でも“優先順位の高い単元”を絞って 重点的に対策します。 短期間であっても、的を絞ることで確実に得点アップを狙えます。
進学塾との併用は可能ですか?
はい、併用している生徒様も多くいらっしゃいます。 進学塾では「クラス全体のカリキュラム」に合わせる必要があるため、個別の弱点補強までは手が回らないケースもあります。 この講座では、塾の進度や宿題内容も踏まえて、 “塾ではカバーしきれない部分”をピンポイントで補強 します。 塾を辞める必要はなく、「併用で弱点を埋める」という形が効果的です。
保護者はどのように授業の進捗を把握できますか?
授業ごとにフィードバックをお送りします。 毎回の授業後に、内容・理解度・宿題の進捗状況を保護者様に共有します。 さらに、学習管理アプリを通じて宿題の進行状況も「見える化」しているため、保護者様が毎回確認する手間もありません。 必要に応じて三者面談も行い、志望校合格に向けた戦略を一緒に立てていきます。
日程や時間帯は固定ですか?部活や塾の予定と両立できますか?
ご都合に合わせて柔軟に調整可能です。 本講座は完全個別指導のため、固定の時間割ではなく、ご家庭のスケジュールに合わせた日程調整ができます。 部活や塾、家庭の予定を踏まえて授業日を決めるため、無理なく受講していただけます。 急な予定変更にもできる限り対応いたしますので、ご安心ください。
受験まで時間がないのですが、間に合いますか?
まだ間に合います。 受験直前期は「すべてをやる」よりも、合格に必要な部分に集中することが何より大切です。 本講座では、志望校の過去問や模試結果から「あと何点、どの分野で伸ばすべきか」を明確にし、5回の授業の中で戦略的に弱点を潰していきます。 「今からでも間に合うのか…」と不安な方こそ、この冬期講習を活用してください。
選べる2つのお問合せ方法
内海オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 定期テストで大幅点数アップを目指したい方
- 社会の基礎知識から応用までしっかり学びたい方
- 受験までに社会を得点源に変えたい方
- 短期間で入試本番の点数を大幅アップさせたい方
- 過去問の効率よい勉強の仕方を学びたいという方
- 志望校の問題の特徴を知り、効果的な学習方法を知りたいという方
- 社会が苦手、または点数が安定せず、冬休みに短期間で得点力を上げたい方
- 模試や過去問でケアレスミスや選択肢で迷うことが多い方
- 暗記中心ではなく、理解を伴った学習で高校入試に挑みたい方
- 高校入試で記述問題に不安のある生徒様
- さまざまな記述問題に強くなりたい生徒様
- 論述問題でも高得点がとりたい生徒様
- 志望校過去問に合わせた個別対応が希望だが、希望にかなう講座が見つからない方
- 受験直前期に志望校過去問の総まとめを通した苦手箇所の徹底対策を行いたい方
- 志望校の過去問を解いても、一人では見直しが難しく、お通いの塾などでも十分な時間がとってもらえない方
残り3名の生徒様で満席です