オンライン家庭教師マナリンク
内海オンライン家庭教師
教科指導
理科(中学生)単発/短期コース

模擬試験対策! 中学受験 理科

無料体験なし
5,000(税込5,500円)
60(全1回)
教材を話しあって決めます
模擬試験対策! 中学受験 理科
小学4年生小学5年生小学6年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 理科の暗記はできるけど、計算がある問題が苦手。
  • 記述の問題がいつもできない
  • 分野によって点数がとれない

内容

◆こんな課題・悩みを抱えていませんか?

模試の結果が、いつも理科で足を引っ張っていて志望校の目標に届かない。

進学塾で理科を習っているが、よくわからない。

今の進学塾では算数と国語しか習っていないので、理科は自学で行っているが不安。

生物とか暗記する部分はできるのに、物理とか化学の計算問題が苦手で点数がとれない。

一問一答の問題は解けるけど、記述問題はいつも空白になって点数がとれない。

そもそも、理解できていない単元があるが、テキストや参考書を読んでも意味がわからない。

模擬試験では、単元によって点数が取れるときと取れないときがあってムラがある。

小6生で受験が近いけれど、間に合うのか不安。

◆過去に同じ課題・悩みを抱えた生徒さんの事例

これまで10年以上受験対策を指導してきた経験から、プロ講師による最新受験問題の分析でそれぞれの生徒様にあった一人ひとり専用カリキュラムを作成していきます。

長年の指導歴の中で、理科は算数同様最も相談の多い科目でした。

中学受験ではどの単元も入試では出題される可能性がありますが、出題パターンは学校によってある程度決まっています。

その為、受験のプロが過去問から計画を立てて、学習するべきツボを押さえながら苦手な単元を理解できるように説明します。

理科は暗記科目のように思われがちですが、暗記だけでは最近の問題には対応できません。

きちんと理屈を理解していないと点数がとれないような問題が増えているのです。

なぜそうなるのか、なぜこの実験をしているのか、一つ一つ理解しながら覚えることが大切です。

マンツーマンだからできる細かい指導で、どの生徒様にも分かるように指導いたします。

これまで塾の授業ではわかっていたつもりでも点数が取れなかった生徒様が、何のための実験なのか理解して結果がどうしてそうなったのかを理解することで、問題が解けるようになった生徒様が多く、偏差値40から60になった生徒様も多数。

多様な生徒様を指導してきた経験から、地元の私立中学から難関私立まで対応可能です。

◆オンライン授業だからこそ特に気をつけていること

理科はグラフや表を見て、どうやって計算して解くのかが大切ですので、答えをみるのではなく途中の過程ができているのかを確認していくことで、無駄な時間を省けます。

表情だけではなく、できるだけ手元をカメラで映していただくことで、問題を解く過程を確認できるので、対面で授業をしているのと同じように進められます。

進学塾では理解できていなくても単元はどんどん進んでしまいますが、マンツーマン形式なので、苦手な分野を集中して、生徒様がご自身のペースで理解できるまでとことんサポートしていきます。

理科では「なぜ?」が大切なので、疑問に思う習慣をつけその疑問を理解できるようにします。

志望校が決まっていれば、どのくらいの点数を取れば良いのかが決まるので、それに合わせてどのレベルまでできれば良いのがを判断して問題や分野を取捨選択して進めていきます。

◆このコースと相性が良い生徒さん・ご家庭

国語や社会は得意だが、理科が苦手で点数がいつも悪いのに、どうやって対策をしたら良いのかがわからないという方や、暗記は自分で勉強しているから覚えているが、成績には結びつかないという方はお任せください。

勉強の方法を間違えている可能性があります。

現状を伺って、それぞれの生徒様に最適な勉強法をご提案いたします。

小6生の受験が近い方、小4・5生で進学塾の成績を上げたい生徒様に対応いたします。

志望校の入試対策でも模擬試験対策でも、ご要望に沿った一人ひとりに合うカリキュラムを作成し授業を進めます。

ご要望があれば、家庭学習についてもカリキュラムを作成し、管理いたします。

教材は塾で使用しているものを使用することも可能ですし、こちらでご提案して納得したものをご用意いただくとも可能ですので、無駄にたくさん購入する必要はありません。

模擬試験前に授業を増やして、きちんと理科の対策を進めたい方はご相談ください。

授業以外の家庭学習についても、ご相談いただければ進路指導と学習指導を行います。

理科を得点源にしたい方も、是非ご相談ください。

いつからでも始められる無料の体験授業学習相談も実施中です。

よくある質問

  • 受験まであと半年くらいしかありませんが、間に合いますか?

    生徒様のやる気さえあれば間に合います。

  • 苦手な単元に絞って、集中的に教えてもらえますか?

    単元を明確にしていただければ、どの単元でも可能です。

  • 計算問題が苦手なんですが、いろいろな計算問題対策はできますか?

    計算問題用のテキストもありますので大丈夫です。

  • どの進学塾にも対応できますか?

    塾の特徴や指導内容がわかるテキストなどを共有していただければ可能です。

  • 志望校過去問の対策もできますか?

    可能です。

内海オンライン家庭教師について

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

理科(中学生)月額コース
【理科すいすい🔬】楽しさ満載🎈中学受験コース!
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【理科すいすい🔬】楽しさ満載🎈中学受験コース!
22,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • ‪💡‬ 文章問題を理解することが苦手‪💡‬勉強に集中できない
  • ‪💡‬中学受験に挑戦したいが、学力が心配
  • ‪💡‬分からないところを質問しづらい‪💡‬たのしく授業を受けたい
コースの詳細を見る
21,000
60(全2回)
小学4〜6年生
  • 私のオリジナル解法を手早く習得したい方
  • 苦手単元だけを克服したい方
  • 理科を入試の武器にしたい方
コースの詳細を見る
理科(中学生)月額コース
【元早稲アカ講師が指導!】理科徹底対策コース【残り1枠】
三者面談あり
無料体験あり
【元早稲アカ講師が指導!】理科徹底対策コース【残り1枠】
19,600/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 「四谷大塚やSAPIXに通っているけれど、なかなか成績が伸びなくて心配…」
  • 「偏差値がなかなか上がらない。このままでは第一志望に間に合わないかも…」
  • 中学受験を経験したことのある先生に教えてもらいたい!
コースの詳細を見る
30,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • 中学受験で第一志望合格を目指す生徒さん・SAPIXをはじめとする大手塾にお通いで+αが欲しい生徒さん
  • 問題を解くだけでなく、なぜその解法で解けるのか仕組みから丁寧に理解したい生徒さん
  • 自分自身が理解できるまで丁寧に指導して欲しい生徒さん
コースの詳細を見る
理科(中学生)月額コース
【中受】一問ずつ「なぜ?」を解決!理科の楽しさを知る受験対策
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
【中受】一問ずつ「なぜ?」を解決!理科の楽しさを知る受験対策
20,000/月
1回45(月4回(週1回目安))
小学4〜6年生
  • なかなかテストの点数が上がらない生徒さん。
  • 平均点以下から、逆転したい生徒さん。
  • モチベーションの維持が苦手な生徒さん。
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です