オンライン家庭教師マナリンク
礼菜オンライン家庭教師
NEW
教科指導
社会(中学生)月額コース

社会【高校受験】定期テストも模試も過去問も!バランス良く対策

20,000/月(税込22,000円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
社会【高校受験】定期テストも模試も過去問も!バランス良く対策

このコースの無料体験
※いずれかを無料体験時にご選択いただけます

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
テスト結果振り返り型
テストをもとに弱点を見つけ、次回の得点アップを狙う体験です。
合格ライン診断型
志望校との距離を明確にし、合格への道筋を知る体験です。
勉強法診断型
今の勉強法を見直し、もっと成果を上げるコツをつかむ体験です。
アウトプット重視型
問題演習を中心に、知識を「使える力」に変える体験です。
成功体験重視型
小さな成功を積み重ねて、やる気と自信を育てる体験です。

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 受験勉強も頑張りたいけど定期テスト対策も手を抜きたくない方
  • 模試や過去問の演習で分からなかったところの解説を受けたい方
  • 志望校対策の方法について不安な方

内容

◆こんな課題・お悩みを抱えていませんか?

  • 受験勉強って何をすればいいのか分からない…

  • 学校の定期テスト対策に模試に最後の中学校行事に…

    バタバタで時間管理が大変…

  • なんとなく不安で、勉強しないといけないのに

    勉強から逃げてしまう…

  • 志望校が決まっていなくて焦りを感じる…

このようなお悩みを解決し、志望校合格を掴み取るためのお手伝いをいたします!

 目標とする高校の難易度にもよるとは思いますが、中学1・2年生のときよりも圧倒的に勉強量が増える中学3年生。何から手を付ければよいか...優先順位が分からなくなって迷走しがちだと思います。

 志望校が定まっていない方も、目標を設定するところからサポートいたします!生徒1人1人に合った志望校対策や定期テスト・受験勉強の両立の仕方で、中学3年生の1年間の学習を総合的に支えてまいります!

 ※高校受験のやる気が高ければ中学2年生からでも◎

 ※限られた時間で高い成果を出すために、教科毎でコースを設定させていただいております。そのため、こちらのコースでは【社会】のみを扱わせていただきます。(地理・歴史・公民)

◆このコースを受講するメリット

 私の授業では、「なぜそうなるのか?」と生徒が自身で追求して“考え、納得できる答えを探し出す力”を身に付けてもらうことを大切にしています。

 そのため、1人対30人以上のような“一方向型”にならざるを得ない学校の形態とは違う利点を活かして、1対1ならではの高い“双方向型”授業を意識しております。

 従来通りの“先生が一方的に知識を教える”形式で、板書をノートに写すことをメインに、受動的に授業を受けているだけでは、なかなか知識が定着しません。ラーニングピラミッド理論でよく唱えられているように、「実際に自分で体験したり人に教えたりする」のが最も知識の定着率が高く、これは私自身が中学生のときから、身をもって実感してきたことでした。

 そのため私の授業では、関連する内容があれば、生徒が既に知っている内容から誘導して、新しい単元の例題の解き方を生徒に考えさせ、自分なりに解釈した解き筋を私に説明してもらう、というような手法を多用します。理解度を確認する質問はこのように生徒に端的に説明してもらう形式をとります。

 また、入試を意識した試験後の行動についても、習慣化の指導をいたします。



◆オンライン指導・授業の流れ

基本的な授業の流れとしては、以下のようになります。

①宿題(重要用語練習や志望校の過去問演習等)の確認

②学校の授業の進み具合や学校からのテスト範囲情報を確認

③宿題で解いて自己採点・解き直ししてきた過去問で

 分からなかった問題について解説   (③は隔週)

④学校のテスト対策/模試対策 (時期や本人の希望によって決まります)

⑤ 教科書等を活用して重要な知識の理解度を確認

⑥重要なポイントをホワイトボードで強調して書き

 生徒にもノートで同じように板書を書き写してもらう

⑦次回までの宿題設定や自習の仕方についてアドバイス

 授業中にお子様が気楽に質問したくなるような空気作りや関係性の構築を大切にしております。また、分からないことが分からないということも想定されますので、いまいち腑に落ちていないご様子なのにお子様側から能動的な発言がないというような場合は、こちらから理解度の確認をさせていただきますのでご安心ください。

 説明にあたっては、口頭や資料集参照だけでは難しいような場合は、積極的にホワイトボードを活用し、図や表を分かりやすく書くことで、視覚的に学習効果を高めていきます。

 板書量が多く時間がかかりそうな場合は要点をまとめた資料を作成し、データでお送りいたします。

 また授業後には、授業での様子や扱った単元、授業の進行具合を毎回記録していきます。

◆体験授業の際に保護者様・生徒様から伺いたいこと

 現在不安に思われていること、最終目標として大切にしたいゴール、志望校(あれば第三希望まで)、授業のスタイルや方針における要望、を、保護者様目線、生徒様目線からお聞かせください。一人一人に合わせて柔軟に対応いたします。

 また、定期テストで扱われる単元の順番が異なってくるので、学校で使用されている教科書の出版社も教えていただきたいです。

 基本的には学校の教科書やワークで完結することができますが、必要に応じて、過去問題集やおすすめの定期テスト対策問題集をご購入いただくことがございます。

 気になることがございましたらお気軽にご相談ください。


◆お問合せをいただく際に知りたいこと

 現在お困りのことや課題、志望校

よくある質問

  • テキストは指定ですか?

    いいえ、指定ではありません。学校の教科書やワークを中心に、お持ちの参考書や問題集もあればそちらも活用して授業を行います。学校の教科書やワークの他に問題集をお持ちでない場合は、模試対策や定期テスト対策用の問題集、志望校の過去問など、必要に応じて、相談の上、お子様のレベルに合った問題集をご購入いただくことがございます。

  • 宿題はどのくらい出ますか?

    受験生なので少し多めです。次の授業前日までの約5〜8日間でやっていただく宿題は次のようになります。(お子様のレベルや学校生活との兼ね合いも考慮して内容を選定します) ①定期テスト対策用: 45分〜1時間程で終えられる内容、②模試/志望校の過去問演習(2週間に1回): 演習時間と自己採点・間違えた問題の解き直し時間 …合計3時間程で終えられる内容、③毎日20分ほど、学校のワークで一問一答練習 テスト直前などは状況に応じて多めに出すこともあります。

  • 授業中に分からなかった問題は後から質問できますか?

    授業中に触れた内容はその日の授業のうちに「分かった!」という状態にして授業を終えますが、もし時間が経ってから分からなくなってしまった場合は、出来るだけ早くもやもやを解消させていただきたいので、次の授業までお待ちなさらず、チャットでお気軽にご質問ください。

  • 宿題や自習での問題演習中に分からない問題が出てきたとき、質問してもいいですか?

    月額3000円の【いつでも質問オプション】をご利用いただければ、授業外でいつでもご質問いただけます。

  • ノートはどういうのを準備すればいいですか?

    使い勝手が良いB5サイズのドット入りA罫がおすすめです。ノートでもルーズリーフでも構いません。【板書や苦手な問題をまとめる用】と【問題演習用】で分けられるようにご用意ください。

礼菜オンライン家庭教師について

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

22,000
60(全4回)
中学1〜3年生
  • 定期テストで社会(地理・歴史・公民)の得点アップを目指したい方
  • 公立高校への合格を目ざす方
  • 社会(地理・歴史・公民)の分からないところを質問してみたい方、解説してほしい方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【高校入試】志望校合格を実現する中学社会 演習問題付き
三者面談あり
無料体験あり
【高校入試】志望校合格を実現する中学社会 演習問題付き
40,000/月
1回75(月8回(週2回目安))
中学1〜3年生
  • 社会の学習習慣をつけたい受験生に最適の講座です
  • 上位校・難関校の公立高校入試に是が非でも合格したい方
  • 過去問演習と中学社会を両方仕上げたい受験生の方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【2026年度入試】志望校合格を目指すための社会特訓
三者面談あり
無料体験あり
【2026年度入試】志望校合格を目指すための社会特訓
25,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
中学3年生
  • 入試本番までに社会の得点を伸ばしたい
  • 志望校にここから逆転合格を目指したい
  • 徹底的に学習サポートをしてほしい
コースの詳細を見る
社会(中学生)単発/短期コース
集中特訓!!地理・歴史 中学1年2年総復習
集中特訓!!地理・歴史 中学1年2年総復習
25,000
45(全5回)
中学1〜3年生
  • 社会はとにかく興味が湧かない
  • 定期テスト前に丸暗記してなんとか
  • 模試になるとケチョンケチョン
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
プロの指導で高校入試社会の問題の見方、解き方が変わる!
三者面談あり
タイプ別
無料体験あり
プロの指導で高校入試社会の問題の見方、解き方が変わる!
18,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学3年生
  • 社会がとにかく苦手で勉強法を知りたいと感じている生徒さん
  • このままだと高校受験に社会が間に合わないと感じている生徒さん
  • 社会の偏差値を50以上に上げたい生徒さん
コースの詳細を見る

残り3名の生徒様で満席です