次の募集は2026年2月頃を予定しています
こんな生徒さんにおすすめ!
- 社会はとにかく興味が湧かない
- 定期テスト前に丸暗記してなんとか
- 模試になるとケチョンケチョン
内容
中学3年生になると、公民のジャンルが一気にやってきます。
公民は、暗記!暗記!の連続で、覚えることが、てんこ盛りです。
その前に今まで習ってきた、
地理と歴史を、この時期、
集中特訓、総復習して、完璧にしてしまいましょう。
第1回目 世界の地理
第2回目 日本の地理
第3回目 歴史の前半
第4回目 歴史の後半
第5回目 総合問題
を用意しております。
苦手なジャンルだけやる!!
(例えば、地理を五回、歴史を五回)
と言うのでも大丈夫です。
もちろん追加もオッケーです。
社会を短期集中でパーフェクトにして、模試などの特点源にしてしまいましょう。
ここから大事!!!
特に、
定期テストでは部分部分で暗記!
してきた人などは、
総合力が大変弱いです。
定期で平均点は超えてきたのに、
模試となると、途端にパンチの効きすぎるすごいひどい偏差値、
叩き出しているなら要注意!!
きちんと歴史の流れ、地理の相互の関係をしっかり押さえてしまわないと、です!!
回数に関してのご相談は、
いくらでもできますー!
お問い合わせお待ちしております
次の募集は2026年2月頃を予定しています
かずみオンライン家庭教師について
偏差値40以下、文章を読むのも書くの嫌い、家庭教師を一年以上つけてもどうにもならず、先生にお願いしました。大嫌いな国語、そのうち「国語はまだ好きじゃないけど、かずみ先生だから授業受ける」「かずみ先生の宿題だから、仕方ないけどやる」、先生はご自分で「厳しい」と言っていますが、やって出来ない事に関して厳しい事は言わず、些細な事にも、ひたすら褒めてくれます。「なんか僕出来るかも」という言葉が出るようになり、「記述時の文字量の認識」「選択肢問題時の回答癖」なども気づいて指導してくださいました。自習も毎日、子供のレベルに合わせたものを出してくださり、しっかり添削もしてくださいます。本当に先生のおかげで日々成長を感じています。 これを書いて、先生の生徒が増えるのは危惧しますが(今でも、コマが空いていないのに)先生に感謝の思いを伝えたく、筆をとらせていただきました。 今後もよろしくお願いします。
いつも丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。 国語がなにより苦手でなかば諦めかけていましたが、楽しい授業のおかげで宿題も進んで取り組むようになりました。なにより、かずみ先生の授業は、記憶に残りやすいように感じています。わかりやすい授業だと吸収もよいのですね。ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも丁寧なご対応をありがとうございます。子供の特徴をすぐに見極めて下さり子供に合う授業をして頂きました。お陰様で志望校に合格する事ができました。入会して間もない時に親の私達でも言葉で表現できなかった子供の性格や特徴を言語化して下さった時は 夫とかずみ先生にお願いしてよかった、と安堵したのをおぼえています。出会えた事に感謝しております。先生今後もよろしくお願い致します。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- この時期に集中して社会をなんとかしたい
- 定期テストは取れているのに模試がさっぱり
- 時間が足りなくて、最後まで解けない
- 社会がとにかく苦手で効率的な勉強法を知りたいと感じている生徒さん
- このままだと高校受験に社会が間に合わないと感じている生徒さん
- 社会の偏差値を50以上に上げたい生徒さん
- 社会にすごく苦手意識を持っていて成績を向上させたい生徒さん。
- 効率的な学習法を探している生徒さん。
- 期末テストで平均点以上を目指している生徒さん
- 志望校が決まっているが、過去問演習を行う余裕がない生徒様
- 問題演習の量を確保したい生徒様
- 志望校に絶対に合格したい、合格する運命にある生徒様
- 季節講習を受けたが、回数を追加したい生徒様
- 社会の土台をもう少し強化したい生徒様
- 吉野の授業をもっと受けて成績向上をしたい生徒様
