このコースはオンライン授業について気になる方、そして私の指導スタイルが気になる方向けの「おためしコース」です。中学数学における最大の壁は「文字になったらうまく対処できなくなる」というものです。数学が苦手になる原因とも言えるでしょう。この授業では「文字式」の考え方、そして整理整頓の仕方を学んでいきます。90分の授業が終わるころには、暗号のようにしか見えなかった文字式が、ちゃんと識別できる文字になっているはずです!
おためし特価になっていますので、是非お気軽にお申し込みください。
文字式をとにかく「意味の分かる記号」にできるように、仲間分けをしていきます。「同じ」と「違う」が混在していきますが、ここの区別がつくようになると数学がぐっとわかりやすい教科になるはずです。少なくともこの90分の授業で数式は一気に全部を見る必要はない!ということに気づいてもらえるような授業をいたします。
【指導目次】
①同じ文字、違う文字の仲間分け
②次数による仲間分け
③文字と数字はできることが同じ
④複雑な計算をバラバラにしよう
上から順番に90分で理解できるところまで学習します。
月〜水曜、土日であればいつでもご相談ください。木金曜につきましては、細かい時間の指定が難しくなっておりますので、ご了承ください。
詳細につきましては、チャット等を利用してご相談させてください。
生徒さんの志望校
指導に際して、配慮してほしいこと
現在使用している数学の教材
その他、私にできることであればなんでも致しますので、お気軽にご相談ください!