私は家庭教師です
2020/6/11
子供の成績が悪くなり、これ以上我慢できない!ということで、塾や家庭教師を頼む保護者様が多くいらっしゃいます。
子供の学力は、周りの大人たちだけで解決できることではありません。子供にやる気が無ければいくらお金をかけても無駄です。うちは病院ではありません。
「子供のやる気を引き出すのがあなたの役割でしょ?」
はい、確かにそうです。
しかしそれは私だけで解決できることではありません。保護者の皆様にもご協力いただかないとできないことです。お金を払ってお子様を任せていただけるのであれば、リクエストするだけではなく、私からのお願いにも、真摯に耳を傾けて頂きたいものです。
この先生の他のブログ
現在、(月・水)①19:00~ ②20:30~(火曜日)②20:30~空きがございます。 教科書レベルの数学・物理・化学に対応しております。お気軽にお問い合わせください。 ※時間帯・ご予算のご希望があれば可能な限り対応いたします。
本日、2回目のワクチン接種を終えました。これに伴い、明日いっぱいまで業務をお休みさせていただきます。緊急時を除き、お問い合わせ等につきましては、9/7(火)以降に対応させていただきます。
先日、ボイストレーニング講師の今枝幸江先生の体験レッスンを受けました。https://youtu.be/JF2aRqM5Ac4(実際のレッスンの様子です。) 教務スキルを「発声」から見直し、より良い指導が提供できるよう取り組んでまいります。
【受験は団体戦】それは指導する側の話。合格までのプロセスをどう踏んでいくか。対生徒、対保護者、対その他、環境面も含めたコーディネート。特に大学受験においては、学力のみならず家庭の状況もある程度考慮しなくてはならない。生徒本人だけをどうこうして完結するものではない。だから「受験は団体戦」というのは、あ...