【たった1分】やる気が出ない時に使える2つのTips
2022/2/14
こんにちは!
この記事をご覧いただきありがとうございます。
マナリンク講師の石井です。
この記事では
「勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ない」
そんなときにたった1分でやる気を出すことができる2つの方法をご紹介します。
1.とにかく1分机に向かう
多くの人が、やる気を起こして行動に移すと考えますが、実はこれは逆です。
正しくは「やる気→行動」の順で、取り組みます。
やる気というのは非常に不安定で、主観的なもので、やる気が起きるのを待っていては日々の学習を習慣化するのは難しいです。
ですからまず5分、いや1分でもいいのでとにかく机に向かってください。
不思議なもので、やる気が起きないまま机に向かってみると案外そのまま勉強できるものです。
2.暗い気持ちからジャンプ!
「机に向かう気力すらない」という人のために、やる気を出すための運動を紹介します。
①椅子にうなだれて座り、最近あった嫌なことを10秒間考える
②椅子から立ち上がり上を向いて、バンザイの姿勢でとびっきりの笑顔を作る
③ジャンプして「やるぞ!」と叫ぶ(③はできたらでOK!)
あら不思議、気持ちが高揚して自然と学習へのやる気が高まってくるのを感じるはずです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがだったでしょうか?
この記事ではやる気がでない時に、1分でできるTipsを紹介しました。
「やらなきゃいけないけど、手につかない!」
とお悩みの方はぜひ試してみてくださいね!
この先生の他のブログ
こんにちは!マナリンク講師の石井です。英検は昨年度から形式が一部リニューアルされ、特にライティングで要約問題が新設されました。英検公式HP(https://www.eiken.or.jp/eiken/2024renewal/)より引用上記の公式発表を見ると、リーディングの設問数が減った代わりにライテ...
マナリンク講師の石井です!夏休みも後半に入り、いよいよ新学期が頭をよぎるころですよね。「夏休み、結局勉強していないなあ」「新学期不安だけど何をすればいいのかな」と不安を抱えている方もいるのではないでしょうか?今日は今からでも間に合う、夏休みにやっておくべき新学期の準備を3つご紹介します。1.単語の復...
マナリンク講師の石井です!夏期講習のご依頼をすでにいただいており、残席わずかとなってきております!長文読解、文法短期集中など夏期講習だからできるコースをご用意しております!英検1級・TOEIC985の先生から指導を受けてみませんか?少しでも気になっている方はぜひお早めにお申し込みくださいませ。
マナリンク英語講師の石井です!「今日は夏期講習ってどんなことすればいいの?」というご家庭に向けて、夏期講習の活用イメージをご紹介いたします!夏休みで文法の苦手を徹底的に潰す集中講座!英文法は積み重ねですから、序盤でつまづいてしまうとその後に習う英文法も理解できなくなってしまいます。特に中学生、高校1...