オンライン家庭教師マナリンク

トーマスに落としたあのお金は何だったの?(絶句) ~家庭教師は相性~

2025/6/30

※これは特定の教室を非難する話ではありません

私は普段社会を専門にしていますが、条件が合う場合理科のレッスンもお受けしています。

Rくんはトーマスという教室に通い、その中でも上位ランクの先生から指導を受けていたそうです。どうしても成績が伸びず、他の家庭教師にもお願いしたそうですが自信を失う一方でした。

そんなとき社会で私と出会い、理科もレッスンすることに。結果 相性が驚くほど良かったのです。

事例「ふりこの単元」

「注目するのは長さのみ!」と伝えると 混乱していたR君が覚醒しました!

突然 「長さ♪ 長さ♫ 長 長さ♬」(ゴジラのテーマの替え歌)と歌いながら解き始め、どれだけ指導されても解けなかった問題をスラスラと解いていくではありませんか!!!

真横で見ていたお母様が絶句した表情でポツリとおっしゃいました。「トーマスに注ぎ込んだ数百万は何だったの・・・?」(私のほうが圧倒的に安い)

これは決してトーマスさんの先生の指導が悪いという話ではありません。最上ランクの先生だったそうですし、高度な技術をお持ちだったはず。もう一人の方も高学歴です。それでも R君には届かなかった。

なぜ私はRくんにあったのか?

私は理科に関して 最上級の専門性を誇っているわけではありません。でも 一つだけ自信を持って言えることがあります。私は 「できなかった頃の自分の感覚」を今も忘れていません。

混乱した経験。腑に落ちないまま丸暗記を求められた辛さ。それを覚えているので 「どうすれば ”あの時の自分” が理解できたのか???という視点で説明を工夫しています。

値段が高い先生=子どもが伸びる という公式は当てはまらず、「その子に合う説明ができなければ意味がない」「子どもの心に響かなければ 届かない」 と感じたお出会いでした。


※「中学受験 社会 楽しく 」を求めている保護者に届けたいです。

このブログを書いた先生

この先生の他のブログ

中村の写真

ご先祖様は〇〇シリーズ 副題:歴史から自分のルーツに興味を持つ

2025/9/4
長年レッスンをしていると、思いがけないご先祖様を持つ生徒さんと出会うことがあります。今回ご紹介するのは、なんと・・あの「アインシュタイン」とご縁のあったご先祖様を持つ生徒さんです。アインシュタイン・・・・教科書に出てくる人ですよね 笑もし自分の家のアルバムに「アインシュタインといっしょに写っているご...
続きを読む
中村の写真

中村先生 生徒の店に突撃訪問する!!!!

2025/7/15
オンラインでは全国各地の生徒と出会います。今日の話は関東圏に住む生徒さんです。そのご家庭は、なんと数百年続く老舗のお店を経営されている家系でした。レッスン中に何度もこういってくれたのです。「先生、いつか本店にきてくださいよ~!!」私は関西在住じゃないですか 笑。 支店だったら近所にもあるのです。でも...
続きを読む
中村の写真

勉強の息抜きが「勉強」になったY君

2025/6/27
中学受験も冬になると、いよいよ過去問演習に入り「あっちもこっちも焼け野原」。追込み時期です。 でもそこはやっぱり小学生。レゴ、ネットフリックス、YouTube・・・・それぞれの息抜きがあるようです。今日ご紹介するのはY君の息抜きは、なんと「勉強」でした。息抜きとして彼がやっていたのは こんなこと・・...
続きを読む
中村の写真

万博の奇跡 ~縁がある人は どこまでも ご縁がある~

2025/6/25
題名のとおりです。先月 大阪万博へいった際のこと。なんと、偶然にも生徒さんとばったり!!!①同じ日に行く奇跡②同じ時間帯(9時)にチケットを取る奇跡③2つあるゲート(東西)の「西」を選ぶ奇跡④更に、9時台の中でも同じタイミオングでその場にいる奇跡⑤大量にある入口レーンで、全く同じレーンを選んで並ぶ奇...
続きを読む