英語
月額コース

【高校受験】医学科出身講師が教える得点源を増やす中学英語

【高校受験】医学科出身講師が教える得点源を増やす中学英語
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 英語で高得点を目指している方
  • 受験を見据えて早期から入試対策に取り組みたい方
  • 先取り学習により自分のペースでどんどん積極的に勉強を進めたい方

料金・時間

20,000
/月 (税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生

内容

1.コース概要


基本問題は「確実」に、応用問題で「差をつける」ような、一歩先を行く学習を目指します。難関校までの合格を目指すには、英文法・長文読解・英作文・頻出単語といったすべての分野を網羅して、総合的に高い点数を取る必要があります。そのためにまずは、教科書の知識をしっかりと習得して、応用問題に対応できる力を身につけていきましょう。さらに、早い段階から入試を念頭に置いて、「先取り学習」に取り組むことによって、中学3年間分の勉強をスピード感をもって完了させます。なぜならば、早期に3年分の学習を終えることで、科目の全体像を俯瞰してみることができるからです。学校では、英文法を主に指導が行われますが、入試前に過去問を解いて初めて、「長文読解ができない」・「英作文が書けない」と焦ってしまうことがあります。長文読解では、より多くの長文に触れること、英作文では何度も書いて添削してもらうことでしか点数は伸びません。そこで、本コースでは、月4回のレッスンのなかで、英語の主軸となる英文法を3コマ、1コマを長文読解と英作文に当てます。そして、毎レッスンのはじめに、英単語の小テストを実施して、使える語彙を増やします。このように、「総合的に」英語の力を身につけていき、コツコツと確実に得点源を増やしていきます。


2.コースの特徴


2-1. 授業形態

Zoomを使います。さらに、講師側でタブレット・書画カメラなどを効果的に用いることで、小テストの実施や長文読解のコツの伝授、英作文の添削などを行っていきます。英作文は事前に写真かデータで送ってください。


2-2. 授業計画

1コマ:60分

以下の順序で授業を進めます。

①英単語の小テスト

②宿題範囲(演習問題)についての解説

③参考書を用いた先取り学習(講義&質問形式)

④解説付きの問題演習


レッスンでは積極的に、受講者さまに講師から「問い」をなげかけます。必ずしも正解を言わなければならないと、プレッシャーに感じる必要はありません。「考えるプロセス」こそが重要です。英語は語学であり、その力は英文に触れる機会が多ければ多いほど、確実に身についていきます。確実に得点源を増やすためにも、宿題をはじめ、予習・復習に積極的に取り組み、日頃から英文に慣れていきましょう。


2-3. 板書データ

授業で用いたデータはレッスン後にPDFファイルでお渡しします。レッスンのポイントをまとめていますので、ぜひ予習・復習にお役立てください。


2-4. 指導時間以外でもチャットで質問が可能です。

オプション(チャットサポート 月額+3000円)


2-5. 宿題

毎週出します。レッスン中に解説を行います。


3.テキスト(話し合って決めます。)

必要に応じて、市販のテキストの購入をお願いする場合がございます。


4.指導可能日時

(月)11時〜21時

(火)11時〜21時

(水)11時〜21時

(金)11時〜21時

(日)13時〜21時


5.事前にお聞きしておきたいこと

・志望校

・最近の定期テストや模試の結果

・得意分野/苦手分野


真希先生について

真希オンライン家庭教師

産業医科大学 医学部 医学科5年次修了後、京都芸術大学に編入し、卒業。

「なぜ?」と質問されてどう答えてよいか迷ってしまったことはありませんか。私のレッスンでは、「なぜ」の代わりに「いつ、どこで、何を」といった別の観点から物事を考えていきます。この手法は「対話型ファシリテ...

小学生~高校生を対象に個別指導塾、また他社のオンライン家庭教師としても指導を実施。不登校児童、海外子女の方の指導経験あり。

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース