選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 過去問を解説してほしい
- 傾向にあわせて類題演習したい
- 遠回りな解き方をしている感じがする
内容
【高校入試の数学を攻略!基礎から応用まで、わかりやすく丁寧に解説。過去問分析と実践問題で特典力をアップを目指そう👍】
【対象】
・数学が苦手で、基礎から入試レベルまでスモールステップでランクアップ!を目指したい。
・出題傾向に絞った集中演習を希望。
・本人の苦手に特化した宿題・授業編成を希望。
この講座は苦手を克服し、自信を持って入試を迎えたいあなたに最適です。
【得点が伸びない理由】
・経験値不足
問題を解く量が少なく、典型問題やパターンの経験が足りていない。
最低限「やったことある」「知ってる」の感覚がほしいです。
慣れることで心理的抵抗が少ない状態で取り組める問題が多いことが思考する体勢へとつながります。
・問題演習不足
計算ミスやスピード不足で解ける問題を落としてしまう。
「面倒くさい」「やらなくてもできる」
そういった理由で、スルーしていませんか。
・解く前の下準備不足
問題の条件処理や方針立てが不十分で解法にたどり着けない。
問題を読み解きながら、与えられた情報を図や式で整理する癖はついていますか。
実際めんどくさいところやわかっていると思って軽視してきたところの定着がなく、思考において分野どうしの連動に欠け、応用ができない原因になっていることがあります。
体験授業で直近のテストの解説では解けるようになっているものの、本授業でこれまでの復習に入った途端、ポロポロミスが出てきて、ある分野だけ白紙答案ばかりになるケースもあります。
堅苦しくない、質問しやすいテンポ良い授業で苦手意識を無くしますので、しっかり頑張っていきたい学生さん、お問い合わせください。
この講座では、経験値を積むための実践問題、計算力強化や解法の下準備を徹底するため、日々の宿題と授業、復習を連動させ、忘れ防止のサイクルをで実力アップを実感できるようにします。
指導苦手を克服し、ランクアップを目指す受験生を、つきつ離れつで自立を促しながら、勉強が継続しやすいようにサポートをします。
【理解度の確認にフォーカス】
解説を聞くだけでは、ポイントは流れてしまいます。
自分で解いてみることによって、初めて
【なんだっけ?】と
実は頭が真っ白なのか、
【そういうことか】と
腑に落ちるのか、
といった、自力で解ける解けないの現状が掴めるはずです。
積極的に解いてもらって、躓きポイントをアドバイスしながら解答作成をしてもらいます。
痛いとこ突かれたり、できる発見を得たり、充実した授業です。
お問い合わせお待ちしております。
選べる2つのお問合せ方法
高嶋オンライン家庭教師について
私が古典が本当に苦手で、学校の定期試験でもいつも思うように点数が取れず伸び悩んでいました。 1年前から高島先生の授業を受けて、苦手意識が無くなり、 成績も目に見えて良くなってきました。(直近の学校評定で10段階中10の成績を取ることが出来ました) これも先生のご指導のお陰と思います。 今後も先生を信頼してお任せし、サポートして頂きたいと思っております。
いつも国語の授業でお世話になり、ありがとうございます。 国語が苦手で、勉強の仕方が分からず点数も上がらなかったため、高校受験に向けてこのままではいけないと思い、お願いすることにしました。 授業では、宿題で解いて分からなかった問題や間違えた問題を中心に一つ一つ詳しく教えていただき、文章の理解を深めたり、文章中の重要な箇所を見つけることができるようになって来ました。 授業を受け始めてまだ4ヶ月ほどですが、高嶋先生に教えていただいたおかげで、模試の偏差値が20以上上がりました。 これからも合格を目指して全力で頑張りたいと思います。引き続きよろしくお願いします。
高嶋先生には約一年お世話になりました。 最初は苦手な数学から始まり英語、現代文、古典と受験に必要な知識をたくさん教えていただきました。分からないところは分かるまで丁寧に説明していただき大変助かりました。 授業も毎回楽しかったです! 先生に出会えて志望校にも合格できて本当に良かったです。ありがとうございました!
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 数検3級まで取得したい。
- 先取り学習や中学・高校入試での加点に使用した。
- 数学が好き。
- 高校入試での加点に活用したい。
- 準2級を視野に入れている。
- 数学を得意にしたい。
- 入試数学でもっと得点したい
- 数学が苦手なので、大問1計算レベルはとりたい
- ハイレベルな解法を指導してほしい
- 勉強の仕方がわからない方
- 何を言われてもモチベーションが上がらない方
- 勉強嫌いを勉強好きに変えてくれる指導を所望される方
- 学校になかなかいけない、でも勉強したい方
- 何をどんなふうに勉強していいのかわからない方
- 学力アップとメンタルケアの両面からサポートを希望する方
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!