選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 志望校がハイレベル
- 国語が苦手
- 志望校の出題傾向に沿った対策を希望
内容
高校入試でハイレベルな国語対策を希望される方向けの講座です。
【対象となる学生】
・数学や英語は、本人も好きで勉強しているが、国語となると後回しになる。
・国語は勉強のつかみどころがない。
・記述問題が失点の原因になっている。
自分の記述解答では何が失点の原因かわからない。
ことば、熟語などが弱い。
読解問題に強くなりたい方向けです。一緒に志望校合格を勝ち取りましょう。
【指導方針】
解説書は大体が「ここに書いてある」という解説です。
それがわからんから困ってる!!っていうのが本音だと思います。
段落ごとの役割、内容把握、キーワードなどを、各文章の言葉や役割の判別を通して、見抜く力を養い、記述対策につなげていきます。
授業の予習を宿題とし、授業の様子からまた内容を調整することもあります。
↓問題が難しく、ミス問題が多い場合にはレジュメの穴埋めにそって理解を促すこともあります。
ミス問題に対して
本文の狭い範囲設定に絞り、タイトに要旨把握や
設問の見方を確認します。
【教えるひと】
個別指導20年、高校入試だけでなく、大学入試の国語・英語の指導もしている教師です。
ざっくばらんな性格の、堅苦しい授業を苦手とするタイプです。
口頭で質問、解答のやり取りで正解までのプロセスをサポートします。
楽しく、ハードに、きっちりと頑張りましょう!
よくある質問
授業外の添削はして頂けますか
こちらのコースは添削はありません。 必要な場合は別途料金がかかります。 ご相談下さい。 授業外添削が無くても、1回の授業予習で長文1題の長さ次第で2〜3題宿題とし、授業で解説するサイクルになります。
選べる2つのお問合せ方法
高嶋オンライン家庭教師について
高嶋先生には約一年お世話になりました。 最初は苦手な数学から始まり英語、現代文、古典と受験に必要な知識をたくさん教えていただきました。分からないところは分かるまで丁寧に説明していただき大変助かりました。 授業も毎回楽しかったです! 先生に出会えて志望校にも合格できて本当に良かったです。ありがとうございました!
高校入学後に数学で苦戦し教えていただきました。 自分に合ったワークを選んでもらい、時間目一杯使ってコツや宿題を見てもらいました。 わからない所を授業で教えてもらい、時間を置いて考えてみてまだ理解できてないと伝えると、さらに詳しく教えてくださいました。 特進科で基礎を詳しくやらないので、丁寧に1つ1つ確認することで今回の期末テストで学年5位まで上げることができました。 また、数学を申し込みましたが、国語の勉強のコツやワークをおすすめしてもらい、それをやってきたことで毎回9割とれています。 家庭の都合で時間が合わず仕方なく辞めることになりましたが、最後まで沢山大事な事を教えてくださいました。 本当にありがとうございました。先生に教えていただけて良かったです。
先生には4ヶ月間お世話になりました。わかりやすく、テキパキ指導してくださいました。宿題の表を組んでくださったので、自分のやるべきことがわかりやすくて良かったです。自分に合った参考書もお薦めしてくださって役立ちました。授業では丁寧な解説で英語がより理解できました。振替にも柔軟に対応してくださいました。ありがとうございました。
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 💡記憶が苦手な方💡自分のペースで学習したい方
- 💡発達障害の特性に合った指導を受けたい方
- 💡明るくて面倒見のいい先生に教えてもらいたい!
- 文章を書くことが苦手で、これまで作文や小論文は後回しにしていた生徒さん
- 手紙や日記など文章に興味があり、「書くこと」がきっかけで国語を得意科目にしたいと考えている生徒さん
- 高校受験の国語で文字数内にまとめて解答する記述式問題の対策を考えておられる生徒さん
- 教室で授業が受けられない
- 何を勉強すればいいのかわからない
- 自分に合った勉強法を探したい
- 本文が長すぎて読む気が失せてしまう
- 抜き出しや指示語が見つからず時間が足りない
- 記述に何を書いたら良いか分からず白紙のまま
- 国語の読解問題の苦手を解消し、記号問題も記述問題もともに正答できるようにしたい方
- 小説、古文などまだ苦手分野があり、どう学習していいかわからない方
- 自信をもって試験に臨めるように「現在地から目標達成までレベルアップさせてくれる先生」をさがしている方
残り1名の生徒様で満席です。お急ぎください!