その他の科目
月額コース

不登校のお子様向け 楽しく学ぼう!コース ~複数教科対応できます

不登校のお子様向け 楽しく学ぼう!コース ~複数教科対応できます
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学校に通えておらず、勉強の遅れが心配な方
  • おうちで学習する習慣をつけたい方
  • 勉強したいけど、コミュニケーションを取るのが苦手な方

料金・時間

20,000
/月 (税込22,000円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 小学1年生
  • 小学2年生
  • 小学3年生
  • 小学4年生
  • 小学5年生
  • 小学6年生

内容

勉強につまずいてしまって学校に通えない。

HSPや起立性調節障害などがあり、学校での集団生活がつらいと感じている。

友だちや先生と合わず、学校に通えなくなってしまった。

人と接することが苦手。

といったことで、困っているお子様はいらっしゃいませんか。


オンライン家庭教師として、お子様が元気に楽しく過ごせるお手伝いをさせてください。

笑顔で過ごせる時間にするために、楽しく!をモットーに学んでいきます。

時には雑談を加えたり、お子様が希望しているようであれば悩み相談の時間があってもいいと思っています。

(勉強の指導を中心にしてほしい場合は、その旨をお伝えください。)


学年の進度に合わせた授業でも、前学年の内容でも構いません。

また、算数と国語など複数の教科に対応しています。

(科目は相談して決めます)

指導内容・方針は保護者様と相談し、お子様の状況に合わせながら進めます。


【指導で大切にすること】

①お子様に最適な方法で指導します。

 例えば、集中力が持ちにくい児童にはクイズ形式で問題を出し、

 時には動画を使い、遊びの要素を取り入れながら授業をします。

 言葉だけでイメージがしづらい児童には、絵や図を描き、イメージしやすい授業をします。

②わかった!できた!という達成感を持たせるために、

 スモールステップで成功体験を積みながら学習に取り組めるようにします。

③わからないことは素直に「わからない」と言えるような授業スタイルにします。


まずは無料体験で困っていることを教えてください。

学習のペース、教材、宿題など、相談しながら一緒に決めていきましょう、

教科の学習だけでなく、お子様の心のサポートも行います。


【ご家庭へのご報告】

毎回授業終了後に、本日の学習の状況を5分ほどZoomにてご報告します。

チャットでの報告も可能です。


【保護者様との面談】

ご希望により、無料面談(20分以内)が可能です。

事前に、ご相談の内容をお知らせいただけると、スムーズに進めることができます。


【教材】

保護者様と相談して教材を選びます。

希望の教材がありましたら、お知らせください。学校の教科書でも構いません。

※コグトレなど学習の土台となる、認知機能を強化するトレーニングを行うことも可能です。


【宿題】

このコースでは基本的に宿題は出しません。

ご希望いただいた場合は、その日学習した内容の問題を出し、負担にならない宿題を出します。

体調が悪かったり気分が乗らない場合は、宿題は無理にする必要はありません。


【指導日時】

日中の指導となります。

一度、希望の日程をご相談ください。

また複数教科の指導を希望される場合は、

①月に4回・授業時間は90分

②月に8回・指導時間は60分

のどちらかをお選びいただきます。


【お問い合わせを行っていただく際に知りたいこと】

・お子様の好きなこと

・学習で困っていること(子ども自身・保護者)

・家庭教師を希望する理由

・触れられたくない話題など配慮すべき点(あれば)


【追加オプション】

質問対応サポート(月額3,000円+税にて)

授業日以外も、分からないところはチャットで教えます。

授業の宿題だけでなく、学校の宿題などなんでもOKです。24時間以内に返信いたします。

なお、答えを教えるのではなく、ヒントを与えたり、答えを導くサポートとなります。



樋口先生について

樋口オンライン家庭教師

2017年 奈良教育大学 教育発達専攻 心理学専修 卒業

はじめまして。樋口と申します。 このページをご覧いただき、ありがとうございます! 私は小学校教員を4年勤め、担任と支援学級をもちました。 「集団」と「個別」双方の指導を経験して、感じたことがあります...

小学校教員 4年間勤務

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース