オンライン家庭教師マナリンク

野又先生への感謝の声:本人の体調がすぐれないなか、授業の内容と...

感謝の声
志望校:4年制大学
2024/06/29
本人の体調がすぐれないなか、授業の内容と課題の量を調節して進めていただき、ありがとうございました。必要な知識をすぐに答えることができるように、何回も反復して小テストをしていただいています。問題演習についても、大学入試の過去問題を適切に選び、本人のスピードに合わせて指導していただき、大変感謝しております。
先生のアイコン画像
受講のご感想をお寄せいただきありがとうございます! 長い受験勉強期は、体調が悪いこともありますが、細く長くしっかり勉強に取り組んでくれていて、教える側としても非常にやりがいがあります。集団授業ではなかなか、一人ひとりに合わせて、というのが難しいです。オンライン授業の利点が生かせるように、頑張ってまいります!

先生プロフィール

残り3枠

野又
オンライン家庭教師

4.99(1,537件)

学歴

【学歴】 1999年 宮城県仙台第一高等学校卒業 2003年 東北大学経済学部経済学科卒業 2004年 東北大学大学院経済学研究科中退 【職歴】 2004年9月 フリーランス塾講師・家庭教師 2008年3月 大手進学塾勤務(神奈川)大学受験部門講師 2011年9月 教室長(神奈川) 2013年9...

野又先生の他の感謝の声はこちら

感謝の声
志望校:4年制大学
2024/02/29
私立大学受験にあたり、過去問を中心にご指導いただきました。こちらの志望する大学に合わせて過去問を用意していただき、問題の特徴や心構えを教えていただきました。野又先生は、大学の過去問を分析して生徒に合った指導をしていただき、その指導が様々な大学にも対応可能でした。こちらとしては、志望校を決定するのがもう少し早くすれば、野又先生から、より深い指導を受けられたのではないかと思っております。ありがとうございました。
先生のアイコン画像
受講の感想をお寄せいただき、ありがとうございます。 大学入試に、過去と同じものが出題されることはほぼありませんが、だからと言って過去問の分析が無駄というわけではないと考えています。学校の教科書と、大学入試の間を埋めるのは、教科書ではなく、過去問(赤本)だと思いますので、私は過去問至上主義をモットーに指導しております。ご安心いただき、お任せ下さい。今後とも、是非よろしくお願いします!
感謝の声
志望校:文系私大
2022/05/03
まだ4月から始めたばかりですが 昔から、いつも課題は提出前ぎりぎりに取り組む性格なのですが こちらが何もお伝えしなくても 次週の授業までに課題を3回にわけて提出する用にと締め切りを先生のほうからもうけてくださり 順調に授業と課題が進んでいるようです。
先生のアイコン画像
とても丁寧に取り組んでくれていますね! ありがとうございます。私も頑張りますね。
感謝の声
志望校:私立文系大学
2022/10/02
息子は、ここのところ、学校行事や部活で疲れて寝てしまい 授業開始時間に入れないことが2回も続いて 本来ならそのまま授業を短縮カットするのが当たり前なのに 先生は、別日に補講を設けて、しっかりフォローしてくださいます。
先生のアイコン画像
10年以上、高校生の様子を見ていますと、2学期の行事ラッシュの忙しさ、疲労感はリアルに感じ取れています。こちらが疲れて感じるほどです…。いつもできるわけではないですが、高1生の間はできるだけ補習組みますよ。応援してます!
感謝の声
志望校:4年制大学
2023/10/31
授業を通して、娘の元気のなさに気づいていただき、総合的なアドバイスをいただきました。ありがとうございました。その原因を見極め、授業の進度を調節していただき、本人はより満足のいく授業を受けることができるようになったようです。入試までの日数を意識していただきながらも、生徒の様子を気にかけていただき感謝いたします。
先生のアイコン画像
受講の感想をお寄せいただいて、ありがとうございます! 入試が近づくにつれて、焦る気持ちは受験生本人が一番感じていることですよね。学習内容をしっかり伝えること以外に、サポートできる部分は限りがあります。一番コンディションに合った形の指導を提供できるように、気配りを忘れず、生徒さんと保護者さんとチームとなって頑張ります。冬期直前期に入りますが、よろしくお願いします!
感謝の声
志望校:四年生大学
2023/09/30
娘の精神的な支えをしていただき、ありがとうございます。教科の指導力が優秀であるのに加え、受験生としての心構えや志望校についての考え方についても娘の相談にのっていただき、感謝しております。そのため、野又先生の授業は、娘にとって有意義で刺激的な時間となっているようです。課題についてのフォローも大変丁寧にしていただき、ありがとうございます。
先生のアイコン画像
受講の感想をお寄せいただいて、ありがとうございます! 受験学年の指導が、一番精神を削りますが、こうして労いのお言葉を頂けると、疲れも気になりません。受験直前期も目前です。この時期になると、多少口うるさい先生になってしまうのですが、受験指導の正解を持っているつもりでおります。是非ご容赦いただければと思います。 国語科の指導と受験指導が私にできる唯一の仕事です。指導経験を出し惜しみなしで、できる限りの指導を心がけております。生徒の成績は、講師の成績と思って頑張って参ります。今後とも、是非よろしくお願いします。