オンライン家庭教師マナリンク

【オンラインレッスン】かわいすぎる間違い

2023/12/11

こんにちは!オンライン講師のゆかです。

レッスンをしていると、時々めちゃくちゃかわいいお子さんたちの間違いに出くわします。

その場の雰囲気で笑っていい場面もあるけど、お子さんが真剣に考えて出した答えだった場合は爆笑してしまうとお子さんの心を傷つけてしまうかもしれないので、笑いを一生懸命我慢するときもあります。

最近はこんなのがありました。

★読み方の問題「お便(たよ)りお待ちしてます」→「おべんりおまちしてます」

確かにねー!!便利の便だもんね!!おたより、って言う場面も最近は少なくなってきてるし、日本に住んでないお子さんは特に耳から日本語を聞く機会がやっぱり少ないので読みの問題は難しいです。

★英語の問題私:Where is your school? あなたの学校はどこですか?Near the station? 駅の近く?Near the library?  図書館の近く?

生徒さん: Near the bush! 茂みの近く!!

👀 し、茂みの近く!?笑

その前の授業でbushは茂みのことだよー、と勉強していたので、その復習をしっかりしてくれたんだなって思うとともに、茂みの近くの学校って🤣🤣🤣

★語彙の問題固い豆を圧力鍋で。。。「なでる」!! ←「ゆでる」の間違い

これはうちの長女の発言でした🤣

🍲なでなで~おいしくな~れ❤ おいしくな~れ❤・・・ってあれ?ぜんぜん柔らかくならないな? 🤣🤣🤣

こんな感じで、楽しく笑いながらレッスンを進めています。

間違えたらだめって言う風潮が特に日本の教育では強いですが、どんどん発言して間違えて、間違えても全然大丈夫なんだよ~!黙ってしまうのが一番ダメ。ってか間違えたほうが伸びるからね!っていうことを生徒さんたちに伝えていきたいです。

お子さんたちは無邪気で、励ましの言葉やグループレッスンでのいい意味でのプレッシャー(ほかの生徒さんの前でいいところ見せたい)にも純粋に反応してくれるのでとてもかわいいです。

一方で大人の生徒さんは、しっかり目標を持って来られる方が多く、いつまでも学び続けたいというキラキラした姿がとても素敵です。✨生徒さんの人生に楽しくかかわることができて、感謝してもらえて、自宅から好きな時間に働けて、今の私にとっては最高のお仕事です♪

このブログを書いた先生

帰国子女の指導が得意なオンライン家庭教師一覧

この先生の他のブログ

ゆかの写真

〈受け身〉のお子さんが増えている!アルファ世代への指導

2025/8/25
最近家庭教師レッスンをしていてよく思うのが、子どもたちの9割は「受け身」。「ここが分からないから教えて!」ではなく、親や学校に決められた目標に沿って「仕方なく勉強…」という感じのお子さんが多い。受験合格のために家庭教師をつけているのに、最低限の下くらいの量の課題しかやってこない子も。結果として、私の...
続きを読む
ゆかの写真

【英検対策】短期間で合格を目指す!おすすめ勉強法&時間配分

2025/2/21
こんにちは!オンライン家庭教師のゆかです。普段はさっぱりした性格で、生徒さんとは気さくに「これどう思う?」などやり取りを大切にしながら楽しく授業を進めています。今回は、**英検の勉強法**と**英検合格**を目指すためのコツ、そして**英検の時間配分**について、私の実体験に基づいたアドバイスをシェ...
続きを読む
ゆかの写真

【英語家庭教師が伝授】英語の点数を劇的に上げる「本当の勉強法」

2025/2/20
はじめに「英語の点数がなかなか上がらない…」「勉強しても成果が出ない…」そんな悩みを抱えていませんか?実は、ただ単語を覚えたり、文法問題を解いたりするだけでは成績は伸びにくいのです。今回は、イギリス留学経験を持ち、京大卒でケニア在住15年の私が、「本当に点数を上げる英語勉強法」をお伝えします!「英語...
続きを読む
ゆかの写真

【英語家庭教師が伝授】英語の点数を劇的に上げる「本当の勉強法」

2025/2/20
はじめに「英語の点数がなかなか上がらない…」「勉強しても成果が出ない…」そんな悩みを抱えていませんか?実は、ただ単語を覚えたり、文法問題を解いたりするだけでは成績は伸びにくいのです。今回は、イギリス留学経験を持ち、京大卒でケニア在住15年の私が、「本当に点数を上げる英語勉強法」をお伝えします!「英語...
続きを読む