夏期講習前の準備

0

2024/5/23

夏期講習をうまく使用して、志望校への合格を実現しよう‼️

受験生の夏といえば夏期講習です。

夏期講習に行くべきか行かないべきか迷っている生徒さんがいらっしゃるかもしれません。大学受験において、自分の志望校への合格を掴むためには、夏期講習が重要になってきます。夏期講習が始まるまでに、しっかりとした準備を行っていきましょう。

【志望校の決定】

将来の夢や大学で勉強したいことを明確にして、志望校を決定します。

まず、勉強したいことや将来の目標から大学の学部や学科を決めていきます。その後に、志望する学部や学科のある大学を探していくと、スムーズに志望の大学を決めることが出来ると思います。

【受験方式の決定】

志望校が決まったら、推薦入試で受験するのか一般入試で受験するのかを決めます。受験のチャンスは多い方が合格しやすいので、推薦入試と一般入試の両方の準備をしていくのがおすすめです。

【受験科目の決定】

受験方式が決まったら、受験科目を調べていきます。受験に必要な科目のなかで、不安な科目や苦手な科目を夏期講習で、補強していきます。

【夏期講習の受講先の決定】

夏期講習を受ける科目が決定したら、予備校、塾、オンライン家庭教師など、夏期講習の受講先を決めていきます。

塾や予備校等の集団指導を夏期講習から受講するとなると、授業カリキュラムがハードになり、授業について行くのが難しいという声をよく耳にします。ですので、あまりおすすめ出来ません。

しかし、オンライン家庭教師などの個別指導では、これまで部活動をメインに行ってきた等の理由で、大学受験に向けての学習を十分に取り組めていない生徒さんでも、一人一人のレベルや志望校に合わせた学習計画を提案することができます。そういった点でオンライン家庭教師をおすすめします。実際に、無料体験授業を受けてみてはいかがでしょうか。

また、指導料金などの夏期講習を受講するに当たっての費用もそれぞれのご家庭でしっかりと相談する必要があります。

【まとめ】

夏期講習受講前に、早めに志望校の決定や受験に必要な科目などを調べておくことで、夏期講習への申し込みがスムーズになるかと思います。自分の志望校への合格のためにしっかりと夏期講習を利用していきましょう!

0

この先生の他のブログ