このコースの無料体験
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 計算ミスなどのケアレスミスを減らしたい。
- 公式の暗記のコツを知りたい。
- 期末テストの過去問によく出題されるコア問題の解き方のポイント解説をして欲しい。
内容
\ 自己新記録の得点を 目指してみませんか? /
苦手意識を根本から改善する、唯一の生徒の性格別×マンツーマン指導で、着実な得点UPをお約束します!
「講師は現役で複数校の高校生を100名以上指導。赤点・平均点未満から平均点突破まで導いた生徒多数!」
「理工学部出身なので、苦手の理由を根本から分析し、理解できるまで丁寧に解説。どんな質問にも、なぜそうなるのかを一緒に考えます。」
「性格診断とカスタマイズ学習で、例えば“飽きっぽい”“慎重すぎて時間が足りない”などタイプ別に勉強のやり方も変えます。」
【おすすめの生徒さん】
本指導コースは、定期テストで平均点に届いていない生徒さんや前回の定期テストでギリギリ赤点だった生徒さん、とにかく数学が苦手な高校1・2年生の生徒さんにおすすめのコースとなっております。
定期テストの直前でも、遠慮なくご相談いただければ、テスト対策の授業をお受けいたします。
部活などで、集団授業を行う塾との両立が難しい生徒さんやすでに塾に通っているが成果が出ていない生徒さん、自宅で自分のペースで勉強したい生徒さんのご応募をお待ちいたしております。
【講師紹介】

10年ほど高校数学の定期テスト対策の指導を行っております石橋と申します。無料体験授業やチャットなどで、「効率的な試験勉強の学習方法がわかりません。」という相談をよく受けます。私の授業では、試験範囲の確認を行い、どのような問題のタイプが苦手なのかどのような計算問題が苦手なのかを事前のヒアリングで把握し、定期テストに向けての学習計画をご提案いたします。
ぜひ一度、無料体験授業を受けてみませんか?
【口コミ】
いつも、優しく教えて下さりありがとうございます!
はじめは緊張していましたが、先生が気軽に話してくれるおかげでいい意味で気楽に授業が受けれます!苦手な数学も繰り返すことで少しづつ理解できています!
予定を変更してもらうことも多くて申し訳ないですがイヤな顔ひとつせず、最近あった出来事などを楽しく聞いてくれたり、質問してくれてありがとうございます!
石橋先生に数学を習い始めてまだ数カ月ですが、苦手意識の強かった数学に、「やればできるかも」と前向きに取り組むようになり、成績も着実に伸びてきていることを実感しています。先生に出会えて、本当に良かったと思っています。(高校1年生・女性)
日曜日のオンライン授業で習った箇所が、早速、月曜日の学校の補習で出たらしく、5問中5問解答できたとの事。その際、学校の先生に「全問出来た人は手を挙げて」と言われて、手を挙げたらしいです。嬉しそうに話してくれました。ありがとうございます。(高校1年生・女性)
【指導実績】
夏休みから指導を開始しました。夏休みの授業は、苦手分野の場合の数、確率、二次関数の場合分けの単元の指導を行いました。問題の解説後は、自分の力だけで解ける問題が増えていきました。二学期の授業が始まってからは、学校進度に合わせて、教科書レベルの問題の演習と解説を行っていきました。それと平行して、自学プリントとして計算力を上げるための計算練習プリントを一日一枚課していきました。一か月後には、計算力が上がり、計算ミスが減り、計算スピードが上がるという効果が現れました。計算力が上がるだけで、計算ミスが減り、二学期中間試験の成績が上がっていきました。

【授業の進め方】

STEP1 スライドを使用した解説
数学の公式や図形へのイメージをしやすくするため、図やグラフを多用したスライドを使って解説します。

STEP2 豊富な問題演習
身に付けた知識や公式を使って、定期テストの過去問の出題傾向から分析した頻出の問題を実際に解いてもらいます。そして、ノートアプリ上で、問題を画面に表示し、図や画や数式をペンタブレットを使って手書きしながら解説をしていきます。

STEP3 自学自習
オンライン授業で学んだ解法や公式を生かして、自習課題に取り組んでいただきます。自分の力だけで問題が解けるようになり、次回の定期試験での点数を上げるためには、問題を解く時間配分も意識した自学自習を行うことが重要であると考えています。

【本コースについて】
※このコースは、とにかく数学が苦手な生徒さんに対して、基礎の基礎から数学を復習していくことで、次回の定期テストで点数アップを目指す目的で作成しました。
高校数学の定期テストの試験範囲を4回に分けて授業を行っていきます。(全4回)
授業回数を増やすことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
①定期テストの答案から、弱点の分野や苦手な分野を把握します。
➁現状のレベルに合わせた演習問題を行うことで、問題の解法への理解を深めていきます。
➂しっかりと基礎固めができたことが確認出来たら、応用問題にも挑戦していただきます。
④自信をもって、定期テストに臨めるようにしていきます。
【受講者限定特典】
特典1 チャットで質問
質問、相談は24時間OKです。追加料金なしで、チャットを使って質問をすることができます。
⑴わからない問題の写真と質問したい箇所を明記した答案の写真をチャットで送っていただきます。
⑵私が、解答解説を作成し、写真で撮ってチャットで返却します。
⑶疑問点が解決するまで、何度でも質問することができます。

特典2 勉強法の提案
生徒さんの性格を把握するために性格判定テストを受けていただきます。その結果をもとに性格を9分類し、生徒さん一人ひとりの性格に合わせた勉強法を提案させていただきます。特に追加料金はいただいておりません。

【大切にすること】
①私の授業では、覚えなければならない公式を必要最小限にして、公式を忘れたときの思い出し方も含めて解説していきます。
➁類題の問題演習を繰り返すことで、問題のタイプごとに選ぶべき解法が思い浮かぶように指導していきます。
【無料体験授業について】
「無料体験授業では、どんなことをするの?」
と思っているみなさんに
無料体験授業の内容をご説明いたします。
STEP1 性格判定テストを事前に解いていただきます。
STEP2 当日は、生徒様が希望されました学習範囲の演習と解説、性格判定テストの解説を行います。
STEP3 保護者様と(できれば生徒様もご一緒に)簡単な面談をさせていただきます。

【保護者様への報告方法】
毎回の授業後に、当日の授業内容、生徒さんの勉強の様子、学習内容の理解度などを
指導報告書にしてお送りさせていただきます。

【生徒さんへ】
苦手分野を克服して、試験前に慌てて勉強することなく、定期テストの点数を上げていきましょう!
【保護者様へ】
定期テストの点数を上げることは、内申点・評定対策の面でも有利になります。推薦を目指している生徒さんのご応募もお待ちしております。
よくある質問
本当にオンラインで学習内容が理解できるようになるのでしょうか?
お任せください! オンラインならではの双方向性や時間・場所を選ばない利便性などの特性を活かした、オンラインでしかできない授業を行っております。 例えば、現象を頭の中でイメージしやすいように、図や画やグラフを多用したスライドやアニメーションを授業の中に取り入れております。
教材は、何を使用しますか?
「学校で使用している教科書や問題集を使用して授業してほしい」など、ご要望があれば、柔軟に対応いたします。 特にご要望がなければ、私が作成したスライドや問題演習プリントで授業を行っていきたいと考えています。
授業日の振り替えは、可能でしょうか?
もちろん可能です。授業開始時刻前までに、都合が悪い旨をおっしゃっていただければ、生徒様とスケジュールを相談の上、授業の振替日を報告させていただきます。
宿題は出ますか?
ご希望であれば、授業終了時に、当日の学習内容が復習できるような宿題を課しています。
授業日以外のサポートはありますか?
自学などで質問が発生した場合は、追加料金なしで、チャットを使って質問することができます。また、部活動や他塾との両立も可能ですので安心して、受講いただけます。
選べる2つのお問合せ方法
石橋オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 文系で、数学に苦手意識を持っている方
- 数学で求められる”抽象的思考”がとっつきにくいと感じている方
- まずは、学校の定期テストで平均点は獲得したい方
- 数学の定理や公式が覚えられず,なかなか問題が解けるようにならない方
- 入試で数学を使う予定なのに数学が苦手な方
- 数学の勉強のしかたに自信がもてない方
- 高校数学が苦手な生徒
- 数学を基礎からしっかり学びたい、大学受験に向けて準備をしたい生徒
- 数学の基礎をもう一度復習したい、理解を深めたい社会人
- 授業中はちゃんと聞いているはずなのに、テストになると点が取れない
- いざノートを見返しても「どこがわからないのか、わからない…」
- 部活が忙しく、短期集中でテスト対策をしたい
- 定期テストで赤点を取ってしまったお子様
- 学校の授業について行かずやる気をなくしてしまっているお子様
- 学習の習慣付けから粘り強く指導できる講師をお探していらっしゃるご家庭
残り3名の生徒様で満席です

