名大元教授がやさしく教える《わかりやすい中学数学》
選べる2つのお問合せ方法
こんな生徒さんにおすすめ!
- 数学の基礎・標準・応用・発展を着実に学習して、普通~難関高校の合格を目指す方。
- 数学の基礎・標準・応用を着実に学習して、内申点をアップしたい方。
- 中学、高校、大学、社会人で共通して使える勉強方法を身に付けて、人生を乗り越えたい方。
内容
■先生が学生の頃に感じていた
課題意識
・中学生の場合は、勉強のやり方が自己流で色々です。
その生徒の個性、能力、目標に応じて
最適な勉強方法を見つけてあげることが重要です。
また、指導は週に1回が基本ですので、
次回までの家での勉強を習慣化して
如何に効果的にやるかが重要です。
これらについてお手伝いをしながら、
私が実践した「真に理解する」
(公式の意味を理解する)
(なぜそうするのかを理解する)
などを基本とする指導を行います。
■生徒さんの悩みや課題に対する
先生の想い
・最近は参考書と動画講義が多数あり、
その中から各個人の目的に合ったものを
探し出すのはかなり難しいので、
私が教材の選定と受験までのルート
及びスケジュールの作成
(どの参考書とどの問題集を
どのような順番でいつ使うかなど)
をお手伝いします。
・私の中学、高校、大学での
成功体験(詳細はブログ)の原動力であった
「真に理解する」勉強方法 を基本として指導します。
これは良い教材があり学力があれば座学でも可能ですが、
私のような指導者がついていれば、
誰でもより効率的に
「真に理解する」勉強が可能です。
「真に理解をしたこと」は
簡単には忘れず、
問題をスムーズに正確に解答でき
応用も可能になります。
■過去の先生の成功事例と指導実績
・私は中学1年の最初の頃は
クラス50名中20番目くらいでしたが、
競争心に燃えて「授業に集中し真の理解」
に務め始めました。その結果、
中学3年ではクラスで5番内になりました。
・高校でも「授業に集中し真の理解」に務め、
高校1年では約450名中
上位50~70くらいでしたが
3年終わり頃は上位10番内でした。
・九大にはやや余裕を持って合格し、
大学でも「授業に集中し真の理解」に務め、
学部は学科首席で卒業、
大学院も専攻首席で修了し、
中学から大学院まで成績は下がることなく
上昇し続けました。
当時は夢中でしたが
今から考えれば奇跡に近いです。
これらの成功体験に基づいた
指導をします。
・名大では入試問題作成・採点や推薦入学面接に教授として携わってきましたので、
合格に必要な条件や望ましい人材の条件などを意識しながら中高生を指導しています。
・名大退官後、大手の塾(2~3名個別指導)でこれまで毎年中学生を10人くらいを
5年間教えてきました。
生徒の偏差値は
下位から上位まで様々ですが
生徒に合わせて
柔軟に指導しています。
指導科目は数学が一番多く、次が理科、英語です。
■「こういった点」を大切にしながら
指導を進めていきます
(1)指導内容
①教材を選定し
受験までの各教科の
長期スケジュール
(どの参考書とどの問題集を
どのような順番でいつ使うか。)
を作り計画的に指導します。
②教材の選定はかなり重要です。
中学生向けの場合、
個人購入できない塾専用教材は
市販品に較べて
かなり良く作られています。
私は塾専用教材から
高評価のものを入手可能ですので、
定期試験用と受験用に
それぞれ目的とレベルに応じて選定します。
③数学は
公式の成り立ちや前提条件、
背景、現象を押さえて
「真に理解」し、問題を読み込んで
概念図などを書いて解答方針を
考えられるようにします。
④解法は
正攻法を基本に解説しますが、
簡単に早くできる
(ということはミスも減らせる)
解法や計算方法がある場合は、
それらも紹介・解説します。
⑤解答は
参考図や途中式を整然と書き、
部分点を確保しつつミスを減らして
早くできるようにします。
これは、
高校での勉強方法につながります。
最終目標は、
第一志望校に合格することと、
自分で考え、
理解・納得するまで考え、
調べる習慣を身に付けることです。
これは高校、大学、仕事で
必ず大きな力になります。
(2)指導の流れ
これは定期試験対策の場合です。
受験対策の場合は一部省きます。
これは一例であり状況により変えます。
①最初に簡単な確認テストで理解度を確認します。
理解不足なら再度解説指導し、
類似問題を解いてもらうか宿題にします。
②事前に連絡頂いた
わからない問題や疑問点を
質疑応答しながら解説指導します。
これが指導のメインです。
③次項目の基本原理、公式のポイント、例題などを説明します。
④練習問題を解いてもらい、生徒の問題点を把握修正しながら指導解説します。
⑤宿題を出します。
これらの繰り返しで必ず力がつきます。 これらの習慣を身に付けて高校、大学でも同じように勉強すれば成績は必ずアップしていきます。
■宿題について
これは一例であり状況により変えます。
①講義系参考書(動画は必要に応じて使用)を繰り返し見て、
基本事項や基本解法を「真に理解」してもらい、それと並行して宿題を解いてもらいます。
②宿題ノートのスキャン
または写真画像ファイルを、
次回の24時間前までに
必ずチャットに添付願います。
③わからない問題や疑問点は
次回指導の24時間前
(難問は48時間前)までに
必ずチャットに表示願います。
早めにできるだけたくさん
質問を出してください。
まとめて出すと遅くなるので
随時出してください。
④学校の宿題の質問もできます。
⑤教材を共有していな場合は、
問題及び付属の解答の画像ファイルもチャットに添付願います。
これらを
事前検討しますので
授業の質向上と時間の効率化
になります。
■オプション
・数学、理科、英語3教科まとめて
60分で14,000円及び
90分で20,000円コースは
費用対効果が大きく
お勧めです。
「その他の科目」にあります。
・理科60分で16,000円コースがあります。
・英語60分で16,000円コースがあります。
・オススメ1:
チャットサポート
(月額3,000円)
簡単な質問に
24時間以内に返事します。
簡単な質問でない場合は授業で説明します。
・オススメ2:
自習スケジューリングサポート
(月額5,000円)
■保護者様への報告
・方法は特に決めていません。
ご要望に沿うように対応いたします。
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
学年、志望校、本コースに期待すること。
選べる2つのお問合せ方法
堀添オンライン家庭教師について
よく似たオンライン家庭教師一覧を見る
よく似た指導コース
- 中学生になって数学につまずいてしまった方
- 前の学年からつまずき、どこからやり直していけばわからない方。
- 基礎を重点的に学習したい方。
- 学校の授業についていくのが難しく、基礎から学びたい
- 勉強の遅れに不安がある
- 自分のペースで無理なく進めたい
- 受験に向けて学校の先取り学習を行い、早く教科書を終えたい人
- 公立中学校の生徒で遅くとも中3の内容を夏までに習得させ、その後入試総合問題対策に取り組みたい人
- 中高一貫校の生徒で授業についていくための予習・復習講座としてやりたい人
- 数学が苦手な方
- 不登校の生徒さんや、まずは自信をつけたい方。
- 基礎の基礎から始めたい方。
- 費用対効果大!基礎・標準・応用・発展をバランス良く学習し、普通~難関高校の合格を目指す方。
- 費用対効果大! 基礎・標準・応用をバランス良く学習して、内申点をアップしたい方。
- 中学、高校、大学、社会人で共通して使える勉強方法を身に付けて、人生を乗り越えたい方。
残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!