オンライン家庭教師マナリンク
相澤オンライン家庭教師
教科指導
社会(中学生)月額コース

聴きます効きます語り部講座。たのしく歴史を学びましょう。

15,000/月(税込16,500円)
1回60(月4回(週1回目安))
教材を話しあって決めます
聴きます効きます語り部講座。たのしく歴史を学びましょう。

このコースの無料体験

スタンダード型
事前のやり取りをもとに内容を相談し、先生と一緒に進める一般的な体験です。
中学1年生中学2年生中学3年生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 歴史が嫌いな中学生
  • 定期試験において歴史の点数アップを狙う中学生
  • 受験対策の得点源に歴史を考えている中学生

内容

ゴールとしている目的の現在の世間一般の状況や難易度

●目的:定期試験対策 &学校の課題対策

●タイプ:暗記の仕方を学びます

●レベル:基礎~標準

●ゴール:定期試験で安定的に点数がとれるようになる。 希望によっては高校入試

対応範囲:中学歴史


コースを受講するメリット/成長できる理由

学習の要は覚えること。でも強制的に覚えようとすると中々覚えられません。だから楽しくおしゃべりをするんです。楽しく話した内容は忘れません。歴史は特に写真や社会的現象、ニュースとリンクしていくと簡単に覚えられます。この方法は歴史のみではなく、他の教科に利用することによって効力を発揮します。

何故、暗記の仕方を学ぶのか?

定期試験の得点が伸びない生徒さんは「私は暗記が苦手」とよく言います。でも暗記の仕方を教えてくれた先生は学校にいるのでしょうか?暗記の仕方を学んだ事もないのに、結果だけみて「私は暗記が苦手」という。この言葉により生徒さんは自らを自己肯定をする。しかし自己肯定すればするほど暗記が苦手ということが現実化してしまう。この言葉は学習する者からみて「悪魔の囁き」に似た言葉です。


暗記の仕方は、人によりさまざまです。どのやり方が自分に合っているのか自分で試して経験してみないと誰もわかりません。だから教わることはできません。さまざまなやり方を創意工夫してやらないと暗記はできません。暗記を通して自分の覚え方を確立して、それを他の教科の学習に広げていく。定期試験の点数は覚え方のバロメーターであり、学習の目的は点数をとることが目的ではありません。如何に楽しく学べるか?楽しさの追求が学習の本質だと思います。だから楽しく歴史の事を話していきたいと思います。


「こういった点」を大切にしながら授業をすすめていきます

暗記のためだけの授業はしません。できるだけ歴史のストーリー、物語を大切にしてお話をしていきたいとおもいます。私は歴史が好きですので10年に近い講師経験にもとづいた歴史的雑学授業になります。


宿題について

学校の課題状況に応じて生徒さんと話し会って決めていきます。


保護者様への報告方法

zoom をつかって行います。

キャリアコンサルタントとして守秘義務を第一に連絡相談をしたいと思っています。

進路相談の場合、保護者全員の了解を原則とします。母親だけの了解とかその逆といった一方の保護者のみの了解で話しをすすめていきません。

よくある質問

  • 何をつかって授業をするのですか?

    zoom(ライセンス有)、手元カメラ、pc&ipadを利用して授業を行います。

相澤オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:私大文系
2023/12/14
集中的に短期間で大学受験の面接対策をしていただきました。 限られた回数の中で、打ち合わせを念入りにしていただいたことで、本人を把握していただきました。 面接時の答え方、姿勢、声のトーンなども指導いただいきました。限られた期間の限られた回数のなかで仕上げられるよう、計画的に 授業をしていただきました。家でも練習しているところをみましたが、回数を重ねるに良くなっていきました。 当日は緊張せずにリラックスして受けることができ、おかげ様で合格しています。 ありがとうございました。
先生のアイコン画像
合格おめでとうございます。家庭教師はあくまで黒衣ですのでご本人がしっかりしていたから合格できたんだと思います。短期間でしたが、いろいろ学ばせてもらいました。これからご自身の夢にむかって一歩踏み出してください。今後とも宜しくお願いします。
感謝の声
志望校:公務員
2023/03/03
公務員を志望していますが、大学の専攻と違う職種を志望している為、大変行き詰っていました。公務員指導のご経験と専門の知識もお持ちの相澤先生と出会う事が出来、とても前向きな気持ちになる事が出来ました。熱心に指導もして下さりとても感謝しています。本当に有難うございます。試験までの期間も迫ってきていますが頑張りたいと思います。
先生のアイコン画像
感謝のコメントありがとうございます。試験まであと1ヶ月本当にこれからの頑張りが1次試験の結果に現れていきます。微力ながら協力したいと思いますので宜しくお願いします。現在、東大の教授をされている世界的建築家安藤○○さんも工業高校の機械科卒業です。元プロボクサーで全然畑違いな状況からものすごい実績をのこされています。今回の彼もそのようなチャンスなのかもしれませんので、ぜひこのチャンスを生かすように頑張ってください。

よく似たオンライン家庭教師一覧を見る

よく似た指導コース

14,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 学校の先生の説明がわかりにくいと感じている
  • 学校の進むスピードが速すぎてついていけない
  • 学校の授業よりも先に内容を知っておきたい
コースの詳細を見る
社会(中学生)単発/短期コース
中学生社会科 点数UPコース
中学生社会科 点数UPコース
5,000
60(全1回)
中学1〜3年生
  • 社会が苦手な方
  • 社会が伸び悩んでいる方
  • 社会の勉強のコツがわからない方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【新中2対象】基礎知識を構築する中学社会(地理・歴史)
三者面談あり
無料体験あり
【新中2対象】基礎知識を構築する中学社会(地理・歴史)
24,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
中学2年生
  • 中学校社会の学習を教科書レベルから定着させたい方
  • 学習習慣を身につけて学校の予習・復習に活用したい方
  • 定期テストで高得点を取り、内申点で有利になりたい方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【中学社会】AI教材×エンタメで学ぶ社会科
三者面談あり
無料体験あり
【中学社会】AI教材×エンタメで学ぶ社会科
23,000/月
1回60(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生
  • 自分の苦手分野をしっかりと把握して演習問題で対策したい方
  • 教科書どおりの指導や教え方では退屈してしまう人
  • 長期的な得点アップまで見越して頑張りたい方
コースの詳細を見る
社会(中学生)月額コース
【新中1対象】基礎知識を構築する中学社会(地理・歴史)
三者面談あり
無料体験あり
【新中1対象】基礎知識を構築する中学社会(地理・歴史)
24,000/月
1回75(月4回(週1回目安))
中学1年生
  • 中学校社会の学習を教科書レベルから定着させたい方
  • 学習習慣を身につけて学校の予習・復習に活用したい方
  • 定期テストで高得点を取り、内申点で有利になりたい方
コースの詳細を見る

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!