物理の夏期講習のご案内
0
2023/7/1
今日から7月に入りました。
期末テストを控えた高校生が多いと思いますが,それが終わるといよいよ夏休みです。大学受験生の皆さんにとって夏休みはまとまった勉強ができる絶好の機会です。
さて,何を目標に夏休みを過ごしますか?
私の提案は,まずはどの科目も放置している弱点を克服することです。例えば物理なら,1つでも2つでも苦手な単元を潰しておきましょう。
高1,高2のみなさんも,中間テスト,期末テストでできなかった弱点を克服しておけば,3年になってから随分と楽になります。
そこで,入試で必ず出題される力学と電磁気について集中的に,そして効率よく弱点を克服するコースを作りました。
ぜひ弱点を克服して2学期から加速したい高校生,受験生からのお問い合わせをお待ちしております。
【夏期講習】4回で【力学・電磁気】の苦手を短期攻略!<物理>
https://manalink.jp/teacher/12549/courses/8227
0
この先生の他のブログ
多くの中学生,高校生が受験する英検。取得しておくと高校受験や大学受験に有利になります。このたび,S-CBTの受験可能回数が増えることになったそうなのでお知らせいたします。受験チャンスが増えますので,ぜひ挑戦しましょう!英検対策のコースを3級〜準1級まで提供していますので,ぜひご利用ください!
マナリンク新年度コースのご案内です。共通テストも終わり,高2生は自分の入試について考え始める頃だと思います。高1生,中学生も学年末テスト,新学期に備えて準備をしていこう!【中高一貫・中学生】------------------成績逆転!【英語特訓】 中高一貫・中学https://manalink.j...
このたび私の紹介動画が新しくなりました!https://manalink.jp/teacher/125492年半前,マナリンクでの指導を開始した際に作成したものは,一般入試を念頭におき,それを突破する戦略を強調したものでした。予備校で浪人生をたくさん教えてきたことも影響していたと思います。しかし、一...
先日マナリンク運営局より インタビューを受け,このたび掲載されました!私が日々どのようびオンライン授業に取り組んでいるか,その一端をお伝えしています。ぜひご覧ください!また,昨年のインタビューも併せてご覧いただけると幸いです。【オンラインでセカンドキャリアを実現!】テクノロジーを駆使した新しい指導ス...