夏休みは飛躍のチャンス!
2022/7/29
夏休みは飛躍のチャンス!
大学受験生のみなさん,夏休みに入ってしばらく経ちましたが,受験勉強は順調に進んでいるでしょうか。現役生にとっては夏休みは自分の勉強にまとまった時間をとれる最後のチャンスです。一方,冬休みはもう入試直前ですからなかなか落ち着いてまとまった対策をしにくい時期ですね。
この夏休みに何をやるのか。それは弱点を洗い出して可能な限り手当しておくこと。物理では最重要分野の力学の基礎的な部分をしっかりと理解し,入試基礎レベルの問題なら確実に解けるようにしましょう。また,上位難関大学を目指す人は,もう一つの柱である電磁気の基礎も征服しましょう。学校でまだ電磁気が終わっていない人もいると思います。しかし,上位難関大学の受験者は中高一貫校の生徒が多く,彼らは遅くとも3年の初めまでに物理の全分野を一通り終了しています。そのことを考えると,できれば先取り学習をしておきたいものです。
英語についても同様に基礎の再確認です。単語帳はほぼ一冊頭に入っているでしょうか。もう一点,基礎的な文法は網羅的に理解できているでしょうか。長文読解が苦手でなんとかしたいという要望を聞くことが多いのですが,入試レベルの長文読解をスタートする前に,単語,文法の基礎ができていないと効率よく学習が進みません。
また,難関大学を目指す高校2年生はそろそろ受験対策を意識しましょう。3年になってから指導の依頼を受けることが多いのですが,物理でも英語でも3年の開始時点で学校の授業のレベルで理解不足が積み重なっていると非常に苦しい戦いになります。2年生の今かららスタートすれば1ランク上の大学にも間に合います。
私の夏期講習では,以下のように弱点を効率よく征服するコースを提供しています。夏休みはあと1ヶ月,もやもやした弱点を一気に征服して弾みをつけ,秋以降の本格的な対策につなげましょう。
【夏期講習】最短5日間で【力学】を攻略!<物理>(5回)
https://manalink.jp/teacher/12549/courses/3820
【夏期講習】最短5日間で【電磁気】を攻略!<物理>(5回)
https://manalink.jp/teacher/12549/courses/4018
【夏期講習】読解に必須の英文法を手早く習得!(5回)
https://manalink.jp/teacher/12549/courses/4017
この先生の他のブログ
多くの中学生,高校生が受験する英検。取得しておくと高校受験や大学受験に有利になります。このたび,S-CBTの受験可能回数が増えることになったそうなのでお知らせいたします。受験チャンスが増えますので,ぜひ挑戦しましょう!英検対策のコースを3級〜準1級まで提供していますので,ぜひご利用ください!
マナリンク新年度コースのご案内です。共通テストも終わり,高2生は自分の入試について考え始める頃だと思います。高1生,中学生も学年末テスト,新学期に備えて準備をしていこう!【中高一貫・中学生】------------------成績逆転!【英語特訓】 中高一貫・中学https://manalink.j...
このたび私の紹介動画が新しくなりました!https://manalink.jp/teacher/125492年半前,マナリンクでの指導を開始した際に作成したものは,一般入試を念頭におき,それを突破する戦略を強調したものでした。予備校で浪人生をたくさん教えてきたことも影響していたと思います。しかし、一...
先日マナリンク運営局より インタビューを受け,このたび掲載されました!私が日々どのようびオンライン授業に取り組んでいるか,その一端をお伝えしています。ぜひご覧ください!また,昨年のインタビューも併せてご覧いただけると幸いです。【オンラインでセカンドキャリアを実現!】テクノロジーを駆使した新しい指導ス...