オンライン家庭教師マナリンク
残り6枠

垂水オンライン家庭教師

(0件)
メッセージの既読速度1分

自己紹介

みなさん。いきなりですが、この問題は解けますでしょうか? (1) 彼は去年の8月初めにここに来た。   He came here ( ) the beginning of last August. (2) 大勢の前でスピーチをするのは少し苦手だ。   I am a little awkward ( ) making a speech in front of many people. 答えは全てatです。atの意味は【全体の中の一部に注目】です。 問題集や参考書では, atは【時の1点】【場所の1点】を表すと書いてありますが, 完全に間違いです。 例えば(1)の場合, 【8月初め】と言うのは, 8/1〜8/3くらいを指し, 幅があります。【点】ではありません。8/1〜8/31(全体)の中の8/1〜8/3(一部)のことを話しているからat が正解。 このように, 英語の問題集や参考書に書かれている, 40%くらいの知識は間違っていると思ってください。だから, 問題集などを自分で勉強すると成績が下がります。知識ですから, 正しいか間違っているかしかありませんよね? (2)は, 人が苦手なことはたくさんある(全体)の中の, スピーチ(一部)を話しているのでatが正解です。【苦手】とありますが, 【得意】でも同じことですね?be good at〜を知っている方も多いのではないでしょうか?実は, みんな知っている・習っている知識のはずが解けない。これは怖いですね。 みなさんがいる世界は【教育】の世界です。体調が悪い時は, 医者, つまり医学部(医学のプロ)のところに行くように, 教育の場合も, 教育のプロ, つまり, (私のように), 教育学部の人に習わないと怖いと思います。体調が悪い時に, 弁護士のところには行きません。 英語ができる人は世界中に意味います。本屋さんの店員やビジネスマンも英語を普通に使っています。でも、店員さんや美にネスマンの方に英語を習いに行こうとしませんよね?それは、みなさんがいる世界が【教育】だからです。 受験は, 教育のプロ, つまり養育学部出身の講師に習うことが第一選択かと思われます。以上です。 文法にしろ、長文読解にしろ、大学の先生や外部試験を作っている方々が、本屋さんの問題集や参考書を見ながら作成していると思いますか?そんなはずないですよね? 入試問題などを作成している方は、例えば、イギリスで言うとケンブリッジやオクスフォード、アメリカで言えば、スタンフォード大学が出しているスタンダードイングリッシュという英語で書かれた正式な本から出題されています。私はそのような本に全て目を通していますので、みなさんに正しい英語、つまり、入試に何が出るか、入試問題を作成している大学の先生が見ている本をダイレクトに知っていますから、みなさんを合格に導くことができます。 英語の本質を知らないと合格はできません。入試問題を作成する大学の先生や塾や予備校の先生、受験生、浪人生も、みんな【真剣】にやっているのです。真の英語力を身につけないと合格できるわけじゃない。 本当に、真剣に合格したいという方をお待ちいたしております。 塾や予備校、また、授業は世の中に無数にあります。そんな中で、私の授業が一つ増える意味はありません。しかし、真に、誠に合格したいと思う方がいれば、初めて私の授業に意味が出ます。 みなさん,ぜひ、 お待ちしてますね。ありがとうございました。
趣味和歌・作詞・薬学や医学の研究・英語教育学の論文など
学歴1999年 広島大学 教育学部 英語教育学専修 卒業
指導/合格実績指導歴27年。 オンライン家庭教師 及び 講義配信の経験 一橋セイシン会及び河合塾 学校指導歴 ①国分寺高等学校 3年 英語 高校1年生ー3年生 ② 朋優学院高等学3年 英語 高校2年生ー3年生 ③ 東京成徳中学・高等学校 英語 高校1年生ー3年生 塾や予備校 ・早稲田塾 3年 ・城南予備校 3年 ・北九州予備校 ・水戸駿優予備学校・医学部予備校 現在➡️学校法人 河合塾講師 2001-現在

オンライン指導コース

|3コース
英語月額コース
12,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生、高校1〜3年生、浪人生、社会人
コースの詳細を見る
英語月額コース
12,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
中学1〜3年生、高校1〜3年生、浪人生、社会人
コースの詳細を見る
英語月額コース
12,000/月
1回90(月4回(週1回目安))
小学1〜6年生、中学1〜3年生、高校1〜3年生、浪人生、社会人
コースの詳細を見る

先生のブログ

|0

このオンライン家庭教師はまだブログ記事をマナリンクに投稿していません。