「現在値」の確認て大事。

0

2022/12/19

私は本来はとても面倒くさがり屋です。それでも、中学生や高校生の時は、面倒だろうが何だろうがその勉強に「効率」を考えていなかったのですよね。


結果、どうなったかというと

「評定」は良い生徒でした。なぜなら定期テスト対策は時間をかけて勉強しているから、範囲を取りこぼさずに抑えているから。・・・もしかするとこういう生徒は自己推薦や指定校推薦型で大学進学をする事が良いのでしょうね。本来ならば。


しかし、本当にそこから伸びてきたのは、定期テストでは目立たなかったような生徒たちでした。そう、「実力」の面では全くかなわないのですよね。私がしてきたのはあくまでテスト対策の時間をかけたお勉強でしたから。


「効率」って大事です。特に成人した後の勉強の場では強く思います。

今までの「時間をかけて同じワーク(ドリルなど)を何度も行う」勉強法では、とてもじゃないけれども太刀打ちできない。それが特に高校以降では顕著です。


そのために、「今の状態」を確認することが重要です。

ドリルやテキスト系の「まとめ問題」「テスト予想問題」「章末問題」等で、自分が何点、何割獲得できるのかを把握しましょう。


そしてそこから「対策」を考えます。

・単語力がないのか

・公式が使えても応用問題をこなした数が足りないのか

・そもそもこれって何を聞かれている問題かわからないのか


それによって、行う対策もぐるっと違ってきます。


盲信して「今の実力を確認していない」方は、是非今一度確認してみて下さいね★





0

この先生の他のブログ