オンライン家庭教師マナリンク
井上
オンライン家庭教師
その他の科目月額コース

国公立大学個別試験&私立大学/論述•記述問題対策添削【歴史】

無料体験あり
23,000
/月(税込25,300円)
1回60(月1回)
教材を話しあって決めます
国公立大学個別試験&私立大学/論述•記述問題対策添削【歴史】

三者面談あり
2ヶ月に1度、通常の教科指導とは別に、保護者様・生徒様・先生での三者面談ができるコースです。

高校1年生高校2年生高校3年生浪人生

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 現在高3生で、受験大学に論述問題や短文記述問題があり対策を行いたい方
  • 現在高2生で、受験大学に論述問題や短文記述問題があり早期対策を行いたい方
  • 現在高1生で、受験大学に論述問題や短文記述問題があり早期対策を行いたい方

内容

📢【特別公開動画】2025年度東京大学二次試験 英語英作文大問2 「東大の超難問英作文“英語力だけでは解けなかった”背景 社会や国語、ニュースの知識が問われる内容に」このニュースは「事実なのか」を検証〈約11分〉📢

東京大学等国公立大学個別試験(二次試験)で、

地歴(歴史総合・世界史探究・日本史探究・地理探究)が必須、

慶應義塾大学等難関私立大学一般入試試験で、

短文記述問題が必出の対策授業です。

授業内容はもちろん「新課程完璧準拠」です。

【授業の流れ】

①生徒さんが自由に選んだ課題(過去問・模試・問題集等何でもOK)を授業5日前までに書いてください。答案用紙形式も自由です。何枚でも構いません。

②答案を写真撮影して、チャットルームに送ってください。

③私が丁寧に赤入れ添削して、写真撮影した後にチャットルームで送ります。

④授業で極めて丁寧に分かりやすく説明します。

⑤書き直しが必要な場合には、書き直してもらいます。

授業内容は私自身のライセンス版ZOOMに録画し、私自身のYouTubeチャンネルに限定リンクでアップしますので、何度でも振り返りができます。もちろん完全無料です。

また、添削料は授業料に含みます。課題数制限も一切ありません。

よくある質問

  • 短文記述問題とは何でしょうか?

    はい、回答文字数が50〜150字程度の問題です。

  • 「地理総合、地理探究」の対策はありますか?

    「地理総合、地理探究」につきましては、選択者が極めて少なく、「歴史総合」、「世界史探究」、「日本史探究」よりも負担がかなり重くなります。 従いまして、「地理総合、地理探究」を選択する事はお勧め致しません。 誠に申し訳ございませんが、「地理総合、地理探究」の対策は行なっておりません。

井上オンライン家庭教師について

感謝の声
感謝の声
志望校:日本大学 文理学部
2024/09/02
井上先生 お世話になっております。 テスト、2ヶ月前のギリギリからの受講でも、本人に寄り添った、カリ...
感謝の声
志望校:国公立大 理系学部・医学部
2024/01/07
いつもお世話になりありがとうございます。 井上先生の授業は、単なる暗記を即される内容ではなく、思考力...

よく似た指導コース

その他の科目単発/短期コース
おかわり講習 追加の45分
おかわり講習 追加の45分
4,500
45(全1回)
小学5・6年生
  • 模試や定期前に追加するとき
  • 集中してやりたいとき
  • 回数調整として
コースの詳細を見る
2,000
30(全1回)
高校1〜3年生
  • 不登校で勉強についていけない方
  • 将来が不安な方
  • 今思っていることを話してみたい方
コースの詳細を見る
2,000
30(全1回)
高校1〜3年生
  • 不登校で勉強についていけない方
  • 将来が不安な方
  • 今思っていることを話してみたい方
コースの詳細を見る
2,000
30(全1回)
中学1〜3年生
  • 不登校で勉強についていけない方
  • 将来が不安な方
  • 今思っていることを話してみたい方
コースの詳細を見る
その他の科目単発/短期コース
大学生基礎レベル対応、基礎物理、基礎数学
無料体験あり
大学生基礎レベル対応、基礎物理、基礎数学
20,000
60(全4回)
社会人
  • 大学に推薦で入ったものの、数学の基礎が分からなく授業が面白くなくなってきた生徒さん
  • 理工系学部で基礎数学、基礎物理が分からないで苦しんでいる生徒さん
  • 授業が分からなくなってきて焦りを感じている学生さん
コースの詳細を見る

残り2名の生徒様で満席です。お急ぎください!