1997年京都工芸繊維大学卒 2000年奈良先端科学技術大学院大学修了
ゴールとしている目的の現在の世間一般の状況や難易度 日本史は、暗記科目なので、簡単です。日本史は、覚える量は、多いので効率的に勉強しましょう。効率的に勉強すれば、速く得意科目にできます。得意科目にして、点数UPしましょう。ご希望があれば、一時間で縄文時代から昭和・平成まで重要事項と流れを講義します。その後、ご希望の時代を講義しても、初めの縄文時代から説明でも、どちらでもできます。日本史を得意になるのは、どの時代でもいいので、興味のある一つの時代を詳しくなれば、だんだんその前後の時代も理解できます。また、文化が苦手であれば、年代ごとの文化を説明いたします。文化も必ず出題されますので、点数が稼げます。効率的な日本史の勉強方法を本講習で、お教えします。通常一年間で縄文時代から、昭和まで習いますが、最後まで習う前に、一年間の授業が終了するか、十分に全体を習得する前に、一年間の授業が終了してしまう事もあります。どうしても、範囲に十分時間を割けない事がよくあります。本講習では、いきなりどの時代からでも講義を受講する事が可能です。ご希望の時代、問題をお教えします。確実に点数を稼ぎましょう。目標としている成績、偏差値に向かって一歩づつ向上を目指します。確実に点数アップを目指します。一歩一歩、志望校合格に、近づていて行けます。その過程で、ご本人様にも、日本史の楽しさを理解していただけると思います。達成感が生まれる事により、やる気が生まれます。自主的な学習を目指します。本講習受講から、1ヶ月以内であれば、無料でチャットで本講習関連の質問に、何度でもお答えします。
状況や難易度に対する先生の見解 日本史を100%確実に修得していただけるように、お教えします。難易度の高い志望校にも、一歩一歩着実に、近づいていっていただけるように、御指導いたします。学力の向上により、勉強する事の楽しさを御理解していただき、また、将来の目標を思い描けると思います。
コースにあわせた講師の強み 本講習では、生徒様のご希望に沿いますので、質問にお答えするスタイル、または、ご希望の内容を授業ですすめるスタイルのどちらも可能です。勉強は積み重ねが大事ですので、わからない所を、前の学年まで戻って、教科書をきっちりお教えして習得を目指します。各分野をきっちり100%理解していただき、習得して得意になっていただき、点数アップにつなげます。過去に、個別指導塾で講師をしていた経験を生かして、各生徒様の特徴に合わせて、学力アップを図ります。
「こういった点」を大切にしながら指導を進めていきます 基本を確実にお教えして、習得を目指します。また、基本問題の数をこなすのも、大事だと思います。まずは、宿題を完璧にやりましょう。その後、復習をやりましょう。予習は、初めはあまり効果がないので、復習を中心に自習しましょう。予習は、独学でするのは、効率が悪いので、もし、予習をする場合は、先生に教えてもらいながらやりましょう。自習のポイントは、まずは宿題を完璧に解く、2番目は復習を完璧にする。この学習法が点数アップに効果的です。また、定期テスト前に、テストに出そうな分野を集中的に、完璧に理解できるように、勉強することが大事です。日本史の問題は、パターンがあります。いきなり見れば、難しいですが、一度理解し、解けるようになれば、知ってる問題ばかりになります。思ったより速く得意になる科目が日本史です。
■宿題について
御相談に応じて、出題します。
■オプション
なし
■保護者様への報告方法
チャット
■お問合せを行って頂く際に知りたいこと
生徒さんの志望校
指導目的(定期テスト対策または受験対策など)
1997年京都工芸繊維大学卒 2000年奈良先端科学技術大学院大学修了
私は、私立龍谷大学付属平安中学卒、平安高校卒、京都工芸繊維大学物質工学科卒ですので、私立中学受験も経験していますので 私の経験もお役に立つと思います。個別指導塾での講師の時に、私立中学受験の小学生にも...
京都女子中学校合格 京都橘中学校合格 京都産業大学付属高校合格 桃山高校合格
プロフィールを見る