【冬期講習】を受けるメリットってなに!?

0

2022/10/26

皆さんこんにちは。

マナリンク講師の馬籠です。


寒さがだんだんと厳しくなり、冬の訪れを感じる季節となってきました。

さて、冬と言えばクリスマスや冬休み、お正月などイベントごとが盛り沢山ですが、しっかり学習する時間も増やしてほしい時期でもあります。


一般的な学校では「冬休み」は約2,3週間ほどでそこまで長くはないかと思いますが、

長期休みという事で、多くの学習塾や家庭教師サービスなどでは『冬期講習』が開催されます。

様々な名目で開催される冬期講習ですが、今回は講習を受けるメリットと、それに合わせて冬に時間をとって勉強することの重要性をお伝え出来たらと思います。


『冬期講習』のメリットとは?

夏期講習であれば、1ヶ月程がっつり時間を確保して学習できますし、春期講習であれば新学年の準備として学習できるため、比較的講習を受けるメリットは分かりやすいかと思います。

ですが、「冬休み」の時期は勉強の目標があいまいになりがちです。


冬期講習を受けるメリットの1つとして、

まずはそのあいまいになりがちな「勉強の目標や意義を再確認できる」という面が挙げられます。

前述したようにイベントが多い季節だからこそ、日々の学習や宿題がおろそかにならないよう、しっかり学習時間を確保することが重要になってきます。


また、もう一つのメリットとして、

「今学年で学習した範囲の復習をする時間を確保する」という面があげられます。

春休みは新学年の準備に充てたいからこそ、冬の間にしっかり復習しておくことで、気持ちよく春を迎え、新学年のスタートを切ることができます!


これは、冬に時間をとって勉強することの重要性にもつながります。

中学生や高校生は1月2月に学年末テストや期末試験が待っています。小学生のみなさんもまとめテストが実施される学校が多いかと思います。

今学年のチェックテストとも言えるこのテスト対策という面から見ても、冬の間での復習は必須です。


もちろん、各ご家庭で様々なご予定があり、講習会に参加したり・学習時間を確保したりが難しい部分もあるとは思います。ですが出来る限りお子様の学習時間が確保できるよう、保護者様と私たち講師が一体となってサポートしていけたらと思います!


私の授業コースでも、冬期講習単発コースをご用意しております。ぜひ、ご検討いただけたら幸いです!

ご覧いただきありがとうございました。

0

この先生の他のブログ