その他の科目
月額コース

【不登校さん向け】授業って、勉強って、こんなに楽しいんだ!!

【不登校さん向け】授業って、勉強って、こんなに楽しいんだ!!
無料体験あり
事前に先生とチャットでのやり取りとZoomを使った45分〜60分の体験指導/お打ち合わせが可能です。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 学校に通えていない生徒さん
  • 家庭学習の習慣をつけたい生徒さん
  • コミュニケーションが苦手な生徒さん

料金・時間

18,000
/月 (税込19,800円)
教材を話しあって決めます
1回 60
(月4回(週1回目安))

対象学年

  • 小学1年生
  • 小学2年生
  • 小学3年生
  • 小学4年生
  • 小学5年生
  • 小学6年生
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 中学浪人
  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生
  • 高校浪人

紹介動画

内容

◆コースのご紹介

・勉強につまづいてしまった

・クラスメイトや先生が合わない

・コミュニケーションや人と接することが苦手

など、様々な理由で学校になかなか通うことができていない生徒さんのために、オンライン授業を通して、勉強はもちろん私生活面まで安心して生活できるよう、全力でサポートいたします。


このコースでは、「成績を上げる」ことが目的ではなく、あくまで「勉強に対する向き合い方を変える」ことができるようになるための時間をご提供します。

趣味の話や日々の悩みなど、ざっくばらんに話をする中で、スムーズに勉強に取り組んでいけるように授業を展開していきます。

また勉強内容に関しても、必ずしも答えを教える授業ではありません。難易度を高い問題を扱うのではなく、「自分で考える」ことを大切にできる問題を使用しながら、勉強の本質から楽しんでもらえるよう工夫しています。


今までの講師経験を通し多くの不登校さんを見てきた中で、その子が何に不安を覚え、何に楽しみを見出すのかは一人ひとり違うと考えております。

だからこそ、一人ひとりに合わせた時間の使い方をご提案します。一緒に長所を伸ばし、苦手を克服していきましょう!


◆3つの指導のポイント

①一人ひとりに合わせて授業時間の使い方を変えていきます

例えば、集中力が続かない子には雑談やゲーム形式の問題を取り入れるなど、

まずは「授業が楽しい、授業を受けたい」と思ってもらえることを大切にします。

②生徒さんが毎回の授業で「成功体験」を得ることを目標にします

例えば、授業の冒頭で行う小テストでは、一人ひとりに合わせて問題を変え、前回の復習ができていれば必ず点数が取れる問題を作成しています。

また、問題演習や質問に答えられた時には必ず褒めることで、生徒さんが「自分でできた!」と思えることを大切にします。

③授業外での学習習慣をつけていきます

毎回の授業を楽しみに受けてくれることは光栄なことですが、授業だけでは正直限界があります。

最初のうちは、10分15分かもしれませんが、お家で机に向かい勉強する時間をつけていけるように、

チャットサポートや学習管理機能を使いながら、最大限サポートしていきます。


◆指導可能科目

【小学生】算数・国語・英語

【中学生】数学・英語・国語

【高校生】数学1A2B・英語・現代文


◆指導可能時間

【平日】18:00~22:00

【土曜】10:00~15:00


◆宿題について

毎回の授業で宿題は必ず出します。

まずは1日5分~10分程度で終わるような内容から、確実に時間をとって取り組めるようにしていきます。

また宿題の内容は、次回の授業の初めに行う小テストの範囲となっているため、宿題に対してどれだけ真剣に取り組んだかを、先生さんも生徒自身も分かるように工夫しています。


◆保護者様への報告方法

保護者の皆様とお話をさせていただく際には、お子様のどのようなところを課題と感じており、どのように成長してほしいのかという面を詳しく伺わせていただいております。

またその上で、生徒さんご自身の気持ちとの差やギャップも汲み取った上で、授業を展開していきますのでご安心ください。


毎回の授業後にお送りする指導報告書チャットツールを使用してのお子様の頑張りの共有、ご希望であればご面談も可能です。ぜひ、ご希望やご要望をざっくばらんにお伝えください!


◆オプション

【オススメ1】授業報告レポート(無料、毎回の授業後にお送りします。)

【オススメ2】チャットサポート(月額3,000円、いつでも質問可能!24時間以内にお返事します。)

【オススメ3】自習スケジューリングサポート(月額5,000円、日々の宿題管理をアプリ等で行います。)


◆お問い合わせを行っていただく際に知りたい事

・生徒さんの好きな事・もの

・勉強に対する困りごと

・私生活に関する困りごと

・家庭教師に求めること

・触れられたくない点など

よくある質問

教材は何を使用しますか?
基本的には、生徒さん・保護者の方と話し合って決めていきます。 学校の教科書やワークを使いながら、学校の進捗に合わせて進めたり、市販の教材や現在通われている塾の教材など、より丁寧に作られているものを使用することもできます。 また、一人ひとりの生徒さんに合わせたプリントや教材を使用していきますのでご安心ください!
質問は自由にできますか?
はい、できます。 必ず生徒さんの理解度を確認しながら授業を進めて行きますので、「質問しにくい…」といった雰囲気はありません。 また、オプションの『チャットサポート』にて、24時間いつでも質問することができます。ぜひそちらもご検討ください!
各教科の時間配分はどうしていますか?
基本的には生徒さん・保護者の方と話し合って決めていきます。 期間を定めて1教科に絞って授業を進めている生徒さんや、今日は国語・次回は数学といったように交互に進めている生徒さんなど様々です。 体験授業の際にお話を通して進め方を決めて行けたらと思います。

馬籠先生について

馬籠オンライン家庭教師

中央大学経済学部卒業(現役)

このページをご覧いただきありがとうございます! 私は『勉強のやり方を教える』先生です。 勉強の習慣がなかったり、テストの点数や内申点が上がらなかったり、、 それは、その子に合った『勉強のやり方』が...

個別指導塾の教室長を務めていました。 【合格実績】 <高校> 東京都:都立三田、東洋、朋優学院、など 神奈川県:鎌倉、小田原、秦野、大磯、平塚学園、など 茨城県:那珂湊、啓明学院、など <中学校> 東...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース