その他の科目
単発/短期コース

【帰国子女のための受験対策】面接(4回コース)

【帰国子女のための受験対策】面接(4回コース)
無料体験なし
事前に先生とチャットでのやり取りが可能ですが、Zoomを使った体験指導はありませんのでご注意ください。

こんな生徒さんにおすすめ!

  • 帰国子女受験・編入試験に向けて面接の対策をしたい
  • 志望理由書をもとに面接の練習をしたい
  • 英語のスピーチには慣れているが、日本語で話し慣れていない

料金・時間

20,000
(税込22,000円)
教材は生徒さんに合わせます
60
(全4回)

対象学年

  • 小学4年生
  • 小学5年生
  • 小学6年生
  • 中学1年生
  • 中学2年生
  • 中学3年生
  • 高校1年生
  • 高校2年生
  • 高校3年生

内容

■コースの概要


海外生活の経験を生かして、帰国子女受験・編入試験をお考えの方へ

帰国は急に決まることも多いもの。

準備不足のまま学校選びをしては、せっかくの豊かな経験が生かしきれません。

自分に合った学校選びから、志望校に向けた面接対策をマンツーマンでサポートします!

☆難関私立大学に合格者を輩出しているコースです!お早めにご相談ください☆



■コースの特徴


英語のスピーチには慣れていても、日本語で話す機会の少なかった方

日本語は家庭での会話レベルで、改まった話しことばに不慣れな方


海外生活の経験が、「文化の違い」を知る「良い経験」といったあいまいな表現では内容に個性がありませんね。

他の人とは違う、自分の体験だからこそ伝えられることを一緒に考えていきましょう。

日本語表現に自信を持って満足のいく内容が話せるまで、丁寧な指導でサポートします。

何を聞かれても答えられるように

ありふれた答え方にならないように

一緒に練習を重ねていきましょう!

60分×4回の単発コースですが、時間や回数の変更にも対応いたします。



■授業の流れ


志望校・検討校に合わせて、体験談や考えを話しあっていきます。

丁寧な対話で内容を引き出していきますので、日本語で伝える経験が少なくてもご安心ください。

基本的な話し方を学んだら、専用の面接準備シートをもとに練習を始めていきます。

志望理由書の作成もご相談ください。


面接会場は暗記した台詞を発表する場所ではありません。

初めて会う目上の方々と対話を進める場所です。

面接で話すには、自己分析だけでなく、学校分析も、社会情勢への関心も必要です。

志望校の質問傾向に応じて、朝日新聞の総合教材や中高生新聞を活用した対策もご提案します。

国際的な視野を持って、時事問題の情報を取り入れましょう。



■お問い合わせに際して


ご希望の受講日時や受講回数はチャットでお知らせください。

志望校・検討している学校(学部)、ご帰国の時期が分かればお教えください。

鈴木先生について

鈴木オンライン家庭教師

奈良県立奈良高等学校 卒業  早稲田大学人間科学部 卒業

はじめまして!「書く力」を育てる講師の鈴木です。 国語を中心に、記述対策の添削指導も行っています。 高校時代は文系科目が得意な理系選択でしたが、大学の文理選択は決め難く、どちらも学べる総合学際の人間科...

[指導歴] 作文・小論文添削、難関校記述問題添削、帰国生入試、私立中高入試、大学附属校入試、都立・県立高校入試、海外子女の日本語教育、家庭学習サポート、不登校児童のサポートなど、家庭教師・塾講師として...

プロフィールを見る

指導開始までの流れ

よく似た指導コース